warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ムクロジ科の一覧
投稿数
638枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
89
manabe
背が高く伸びたドドナエア 小花がぎっしりと咲いています。
67
さくらプラス
大きな葉っぱシリーズ 山中にトチノキの花が咲いているのを見つけました^ ^❤️ 子供の頃見つけたこの実は大きな栗そっくりで美味しそうな事、でも大渋で生では食べられたものではありませんでした💦 有名な児童文学の(モチモチの木)はトチノキの事なのだそうです。😳 🌱 ムクロジ科トチノキ属、落葉紅葉樹 材は臼や高級こね鉢に皮は色々な薬草としても利用。 種はサポニン含み生では無理でも、時間と手間をかけて、あくを抜き食用にした 飢饉の時に備えて大事にされてきた。 お土産で買うトチノミ煎餅や栃餅すきです^ ^😄
44
遠州小町
『ライチ』 これがライチの木🌲 実がなってないから いまいち ピンときませんが。 これに あのライチが実るのですね🍃
60
遠州小町
『ライチ🍃』 これがライチの木 初めて見ました👀🔍 ムクロジ科 レイシ属
69
遠州小町
🏷ペコちゃん祭り💕 に遅くなりましたが 参加させてください🙏 大好きな😘大好きな ペコちゃん😍 今回のミルキーは🍬 ライチ味 かみしライチもね味🍬 不二家さん 面白〜〜い😋 この木がライチ 初めて見ました👀🔍
48
まお
アサノハカエデ
86
パープル
新緑の葉💚が綺麗なトチノキに可愛いお花が咲いていました😍💕 🏷️木曜日は木の花🏷️木曜モフモフに参加させて頂きます🥰
61
luna
🌳木の花たち その390 種&実③ イロハモミジの翼果 イロハモミジのプロペラです。 ほんのり紅く色付いて可愛いらしい(*˘︶˘*).。.:*♡ 正式には翼果と呼び、 少しでも滞空時間を長くして、 親の木から離れた場所に種を飛ばす植物の戦略。 我が家のベランダにも飛んで来ることがあります。 イロハモミジの翼果はサイズが小さく 分果は長さ約1.5cmで水平に開くのが特徴なのだそうです…( ´艸`) ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚
55
kunimaru
トチノキ① 日本特産の落葉高木 北海道南部〜九州の山地に自生。 沢沿いなど湿潤な所を好むそうです。 この木は高さ15mくらいでした。 トチノキはある程度大木にならないと、花を つけないそうです。 ✳︎5/6日豊田市の緑化センターにて。植栽
44
kunimaru
トチノキ② マロニエ 別名 セイヨウトチノキ 葉がトチノキより小さく、シワが多いです🤔 あまり見かけません。別にいいけど🥱 勝手に野生化するつもりもないようです🤭 ✳︎5/6日豊田市の緑化センターにて、植栽
49
kunimaru
トチノキ③ ベニバナトチノキ ②のマロニエと、アカバナトチノキ(北米産) との交配種です。 関東地方ではたまに公園や街路樹などで 使われるそうですが・・・ 愛知県ではサルスベリが目立ちます。 季節は違いますが、開花期間が長いからかな? ✳︎5/1日浜松市にて。公園の植栽
976
真理
モミジ 青竜(青龍) 本日8日は葉っぱの発表会🏷️隣市丹波市の有田さんは3500㎡のヒノキ林を開墾し、趣味で300種以上のモミジを植えておられる✨歳も進み、栗園の仕事に追われて「今年は整備が間に合わへん」といわれるが、いえいえ相変わらず立派なものですo(^o^)o 青竜と名付けられたイロハモミジ系の細葉は、立性の樹形を保ち垂れない 目に青葉~2023🏷️
97
サラダばぁ
おはようございます😊 県木栃の木です🌳 街路樹のお花が咲くと見事です💮🙌
107
ららりら
こんにちは🌸 連投失礼します。 ベニバナトチノキ(紅花栃の木) 公園散歩でユーカリの木を見た帰りに、駅前の街路樹で咲いているのを見る事ができました🌸 咲いているのを見たのは初めてでしたが、大きくて綺麗なのでビックリでした~🌳 🏷️ 木曜日は木に咲く花 参加させてくださいね🌸
62
猫きらり
カエデ🍁の仲間は 翼果(よくか)と呼ばれる翼状の 果実を付けます🎶 プロペラのような形状です😻 イロハモミジの翼果 ムクロジ科
132
まぁちゃん
~トチノキ~ ムクロジ科 トチノキ属 🏷️樹木見上げ隊 🏷️若葉の頃に参加させてくださいね 若葉がとっても 綺麗でした🍃🍃🍃🍃🍃 ゆふいん七色の風
110
無花果
4/21 に出逢ったお花達💞 💛レンギョウ 🤍ユキヤナギ 💗モクレン 💜オオモミジ
68
mK
朝陽を浴び 赤い葉が より鮮やかに 直ぐ下には 可愛いプロペラ姿 葉に負けないくらい 真っ赤 次世代へのバトンタッチ 離陸 準備は万端 可愛いプロペラで 新天地に フライト 夢広がる世界へ 🍁濃紫紅葉🍁
42
まお
ハウチワカエデ
40
まお
イタヤカエデ
36
にじまき
モミジ ムクロジ科カエデ属 モミジの蕾と新芽。
10
serotiny00
ヤマモミジ;山紅葉(Japanese Maple) 北海道と本州の北中部(青森県〜島根県)に分布するカエデの仲間。雌雄同株、5月頃に雄花と両性花を咲かす。可愛い花が咲いています。
45
luna
🌳木の花たち その368 イロハモミジの花 今年は緑に茂った葉の下に紅い花がたくさん。 小さな花が風に揺れています。 エゴノキは森のシャンデリアと呼ばれていますが、 イロハモミジも小さなシャンデリアさながら (´˘`๑)"♡ 🏷ちっちゃいものクラブ(にゃんママさん主宰) ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚
66
猫きらり
花は径5mmほど 紅い小さな花弁から〰 白い雄しべが飛び出して 下向きのドーム型に咲かせます🎶 (花は雄花と両性花が交じる) イロハモミジ(イロハカエデ) ムクロジ科
前へ
1
2
3
4
5
…
27
次へ
638
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部