warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
蘭タイムの一覧
投稿数
1841枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
96
myaon
1枚目:左👈 C. purpurata (x sib.) カトレア パープラータとてもお手頃価格かなと思ってポチッ。 右👉 Clo. Rebecca Express'Green'クロウェセタム レ ベッカエクスプレスグリ ーン この蘭欲しいと思って検索🔎私には高額商品…うーんと悩んで上記の蘭がお手頃だったので足して2で割ればなんて変な考えがムクムクぇーいポチッとして届いたら2株ともご立派な株が届いてビックリː̗̀(ꙨꙨ)ː̖́注文して良かったと1人でホクホクꔛ🤍左はお買い得、右はコレだけ立派ならお値段が張るのも仕方ないね。板付けより鉢の方が育てやすそうなので植え替えようꔛ⋆⸜💚⸝⋆ 2枚目:上記👆をポチッたあとで見つけた蘭園のショップで見つけたタケノコ蘭とワルケリアナ 左上↖️ Clowesetum (Rebecca Northen x cirraeoides) クロウェセタム(レベッカノーゼン×シラエオイデス)この交配は [Clowesetum Sofia Margolis, F.Clarke 2019 (RHS) Clowesia Rebecca Northen × Catasetum cirrhaeoides.]じゃないのかな? 左↙️ walkeriana semialba'Konan' ワルケリアナ、セミアルバ ‘コナン’ 昔からあるワルケリアナのセミアルバのようでリップの赤がチョビヒゲ状態ですꉂ🤣w𐤔 右上↗️ Clowesetum Alexandra Savva クロウェセタム アレキサンドラサバ 我が家の猫の名前と一緒だったので思わずポチっꉂ 🤭 右下↘️ Clowesetum Rebecca Express'M' クロウェセタム レベッカエクスプレス‘M’ 3枚目:同じ品種のお値段違い🤣 左が右の倍のお値段。右は左の半額。さぁどちらを選ぶ?両方ともオンラインストアだったのでどんな株が届くか確認もせず購入しました。ネットで購入する時は、出ている画像だけで判断せず、株の状態を細かく伺うのがいいのかもしれません。 4枚目:お値段もお手頃価格で贅沢は言えませんが、こんなにちびっ子苗でお花が咲くまで何年かかることやらと思いましたが、昨年カタセタム輸入株で届いた株(右下↘️)はちびっ子苗からこんなにでっかいバルブが育っています。さすがプロです❣️ちょっとやる気が出てきました。どれだけ大きなバルブに育てられるか妄想が膨らみますが、楽しみながら育てることにします🥰
106
myaon
1枚目:カトレア アップルグリーン ピースフル パッカーンまで秒読み段階❣️ 2枚目:エリデス ロブサンズ ジェム 1年でいちばん寒い時期なのに新しい根っこがポツポツ出てきてる❣️右下の根っこなんて黒っぽくなって、汚いからチョンパ✂️しちゃおうかななんて思っていたけれど、切らなくてよかった〜寒い冬に生命力を感じられて幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡
120
myaon
1枚目:🏷今日のお花 オモト 葉っぱが干からびてるかも͛.*🍃🌿 2枚目:1/14にムカゴを植えたドロセラ 葉っぱらしいモノが出てきた❣️ 3枚目:河津桜の蕾、大きくなってると思う🤔ワンコずとおちゃんぽんする時の楽しみ😊🥰 4枚目: ファレノプシス ヤフォン イエローボムつぼみが大きくなってきたꕀ⋆
81
myaon
1枚目:Ctsm. ivaneae (Ctsm. ivaneae 'Aceitunas Negras' x Ctsm. ivaneae Purple Fantasy')カタセタム輸入プロジェクトで購入した株に花芽が順調に伸びています。 2枚目:セイデンファデニア ミトラタ アルバ場所からすると花芽のような気がするんだけれどなぁꕀ⋆ 3枚目:今日は蘭ラックの棚を整理をしました。不要な株、回復のない株を処分しようと作業を進めていくと、これはもう処分でしょ?な状態のオンシジューム。バルブは干し芋みたいにペタンコでシワシワなの花芽をを付けて健気…花が咲いたらカット✂️して仕立て直そうか…それとも…オンシジュームは結構強くて新しい芽から根っこが出て復活するんだけれど、コレはどうかなバルブペッタンコだし…
116
myaon
ニャンニャン祭りに参加させて下さい😊 1枚目:我が家のニャンズ達 サヴァってなんでこんなにお惚け顔なんだろうꉂ🤣🤣🤣𐤔𐤔 右上↗️一触即発の危機 右下↘️脚でハーイ♡⃛ ̖́-のポーズ 左下↙️最近太ったかしら?この辺のお肉がぽよ〜ん?? 2枚目:Fdk. Turking Point San Clemente cism expansum SVO. Midori AM/AOS まだまだ時間がかかりそうですが、咲い欲しいな✨🌟✨ 3枚目:11087 :Ctsm. Double Down 'BPYL' ×Ctsm. Valerio Padilla 'Burgundy & Gold' 新芽が出てきたよォ〰️ 4枚目: 11280 : Ctsm. ivaneae (Ctsm. ivaneae 'Aceitunas Negras' x Ctsm. ivaneae 'Purple Fantasy") こちらは花芽かなぁ。:°ஐ..♡*
98
myaon
今年初め頃からさいてくれているパフィオ。酷暑の中植え替えたけれど健気に6輪ほど咲いてくれる予定。全てのパフィオがこの株のように育てやすいと良いのに…と毎年思う。
96
myaon
1枚目:セロジネ フラクシダ “ラッキーボーイ”ほぼ満開になりました。このお花の香りその日の気温によって香りが変わるのかよく分かりませんが、とても臭い時⸜꒰ ¨̮ ꒱⸝😱😖( •́ฅ•̀ )と臭くない時があります。何が原因なのかなぁ🤔… 2枚目:池袋サンシャインシティの蘭展で購入したペレイララ ラペーパス(Perreiraara Rapeepath) ありゃ〜蕾がシケちゃった~と思ったら、蕾に付いてる薄皮がカサカサになっていました。蕾はツヤツヤしているので大丈夫そう。無事に咲いてくれますように🍀*゜🍀︎✨🍀𓂃◌𓈒𓐍
100
myaon
1枚目:フローラヤノオーキッドさんの特別企画で購入したバンダーず ・ V.ソロアチェリーボム×V.ビッツハートスラブ ・V.ピンチャイ ビューティー ・V.グラムコ ブルーマジック 2枚目:・V.ヤノブルー ブルースポッツ ・V.ハイブリット ・ V.ラチャブリ ビューティー ・ V.グラムコス ブルーマジック 今日は活力剤と液肥の入ったバケツに🪣ドボン、ドボンしましたꉂ🤭毎日スプレーで水やりをしているので根や葉が伸びています。1年でいちばん寒い時期なのに、目に見える成長が👀感じられて嬉しい♥️ 3枚目:先日の池袋サンシャインシティで開催されたらん展で、購入したピグミードロセナのムカゴを1/14に撒きました。今日見てみたら何やら変化が‼️お年頃の眼を駆使して見つけ、携帯用の拡大レンズをつけてカシャ、カシャ📸ピントが合いにくいのꉂ🤣🤣🤣𐤔𐤔頑張ったわ。根っこ?or新芽?なんでしょう。なんかニヤニヤしちゃう〜ꉂ🤭
86
myaon
🏷金曜日の蕾たちに参加させてください😊 1枚目:上段左👈原種シクラメン コウム 右👉デンドロビウム 原種 アフィラム シャインピンク 下段:Phal.Yaphon Yellow Bomb ファレノプシス ヤフォン ?イエローボム 2枚目:カタセタム オスカラタム×スピッツィ モジモジしていて何回目の投稿かしら❓ 3枚目:オンシジューム 花色色々…。 左側の花の色買った覚えが無い…??危ない、危ない⚠️⚠️⚠️もう少しピンク色だったような…違うような…怖いなぁ😱😱 4枚目:裸ん坊族の朝日🌅浴。みんなグリーンのビニール袋のお洋服を着てポカポカ☺️🔆 5枚目:上段 Aerides Robsan's Gem エリデス ロブサンズ ジェム ぷっくりしているところがあって 我慢できずにそっと剥いちたら新根が育っていた。 下段 セイデンファデニア ミトラタ アルバ 場所的には花芽だと思うのですが…まだ判断できませんねぇ〜 1年でいちばん寒い時期にこのような発見ができるのは喜ばしい事ですネꕀ⋆👀
107
myaon
1枚目:オンシジューム メイフェア ‘イエローエンジェル’ ドット模様がないオンシジューム。 黄緑色のストライプがチャームポイントかな。花芽がL字に折れておかしいと思ったら、青虫?に食害されたようでお花が5輪ぐらいと少なめ🤣青虫のヤツめ… 2枚目:先日、近所の魔界に行ったらヤマユリの球根がありました。毎年仕入れるそうですが、気が付かなかったなぁ〜新潟の球根農家でここの球根は品質が良いそうな。開花が楽しみ🥰 3枚目:夏越ししたシクラメン10日ぐらい前にキュリーフを与えた。 葉がピンピンしてとても元気そうに見えます。
97
myaon
デンドロビウム クニコ‘ジュン’ 押合い圧し合い咲いていますꉂ🤣🤣🤣𐤔𐤔
86
myaon
昨日、池袋サンシャインらん展の戦利品 1枚目:・上段 バンダ ウッティパナラ マヌーンヤ ・下段 ペレイラアラ ラペーパス(Perreiraara Rapeepath) ペレイラアラ=リンコリデスRhynchorides 付いてるラベルは最後の"h"が消えてるみたい。 どちらも同じようなお花みたいꉂꉂ😁とてもお手頃価格でバンダの水やりも楽ちんになったので買ってしまった😅 2枚目:上段 シクノデス タイワンブラックパール Cycnodes Taiwan Black Pearl 下段 ファレノプシス テトラスピス クリスティアナ Phalaenopsis tetraspis f. christiana = C#1 (FS) コチラもお手頃価格(50%off)だったので何度も枯らしているC1もチャレンジ価格と言うことでツイツイ手が伸びてしまいました✋ 3枚目:グリーンノートさんブースで2株¥2200のデレナティ アルバ×アルバ&アルバ×ノーマル交配種を購入。 4枚目:サトックス&ベントンジャパンさんのブースでワルケリアナの苗を購入。駄々を捏ねまくって小さい苗はオ、マ、ケ、で頂きました🤣🤣🤣昔、オネーさん4人組にタジタジだったかしらねぇ〜店主のイケオジさんꉂ🤭 花ともさん達と楽しくお花や香りに癒される時間を過ごすことが出来ました。感謝、感謝😊😊😊あっ忘れてた😮´-ドロセラのムカゴも買ってた❣️そちらはいずれまた投稿致します。
110
myaon
1、2、3枚目:デンドロビウム クニコ “ジュン” 咲いた❣️育成ライトが当たっているので、赤が強いけれど綺麗なパープルです(やや白が強いかな) 4枚目:カトレア スターカーニバル“シリウス”シースがなくてつぼみがダイレクトに出てきた。折らないように気をつけよう
116
myaon
セロジネ グルマセウムではなくセロジネ グルマセアと教えて頂きました。訂正致します。 香りの良い(キレイなオネェ〜さんの香り?パウダー系の香りです) コッビアナもこんな香りだと良いのにね〜ꉂ🤭 デンドロキラム グルマセウム⇒セロジネ グルマセアに変更になりました。
104
myaon
1枚目:無事夏越ししたシクラメン達。ピーコックが生き残ってくれたのがとて嬉しい。花芽も出てきたのでキュリーフを使ってみました。 2枚目:ツル首スポイト この容器にキュリーフを入れて使うととても便利。キュリーフの1リットルのボトルを持って直接鉢に注ぐのは、かなりリスクを伴うのでこのボトルを使っています🍀*゜注ぎ口は細めですが、カットして✂️少し太くする事もできます。 3枚目:Coelogyne Cosmo-Crista(=Shinjuku No.8)セロジネ コスモクリスタ タケノコのような花芽が3本出てきた❣️たぶん花芽だと思う🤔ちょっと自信がなくなってきた( ´◔‸◔`)ꉂ🤭
106
myaon
🏷金曜日の蕾たちに参加させてください😊 1枚目:セロジネ グルマセア こちらのお花はとてもいい香り❣️咲くのが楽しみꉂ🤭 2枚目:カタセタムの蕾 上は雌花になるのかな〜?🐙タコみたいなお花が見られるかも😊ちょっと楽しみ下は開花までもう少し時間がかかるかなꕀ⋆ 3枚目:デンドロビウム クニコ“ジュン”爆咲タイプのデンドロビウムだけれど今回は控えめな感じ。 4枚目:ฅ(ー̀กー́ )クチャイクチャイ系バルボフィラム 上は青臭いカメムシみたいな匂い😅下は腐敗臭?or干物の作り始めの香り?形容しがたいニオイ。ハエが🪰好みそうなニオイ。 5枚目:パフィオペディラム リーアナム 炭疽病かな葉っぱが汚い。名無しパフィオだと思って育てていたら…あら、リーアナム。そういえば植え替えた時、1株植え忘れて小さな鉢に植えたのを思い出したわ🤣🤣こんな状態にもめげず花を咲かせる強い株。
97
myaon
今日は朝からいつも通りのフットワークで動きました😊 1枚目: 🏷 今日のお花 ツバキ わんこズおチャンポン中に見つけました。 2枚目:10月桜 未だに綺麗な状態✨🌸✨🌸✨🌸 3枚目:セッコク 段咲き 紅一点花今年はチョット花の色が濃いめかな? 4枚目:セロジネ コビアナお花の縁がキラキラしている!。透明っぽい花弁も素敵です♥️香りがねぇ〜臭いの( •́ฅ•̀ )牧場系
112
myaon
🎍🐍.•*🎍🐍謹賀新年🎍🌅🎍 起きたら陽の光が燦々と届いていたꉂ🤣w𐤔元旦からダラダラと過ごしております🍀*゜今年もよろしくお願い申し上げます🤗🤗 1枚目:レリア アンセプス 花茎が伸びてから開花まで長い時間がかかる感じ。4ヶ月以上かかるんじゃないかな…でも綺麗なお花が咲いてくれるととても嬉しい😍 2枚目:パフィオペディラム リーアナム 例年通りお正月に咲いてくれた。昨年夏酷い姿になって急遽植え替えをし強行したけれど、花芽を5本出すってさすが強健株。
93
myaon
今年もあと13時間ぐらいですね〜 大晦日に咲いている蘭たち。よく咲いてくれましたが〜ここに来てドロップアウトする株が続出…酷暑を乗りきってほっとしたところに暑さのぶり返しやら急に寒くなったり…なんて気候のせいにしているけれど 私の管理が悪かった…。ラベルだけが墓標のように残ってシクシク。見るのも悲しいから墓標とかしたラベルも処分しました。 来年はどんな風が吹くかしらꕀ⋆ꉂ🤭 今年もお付き合い下さりありがとうございました𝙏𝙝𝙖𝙣𝙠 𝙮𝙤𝙪¨̮♡。慌ただしく、インフルも警報級な年末ですので、気をつけてお過ごしください。
108
myaon
今年もあと僅かですね〜 1枚目:C. Lovefort Natsuko ’Chita’ 燃えるようなカラーの“ナツコ”が咲きました 2枚目:Paphiopedilum wenshanense だんだん色が抜けてきちゃった。いっそうのこと白になってもいいんだけれどなぁ~ベラチュラム モドキꕀ⋆ꉂ🤭 3枚目:Paph. Leeanum パフィオペディラム リーアナム 姿が乱れに乱れて収集がつかなくなって夏or秋?に植え替えた株。今年はお花が上がらないだろうと思っていたら、5本出てきた。この株は逞しいなぁ🤔全パフィオがこのぐらい逞しいと育てやすいのにねꕀ⋆ꉂ🤭 感染力の強いインフルが流行っています。気をつけて年末年始お過ごしください✨🍀*゜
79
myaon
1枚目:バルボフィラム ルイス サンダー 今年株分けしたんだけれど、もう鉢いっぱいになってる🤣 この花を見ると👀✨KISSのジーン シモンズorアインシュタインが頭に浮かぶ。今年も会えたね💕︎もう少し時間が経つと臭い( •́ฅ•̀ )香りが漂うꉂ🤭 2枚目: バルボフィラム パルダロタム 暑い時期に咲くと朝9時にはお花が閉じた状態になってるけれど、寒いせいか9時過ぎてもこの状態だった。夜はお花が閉じるよ。 3枚目:パフィオペディラム ウェンシャネンセ 左上↖️ 購入時 左下↙️ 鉢欠けでちょっと矯正 右側 支柱を立てて強制矯正しお花も少し開いてきたのでシャキーンとしたよ❣️ꉂ🤭
101
myaon
1枚目:🏷今日のお花 シクラメンタイミングよく咲いてた❣️ ブルー系のシクラメンが欲しいのになかなかビビッとくる花に巡り会えない…買うなって事⁉️かしら•́ω•̀)? 2枚目:🏷金曜日の蕾たちに参加させて下さい😊 セロジネ コビアナ(デンドロキラム コビアナムから変更)牧場系の香りのお花🐮昨年は臭い( •́ฅ•̀ )クッサと言われてイジけて花を咲かせ無かった(?)けれど今年は時間差で7本の花芽が出た。濃厚な牧場系の香りが🐮しそう… 3枚目:レリア アンセプス 開花しました❣️ポッキーんした蕾は残念だったけれど、一輪咲いてくれたので🤍👍✨よきよき。セミアルバは体力回復中。 4枚目:パフィオペディラム ウェンシャネンセ やる気がないの~状態のお花を矯正したのに、やる気のなさは改善されてないみたい😅喝入れちゃう🤣
92
myaon
1枚目: バルボフィラム コロリフェラム わーい🤗わーい🤗花芽❣️やーん無事に咲いてね~ 2枚目:バルボフィラム パルダロタム 通称 早起きの蘭が咲いた❣️こんな時期にも咲くんだね💕︎夏に咲くと早朝咲いて9時頃には閉じちゃうお花。 3枚目:デンドロビウム ブルートウィンクル“ミニピクシープリンセス” 新芽が蕩けた…寒かったかな〜最近腐る、蕩けるが多いな😅1年の終わりにこんな状態が続くとナーバスになってしまう😭答えは簡単‼️増やさなければいいんだよぉ~ナンチャッテまぁ不可能だよね😛ꉂ🤭
99
myaon
1、2、3枚目:カタセタム オーキッドグレイト“ジャック オブ ダイヤモンド” 1枚目は花粉がまだ付いてるお花。2、3枚目は花粉を飛ばして老化したお花。 4枚目:ファレノプシス シレリアナ?(モドキ?)下から2、3枚目の葉が黄色く変色していた。おかしいなぁと思っていた葉をカットして根元を見たら👀✨お?変色してるじゃん、フザリウム疑惑🤨と思って迷ったけれど胴切り、やっぱり黒く変色してた。かなり切ってダコニールを塗り様子見。胴切りした葉と花茎の方もかなり病変が進んでいた。これって普通に見える株がある日突然株元からポロッと落ちて、何が起きたのか頭の中が混乱してしばしボーゼンとする事例だね。
前へ
1
2
3
4
5
…
77
次へ
1841
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部