warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
デーツ実生の一覧
投稿数
8枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
98
砂沙 (シャんシャん)
🌱続 ドライフルーツの種→発芽🌱 以前投稿した件の続報です📰 息子がUAEの友人からお土産に 頂いた、デーツ(ナツメヤシ)🌴 なんとなく思った… この種、水に浸けてみたらどうなる?と。 一週間程で、発根したので👀‼️ 土に植えて育てることに。 (※発根率、50%程) 発根した6個全て発芽して、文字通り『お目出度い』から紅白の手作り鉢で育てています。
68
砂沙 (シャんシャん)
💚9月14日投稿の続編💚 『ドライフルーツ(デーツ)の 種子から発根→発芽』 あれから二週間後の27日 水やりがてら鉢を持ち上げると… 鉢底の穴をすり抜けて、 根が地面に食い込んでいました! 約3.5㎝くらい。 「オオ、生長はやッ」 (@ ̄□ ̄@;)!! この子の根の伸び方に 興味津々! 急遽、水耕栽培で観察することに しました。
87
砂沙 (シャんシャん)
💚8月29日投稿 続編💚 『ドライフルーツ(デーツ) の種子から発根→発芽』 最初の投稿は8月18日。 かれこれ三週間が経過… 今回は葉っぱが出てきたので、 お知らせします🌱 左写真の通り、現在発根中の子 は5つ。 右写真は別の鉢の子で、発芽中。 観察日記 ①種子の真ん中から発根した(8 月18日投稿) ②種子を土に埋めたら、 根がある程度伸びると、 埋めておいた種子が土上に出て きた(左写真) ③葉は土中から新たに出現してい るようす。 初めて見る発根、発芽の仕方に 興味津々!
183
とん ことり♪
私は誰でしょう…🌱🤗🎶 ドライフルーツのデーツ(ナツメヤシ)を食べた後 立派な種が残りました😋 そのまま捨てる気になれず 調べてみたら発芽する事も有る様で 水に浸して気長に発芽(発根?)を待ちました🤭😉 何粒かは白い根っこらしいものが出て来ました🤗 そのまま土に移して軽く土を被せてみたところ、新芽が出て来て🌱順調に育ってるのは 今のところ1本だけです😅 (草丈 約10㎝✨) これからの変化が楽しみです🤗 枯れないで このまま育ちます様に🌱🥹💞 🏷️8日は葉っぱの発表会 🏷️葉っぱの日 🏷️コラージュ仲間達 に参加させてください🎶
73
こころん
デーツ✨✨ ドライフルーツのデーツ 5月にタネ蒔き どんなふうに育っていくのか楽しみ🍃
26
ウシヲ。
メルカリでお迎えした、ナツメヤシの苗。 ちゃんと育てられるかな…😥
63
こころん
デーツ✨✨ ドライフルーツのデーツ タネ 植えてみました🍃
42
woodApple
7合鉢に植え替えたデーツと、昨日来た食虫植物2つ(前列左・中央)と、赤釈迦頭(前列右)と、赤みかん(後列中央)と、紅八朔(後列右)。 みんなまだ小さいけど元気に育ってます😸🌱
前へ
1
次へ
8
件中
1
-
8
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部