warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
種から育てるの一覧
投稿数
5222枚
フォロワー数
31人
このタグをフォローする
189
ヨシさん
主人が農協の会議に行ってニチニチソウ5ポットもらってきました。私はテンションアップ。 昨日はやや涼しく一日畑が出来ました。不出来な桃を食べながら。種が落ちて育っている桃の木があるので次はこちらを育てようと思います。
55
ボンバーケイ
①カサブランカ ②紫陽花 ③マリーゴールド ④向日葵 ⑤朝顔 どの子もみんな可愛いウチのお花達です。
156
hanabira
🍀おはようございます🍀 今年も冬越ししてくれた 地植えのランタナ🩷 遅い芽吹きはいつもの通り🤭😁 ふと気がつくと… 種蒔きジニアに紛れるように お花が咲き始めています♬ ④松葉ボタンが暑さに負けないで 元気😊 ⑤11月にお迎えしたスノードラゴン🌿 ビオラと寄せ植えしていたけど 日陰でなかなか育たないので お一人様にしていたら… やっとここまでに😀 🌿が涼しげです♪₍๐•ᴗ•๐₎
60
ORIKA
ミニひまわりが咲いて来ました❗️ 蕾もたくさんあります😍
180
hanabira
🍀おはようございます🍀 ルドベキア プレーリーサン💛🧡 花数が増えてきました♬ 種蒔きジニアやエキナセア、 イトバハルシャギクなどと 夏の庭を彩ってくれています😊 昨年はピンクのジニアが 多めの庭だったけど 今年は🧡💛の種を多めに 蒔いたから ビタミンカラーが多い庭に😁🤭
231
ヨシさん
今日のお花のカラーです 立派なお花咲かせるのは難しいですね 昨日の涼しさは草取り日和でした。マクラウリももうすぐ、漬物ウリは大きく成長してしまいました。
26
いすう
今日も暑かったけど最高30℃位。 午前中は紫陽花の片付け頑張って汗だく🥵 でも夕方の水撒き頃には涼しい風が吹いていた。 今年の1番のっぽのひまわり🌻が咲きました。 みんな違う方向向いてるのがおかしい😄 なんでや〜⁉️ 紫陽花毎年かなり刈り込んでも大株になるなぁ〜💦 もう少しこじんまりと咲いてほしい💦 今年もバッサリ刈り込んでるがどうかな。 遅れて咲いてる花があり綺麗な色に癒されます。 種蒔きブルースターが咲いたり、挿し木で頂いたものなど割と元気にしています。 時々は突如枯れてるものが有りますが、恐らくカビや何かしらのウイルスにやられたのでしょう…仕方ないね。 ジニア、ルドベキア、エキナセア、フロックスなどとても元気に咲いてます。💛✨🧡✨🩷✨🤍✨🥰
147
anne♪
ひよこ豆の実が着きました お豆の形が🐣のようで可愛い💕 初めて種蒔きから実がつきもう少し熟してからのようで試しに食べたらフニャとして歯応え無く残念😅 ハーブは紅茶に❣️小さなスイカの赤ちゃん🍉ゴーヤ今年1つ目収穫♪
227
ヨシさん
夕方の雨の降る前に。ピンク色のチドリソウが可愛らしくて。薄紫色も素適です。スイカ我慢出来ずに収穫。中身が心配で食べたい。まァまァでした。種蒔きからのスイカ、今年は楽しみの夏。
17
ユー
種から🐣発芽🌱させた蓮をペットボトで栽培して見ました。 今年はとこまでで大きくなれるか? 管理はたまに水をあげるぐらいですが、楽しみです✨
18
みずいろ
春の種まき組が咲いてきました🌸
13
みずいろ
昨秋種まいた モナルダベルガモットワイルド 多花性💙
277
サカタのタネ
7/4の「タネクイズ」 正解は…… 「ツルナ」のタネでした!
256
ヨシさん
今日のお花のキュウリは全部種蒔きから育てています。23本。実験に頂点を摘心したのを水差し中。 元気なひまわりが咲きだしました
29
mono
芽吹いてから5日目です。 一昨年の暮れに植えた種から育った4本の幼木(2つは里子に)と並べてみる🙏
55
ボンバーケイ
毎日暑いですね。 楽しいこといっぱいの一日でありますように。 ①コレオプシス ②紫陽花 ③④ひまわり ⑤エキナセア
195
anne♪
今日お迎えした木槿は白で中心が紅い可愛い子 ジニアは種蒔きからですが去年とは違い変わった花で一つづつ違い面白いです😊親とは一緒にはならないんですね💕
76
*hiro*
数年ぶりに遅めの種まき 有りあわせの鉢に 思い思いにしなやかに葉を伸ばして 全部 愛おしい💚 間引きができずに全部鉢上げしたのはナイショ🤫
224
ヨシさん
200円の値下げ品ニチニチソウビンカ。まだまだ楽しめる 昨年のニチニチソウからの種まきからまだ植えてない苗たち。
67
可憐
○メキシカン百日草 種を蒔いたら 一株に 色んな色が出て来ました♪ ○毎年咲いてくれます ノコギリ草
209
サカタのタネ
このタネ、何のタネ? ツノが生えてるみたいなタネ🐐 海岸に生える多年草で、やや肉厚な三角形の葉は、天ぷらやおひたしなどにして食べます😋 いったい何のタネでしょうか?
49
いすう
今日もめちゃ暑くて水やりと紫陽花の剪定した枝片付けたら汗だくになり、庭のことはもう無理だった〜😂💦 写真撮っていても直ぐにスマホが温度高過ぎてもう写真は撮れませんと出る😭 ピンボケも多いなぁ〜😂 一雨ほしい庭ですが、なかなか夕立ちは降らない💦 今日は夫の誕生日🎂なので、昨日ケーキどうすると聞いたら、何時ものシフォンケーキが良いそうで安上がりなケーキとなりました🤣 生姜好きなので新生姜で甘酢漬け作りました。 最近のサラダは何でも切って、お豆も混ぜておいてゴマドレやノンオイルしそドレで 食べてま〜す。🥗😋
221
ヨシさん
キキョウが咲き始めた 昨年この種を蒔いたのが育ちまだ植えてない苗たちがある。
190
ヨシさん
食用ホウズキとニンジンが一緒に植えてあるので食用ホウズキが自然落下していました。甘くて美味しい。 今年のキュウリは種蒔きから育てています。立派なキュウリが育ってます
前へ
1
2
3
4
5
…
218
次へ
5222
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部