warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
モノフィラスの一覧
投稿数
162枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
272
佐助
しばらく強風&雨続きで、やる気も出ず⤵️ GSも投稿をおサボりしていましたが、久々の晴れ‼️☀️🎶 勇んで外へ出ましたが、ふらふら(~ ˙-˙ )~うろうろウロ(・ω・`*)))(((*´・ω・)ウロするばかりでマッタク作業せず🤣💦 写真はパチパチ📸沢山撮ったので、本日二投目。 ①水仙祭り開幕 今年の一番手は、昨年まとめを作ってみたら、そういえばペチコート系が一つもないじゃん❗と気づいたのでお迎えしてみたニューフェイス、銀の鈴(モノフィラス)ちゃん🤍 ちっちゃなちっちゃな、べらぼうに可愛らしい水仙です🥰 ②クリスマスローズ 先日蕾をアップしたクリローさん、咲いていました❤️ 放置でも毎年咲いてくれる、べらぼうに強い子🥰 ③プシュキニア 一本だけ🥲 これも、以前ネズミに全部やられたと思っていたら、一個だけあらぬところから出てきたの。 はこんでる途中で落っことしたのかな🤭🐀 ④チオノドクサ 今年全然咲かない🥲 花も小さい🧐 ⑤🏷今日のお花 はナスとのこと まだ苗も植えられないのにですか⁉️ というわけで蔵出し画像です。2012/06/07撮影。 内地じゃもうナスの花咲くんですかね~⁉️😳と思っていたら、単に良(4)い(1)ナス(7)の語呂合わせでナスの日だからラシイ……💧 っていうかむしろ今日が(ナス好きだった)家康さんの命日だったなんて知らなかったよ、べらぼうめ~🤣🤣🤣 🏷イーオンナ美人の日 🏷べらぼうな仲間たち 参加します✨
1762
yasu
こんにちは♪ 今日は雲が広がり気温も低め☁️ 先ほどパラパラっともしました 足場を組まれて1か月。やっと半分くらい過ぎましたが、今日は朝から屋根作業🏠 夜勤に向けてのお昼寝もままならない騒音😪 ①あずきさん花数増えたかなぁ🩷 小苗1年目なのでまぁこんな感じでしょう👍 ②後ろのボロニアも蕾より花の割合が多くなってきました💕 意外とゆっくりの開花なのでありがたいなぁ😌 ③あずきさんの手前のマラコイデス🤍 今年はウィンティーの良い苗に出逢えなくて迎えられませんでしたが、お値段半分以下でふんわりの雰囲気出してくれたので感謝✨😊 ④マラコイデス横のモノフィラスなのですが‥早くに1輪咲きたくさんの小さな蕾に期待してたのに何かがおかしい😯⁇ 咲いてる姿をなかなか納められないので分かりにくいかもですが明らかにお顔が違う❌ どういう事⁈ 分かる方教えてください🙏 ⑤マラコイデスの手前にシモツケのライムマウンド✨ 昨年の秋口に迎え晩秋の紅葉を楽しみましたが芽吹きの鮮やかなライム色🍋🟩 とっても爽やか🥹 初夏の淡いピンクも楽しみです♪ 3月も終わりですね。 今月もありがとうございました♡
83
Chieko☆
こんにちは😊 あまりも暖かいので ゼラニウム パッションフルーツをウッドデッキに出しました⸜❤️⸝ 今朝は、ダコニールとサプロールで消毒完了(*´﹀`*) そして、またまた芝生を少し剥がして耕して、花壇を造り、アーチストとアジュールを植えました🌹 アリウムとモノフィラスも😊
12
hana.sanae
🎗️2025/03/20🎗️ ✾原種水仙モノフィラス
76
yucoco
昨年の秋に3つ球根を植えました🌱 🌼モノフィラス おととし植えた球根は 1つも咲かなかったので 今年はたくさん咲いてくれて 嬉しい〰️〰️💕 1つの球根から 3つもお花が咲いてます(*´艸`) でも、みなさんの投稿のように 茎が長くもなくて 葉っぱもだら〜っとしてるし お花も黄色っぽい🌼 色々種類があるのかな どっちにしても お花はかわいいのでよきよき(*'∀'人)♥*+
16
hana.sanae
🎗️2025/03/13🎗️ ✾原種系水仙モノフィラス
35
じぃじ
塀作り続き 今日はとても暖かいので、せっせと塀作りの続き 今日は10枚だけ買って色塗り。下塗り完了。明日二度塗り予定。ひと月10枚づつ取り付けて五月には完成させたい…させたい… 庭の方も春めいてきてモノフィラス開花。 鉢植えのゲブラさんのコレオプシスビター65無事冬越し成功。何もせず雪に覆われていたけど強い💪
57
ハナヒロ
ミシン台の上に球根タワーやビオラ、モノフィラス達〜𖤣𖥧𖥣。
52
ハナヒロ
原種スイセン モノフィラス もう可愛いすぎて可愛いすぎて😍 やっとお迎え出来た子 透き通ったラッパ🎺みたい♩
109
plumeria
又、今週は寒波がやって来る予報😣 早く春の陽射しが欲しい毎日です 先日、道の駅で見つけた原種系水仙~お💠4輪つけて とっても細ーい長い葉に囲まれて揺れていました 可愛いすぎて😄 即! お迎えしました😍 🏷️には、 原種スイセン *カンタブリカス*とも、ありましたが ググって見ると、たくさんの名前が出てきて、どう違うのか?分からなくなり、取り敢えず *モノフィラス*と、タグ付けしておきました とっても可愛らしい🥰 今はもう1輪になってしまいました
124
ユーニャン
こんにちは♪ 🤍🤍木蓮 スイートピー マトリカリア グリーンベル 菜の花 パンジー 他 品川プリンス~ 前 Tatsuhiko Matsui 作家 待ち遠しい春の光 ② ナチュラル🧺寄せ植えです 木蓮 素敵デス 🏷️ 白輝美人🤍🤍🤍🤍🤍 🏷️ とにかくGS楽しもう!
136
なおきち
原種系スイセン モノフィラス 咲きました😍 でも1輪だけ…(^o^;) かねのなる木 待ちに待った花芽\(^^)/ やったぁ😃✌️ しだれ梅に小さなツブツブが… 春までもう少し😄 啓翁桜は切り花です🌸 固いツボミが開きました😌
97
かめこ
こんにちは😊 久々の晴れ🌞ポカポカしてとっても気持ちがいいですね✨ 明日も天気良さそうです
144
ユーニャン
おはようございます 寄せ植え~ 乾燥を防ぐ為しばらく室内~ ~ 花苗( ハーデンベルギア, プリムラ寄せてます) 個性的な西洋オキナグサ(╹◡╹)♡ 花茎が長くとても素敵デス 🏷️ とにかくGS楽しもう! 🏷️ 金曜日の蕾たち 参加します
104
nami 2
細い花茎と葉っぱ🍃🌿に 透明で白い🫥🤍 ペチコート型水仙🎺 "モノフィラス"がずっと🔁🔄 咲いています💖 大きめのブリキバケツ🪣に ◉レモン🍋ユーカリ🌿 ◉ホワイトソルトブッシュ🤍🧂 (ラゴディアハスタータ) ◉ラブラドリカ♠️♣️🪯 ◉ユキノシタ🍀♧☘️ などと…一緒に🧤🤝 植えています🧄 背景に茶色く見えるのは🤎 イカリソウの葉🟫🍁 10年選手🔟😊👐 春には☘️🌸🗓️ 黄色いお花が咲きます🌼🔔✨
104
たぴちゃん
モノフィラス カンタブリカス 原種系スイセンとのこと。 ペチコートスイセンとは、違って見えます。
193
りょうま726
おはようございます❄️ モノフィラス(ペチコート水仙) ペチコートのような形の 小さな白い原種スイセンが咲いていました🪷 花の形が不思議ですが 可愛らしかったです😄
26
菜櫻
原種系 スイセン モノフィラス ラッパのように咲いているお花がかわいいです。 アズガーデン @327
103
オードリー
真っ白なペチコート水仙 毎年開花鉢植えを買い小庭に植えても咲かないので鉢植えにしたら やっと咲きました♪
115
nami 2
原種水仙・モノフィラス🤍 またの名を📛✨ ペチコート水仙💃🩰🔔 pic①②③ nami's gardenの🏡🌳 新入りチャン🆕🪴💫 我が家から🏡🌳 3.1kmのところ🛣️🏬と 6.2kmのところ🛣️🏬に とっても🫧🫧 お財布に優しい👛✨💖 園芸店があります🚗🚙💨 またの名を🤭 超激安花店🏬🪙🪙🪙💐 3.1kmのお店は🏬 只今、冬の臨時休業中です⤵️🚫❄️ 6.2kmのお店は🏬 元気に営業中です⤴️🙌🆗 なので🤭 ひとっ走り行って🚙💨💨 お迎えして来ました🙌🛒 pic④⑤🎞️は 10km離れた場所にあるHCで🏬 少し前に🤏🗓️↩️ お迎えした子🪴🤍 ユーホルビア"マラソン"🏃♀️ またの名を📛 ハナキリン🌺 ココ🈁で🤨 名前の法則⚠️📝☝️ またの名📛 つまり…別名の方が📛💬 覚えやすいのである🥸オホン
120
なおきち
ディージェー かわいい色で咲いてます…が‼️ 元は11/12に投稿したお色😳 戻らんかなぁ…😕 真っ白いゼラニウム🤍 ウチにいたゼラニウムは夏にほぼ全滅⭐😞 新たにお迎えしました😊 カレンジュラ オレンジ色がとってもかわいい💛 モノフィラス ツボミが付きました😆 うれしい😃🎶 早く咲かないかなぁ🤗 玄関 下駄箱上のお花たち ヒヤシンスも咲きそろってさらに良い香り💓
1887
yasu
こんばんは♪ 暖かかった先週から一変して冬に逆戻り😰 毎年恒例の足のシモヤケが回復傾向だったのに💦 またボンボンに腫れそうです😂 春が恋しいけど冬は冬で悪いばかりじゃないはず! ‥って思わなきゃ😅 白花は冬こそ映えませんか⁇ 少ない花から白を撮ってみました🤍 ラナンキュラスは寄せ植えにするつもりが漏れたのでお一人様。2年目のモノフィラスは1輪だけ咲きました♪ 小ちゃな蕾は沢山ありますがこの子だけダントツの早さで開花❣️ ストック、イベリス、アイスキューブは投稿した寄せ植えから✨ 明日は大雪の可能性も‥もう少し冬を楽しめってことかなぁ🤭 暖かくしてお休みくださいね♡
237
りょう
投稿し忘れていたpic💦 原種系ミニスイセン、モノフィラスです☺️ 今は、かなり咲き進んでますが、これは少し前のpicです☺️ 今日も良い一日をお過ごしくださいね♪
94
Guppi
R7.1.24【私が選んだ今日のお花】 モノフィラス 原種スイセン カンタブリカス (R7.1.24撮影)
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
162
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部