warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ザミア属の一覧
投稿数
394枚
フォロワー数
18人
このタグをフォローする
180
ちょみ
癒しの空間😊かわいいパンダガジュマルも大好きですが大きなゴムの木も大好き😘💕です〜
179
ちょみ
癒しの空間作り😊西側窓際の2大巨頭😊フィカスウンベラータとフィカスバーガンディーさん😊シンボルツリー🎄🌲です〜
160
ちょみ
置き場所問題🤔そろそろ置き場所が無くなってきた😊通路も満員御礼🈵フラワースタンドも満員御礼🈵
144
ねこばば
こんばんは🙋 今日も☀️ 夜になると寒いなぁ😰 ザミアさん 元気🌿
170
ちょみ
ソテツ😊育成記録😊ウチの唯一のソテツ😊ザミアフルフラケア😊メキシコソテツ🇲🇽ホリダスさんにはかないませんが😊かわいいやつです〜😊 ソテツの仲間でメキシコ原産のため「メキシコソテツ」とも呼ばれるザミア・フルフラケア。 丈夫で育てやすい観葉植物です。 丸みを帯びて幅広の葉は柔らかい雰囲気で、まるで翼を広げたように見えて大変美しいです。
178
ちょみ
癒しの空間😊北西コーナー😊大きなゴムの木は見ているだけで癒されます😊うんともすんとも隊のフィカスウンベラータさんとフィカスバーガンディーさん😊ようやくバーガンディーさんに新芽開花の兆候出てきた😃
68
ブースカ
もう寒くならなそうなので、ぼちぼち外出し開始してたら棚下のザミアに何かくっ付いてる!焼きとうもろこし🌽❓ネット検索したら実だそうです😳花見れなかった😓
46
ざきしま
先日お迎えのザミアフルフラセア🌿 植替え完了🪴 傘さしたトトロみたいでやっぱりカワイイ🪴😆
171
ちょみ
ドラセナコンパクタ😊大胆に下葉をカット✂️トイプードル🐩みたいに可愛くなった😊
161
ちょみ
新葉☘️モンさん😊新葉が1番大きくなりました😊タイコンさんも開きそうです😊
212
ちょみ
癒しの空間作り😊フィカスバーガンディーさんを少し高い位置にしたらいい感じになった😊
168
ちょみ
メキシコ🇲🇽ソテツ😊とってもかわいいソテツさんに出会いました😊 ソテツの仲間でメキシコ原産のため「メキシコソテツ」とも呼ばれるザミア・フルフラケア。 丈夫で育てやすい観葉植物です。 丸みを帯びて幅広の葉は柔らかい雰囲気で、まるで翼を広げたように見えて大変美しいです
93
mukku-tan
こんにちは😊 毎年この季節になると『ミモザ』が欲しくなる私。。。 もぉー、買ってやる✊となり、今日は探す旅に🚗💨💨💨 『ミモザ』ではなく『ザミア』を連れて帰ってきてしまいました🤣 だって、どこにもなくって💦 入荷予定も無いって、どのお店でも言われてしまい😭 ザとミは同じ! 1字違うだけなんだけどなっ(笑) ミモザさん欲しいですぅー😭 これはネットかなぁー。。。 でも、この子も以前から可愛いなって思っていた子で、やっぱり可愛いです(*´∀`*)💗
310
botanicallife
■Zamia furfuracea ・ザミア フルフラセア(メキシコソテツ/メキシコザミア) 最低気温5℃とかになると、そろそろ部屋に入れないといけないのも増えてきて、うちの中が植物だらけに。この子はまた外でも大丈夫組。 最高気温14℃、最低気温5℃
408
botanicallife
■Zamia Floridana ・ザミア フロリダーナ 比較的耐寒性はあり、日本の多くの地域で屋外越冬が可能説と、5℃を下回ると枯れる説があり、どちらかわかりません。水控えめ、寒い冬の夜は部屋に入れるでトライしてみます。 最高気温18℃、最低気温8℃
398
botanicallife
■Zamiaceae/Cycadaceae 我が家のソテツ類、集合写真。ソテツ類とは、ザミア科(Zamiaceae)とソテツ科(Cycadaceae)の植物のことで、ザミア科には、ザミア属、ディオーン属、エンセファラルトス属、マクロザミア属等、9属250種が知られており、主には中南米、メキシコを中心に分布。ソテツ科は、ソテツ属の200種が世界各地に分布しているそうですが、200種全てわかる人は、この日本に何人いるんでしょうか。そもそも200種全てに名前はついてるんですかね。 詳しく知りたい人は、1つ前のミコリッチのpostのコメント欄をご確認頂くか、AIにでも聞いてみてください。本日は以上です。 (左から) Macrozamia moorei Macrozamia communis Encephalartos lehmannii Cycas sp. aff. petraea Dioon argenteum Zamia furfuracea Cycas revoluta Cycas chevalieri 最高気温20℃、最低気温13℃
48
あまベコ3
小さかった☘️ザミアも、ゆっくりと大きく成りました。もう🍂眠る季節なのに、まだ動いている😄。
359
botanicallife
■Zamia furfuracea ・ザミア ファーフレシア(メキシコソテツ) フルフラセアもファーフレシアも、日本語表記の違いだけで同じfurfuraceaです。なのに、先日postしたフルフラセアとは葉の形が少し違うような。大きくなればああなるのか。ちょっとわかりませんが、とりあえずHCで見つけたので買ってみました。 最高気温25℃、最低気温18℃
65
ブースカ
良く雨☔降りますね😓お陰でザミアの鉢からキノコ🍄🟫出て来た😓いつもの黄色じゃなくて赤い。毒☠️有りそう💦亀甲竜は花咲いてました😊これは雌花ではないかな😳
436
botanicallife
■Zamia furfuracea ・ザミア フルフラセア(メキシコソテツ/メキシコザミア) 3headザミア、鮮やかに復活。今日は雨みたい。アルジェンテウムも復活してくれますように。来年に期待。 ・Dioon argenteum ディオーン・アルジェンテウム 最高気温25℃、最低気温20℃
449
botanicallife
■そてつ3兄弟 ・Zamia furfuracea ザミア フルフラセア(メキシコソテツ/メキシコザミア) ・Encephalartos lehmannii エンセファラルトス レーマニー ・Cycas revoluta/ソテツ メキシコと南アフリカと日本のソテツ。巡り巡って、ソテツ、ヤシ、シダが一番好きな気がしてます。 最高気温31℃、最低気温24℃
705
botanicallife
■Zamia furfuracea ・ザミア フルフラセア(メキシコソテツ/メキシコザミア) 去年12月に抜き苗で届いた3headザミア。ほどなく葉が全部落ちて、春にも芽吹かずもうダメかと思い、普段はあまり見ない背の高い棚の一番上に放置。久しぶりに見つけたらこんなに葉が出てました。ソテツって、フラッシュの瞬間が楽しいのに。。。 (4.5枚目) ・Philodendron gloriosum 今日は咲くやこの花館で開催中のSakuya Green Jam3へ。ひと通り見て、今日はいいのがなかったので帰ろうかと思ったんですが、もう一度覗いてみた三浦園芸さんで、状態の良いグロリオーサム発見。グロリオーサムって、少し前までもう少し高価だったイメージなんですが、生産量が増えたんですかね。 最高気温35℃、最低気温25℃
122
ブースカ
復旧作業でフーディアさんも掘り出しました😓どちらもウマイ棒1本サイズ、800円の長田苗でしたが、ゴールドニーは10本、パルビフォリアはフランスパンサイズになりました😊デカリーさん鉢からは雨でキノコ🍄発生、アガベの復旧では手が血まみれ🩸
180
ねこばば
こんばんは🙋 今日の新入りさん🌱 大きいのは あるけどチビッ子見たら可愛くて😌 まさかの一つ380円😍😍 ザミアフロリダーナ
前へ
1
2
3
4
5
…
17
次へ
394
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部