warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
2月の一覧
投稿数
1293枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
47
なお
「チューリップ」 2月27日 植物園にて チューリップを 冷たい所へ入れて 出した時、春と 勘違いさせて 2月に咲かせた ものです。 淡いピンクの色も かわいい。
255
Cookie
26日から最高気温が17度になり昨日も今日も4月のような陽気に我が家のクリスマスローズがやっと咲き始めました😊 今年もまたお迎えしたいと思いながらまだ出会いがありません😢もう少し探してみよう😊💕
17
りっさん
春らしい日差しに、待ってましたと輝かしい黄色を放つウンナンゲッコウカさん。 ウンナンゲッコウカ 曇南月光花 別名:キバナアマ、レインワルティア 2025.02.27 📷️富士箱根伊豆国立公園 寝姿山
49
kappy*
おはようございます☀ もうすぐ春ですネ〜🎎 ベランダも春待ち顔の蕾達があちこちに、現れ始めました〜♡💞
142
多肉love♡ℳ.
①リンゴスター 黄色い葉に赤いそばかす❤️ 可愛くなってきました- ̗̀ 🍏 ̖́- ②楓の葉 実物はもっと可愛い色しているのに残念( ・᷄д・᷅ )まだ紅葉MAXではないけど記録用📸
152
のんのん
ひとつ目、咲き始めた♡ 今週はだいぶあったかい 来週は雪予報…勘弁(TT)
102
博
「デイジー」と思います 学名 Bellis perennis 10日前、帰り道に見つけたお花です 大阪府 2月14日撮影
52
ラプー3
開花です✨ やっぱり可愛いです🥰
291
Cookie
種まきからの今日のミニ葉牡丹リース、葉牡丹はこの時期が1番綺麗じゃないかと思います💕 1.9月半ばに種まきした葉牡丹が5ヶ月目になりました😊 2.蒔いた種は高性種も含め5種類約190粒。何を蒔いても何故か同じ背丈😳白は寒さに弱いので紫多めが良いかも。 3.リースを使う為に秋にプランターに移した前年度のミニ葉牡丹達、ろくろ首ですがあちこちから顔を出すようにして四角くセッティング😊 植えた時はじめはあちこち向いていましたがしばらくしたらみんなお日様の方を向いて来ました💕 種は5月か6月には店頭に並びますが蒔くのは9月半ばになります。それまでは冷蔵庫野菜室に保存してくださいね💤
142
のんのん
今日は猫の日🐈⬛ 多肉とにゃ〜達♡
116
博
この植物の名前は、ウメ? 3枚とも同じ木で撮影しています もし違っていたら、教えてください 大阪府 2月22日撮影 【御礼】これで200投稿目になります ご覧頂いた皆様 誠にありがとうございます💞 今後も楽しんでいきたいと、思っております🌸🪴
271
Cookie
寒い中でもお日様が当たる場所にミモザの小さなもふもふを見つけました🤩 もう少ししたら春〜💕
99
博
「マツ」 菰巻き(こもまき)されていました 周りは芝焼きが済み、奥には岡山城も見えています 岡山県 2月15日撮影
130
博
「ウメ」 可愛く、咲き始めていました 大阪府 2月19日撮影
292
Cookie
ハリネズミさんち🦔🦔😊💕
84
博
岡山市表町商店街で見つけた、この葉っぱ、実家にもあったような気がするのですが、この植物の名前は何ですか?お分かりになりましたら、教えてください。 岡山県 2月15日撮影 【2/18 17:00更新】 学名 Hedera 英名 Ivy 広義で、植物タグ「ヘデラ」を付けました。 回答ありがとう!
49
moko
❤️ サザンカ ❤️ 🧚♀️雪の中、沢山のサザンカが咲いています✨💕
127
ゆみえ
「今日のお花」だったのに 「昨日のお花」になっちゃった 金の成る木🪴 2016年に頂いた 多肉セットの中にいた 5cm位の小さい子でした🌱 伸びては✂️ 折れては挿して…… 雑〰️ッに育てられてるのに 健気に育ってます💚 いつかお花見たいな𓂃𓂂ꕤ*.゚🤍🤍 マネーメーカーのお花?ツボミ? 先っちょ茶色くなってきてるけど… これはもう枯れてきてるの?🙄
17
きくみん
100
博
「ロウバイ」 昨日、岡山の後楽園で見つけた、良い香りのする花の木です 学名 Chimonanthus praecox 岡山県 2月15日撮影
20
みかまい
昨日も今日も曇りの天気☁ いつもはバルコニーに置いているオキザリスに育成ライトを当ててみました💡 1時間も経たないうちにみるみる開花🌻 やっぱりお日様の力は偉大です。 春、早くこいこい🌱
34
ラプー3
クリスマスローズの花がだいぶほころんできました🥰
35
りっさん
ポロッポテッと天井から床に、 ドキッとさせるエスキナンサス‘モナリザ’さん。 明るい日陰が得意な我が家にきた、 ハンギングの子。 ほわほわの赤毛で覆われ、 ワインレッドの萼に、 赤い筒状花。 エスキナンサス ‘モナリザ’ Lipstickplant ‘Mona Lisa’ 2025.02.15 我が家に新入り
100
博
「サザンカ」 岡山の後楽園へ行ってきました。 学名 Camellia sasanqua Thunb. 岡山県 2月15日撮影
前へ
1
2
3
4
5
…
54
次へ
1293
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部