warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
笹の花の一覧
投稿数
42枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
60
遠州小町
『矢竹🎋(笹)の花』 『矢竹🎋(笹)の実』 竹の花に続く 花の開花が珍しい笹 60年に一度花が咲き 実になり枯れると言われ ています🎋 笹の実🟤事件 昭和18年 終戦間近 食糧難のため 岩手県でオオバザザが開花し結実 沢山の実を集めて、パンにして 配給しました🍞🥐 その実が🟤麦角菌に 汚染していたため 多くの妊婦が🤰 流産、早産しました💦 この成分である 麦角剤が子宮収縮剤として 使われたのがそれから12年後の 昭和30年でした (ネット調べ💻) 2枚目投稿 実を開けましたが まだ熟しておらず 熟すのを待ち 観察したいと思います🎋🔍👀
57
遠州小町
『矢竹🎋(笹)の実』 笹の花を見つけましたが 笹は実になると知り 花が実に変化したか 観察しました🟢🔍👀 数十年から100年に生涯で 一度花が咲くと言われる笹 開花前年の秋から 開花準備に入ることが 分かりました‼️ 2023年北海道、各地でおきた 広域一斉開花の誘因特定に つながる成果です‼️ 森林総合研究所北海道支所の 実験林内で 笹の開花促進遺伝子🧬が 前年秋から活発化するのが 測定結果で分かりました‼️ 笹は竹と同じく 地下茎による『栄養繁殖』で 分布を広げた後 一度だけ開花して枯れる 『一回結実性植物』です🎋 それゆえに、一斉開花が 予測が不可能なことから 神秘的な現象として 凶兆、吉兆と言われてきました‼️ これからは そんな珍しい開花予測も 分かる日が来るかもしれませんね🎋
53
遠州小町
『矢竹🎋(笹)の花』 『矢竹🎋(笹)の実』 竹の花に近い形の 笹の花 矢竹の花です🎋 ⬅️花 ➡️実 竹の花よりスパンが短い笹の花 60年に一度と言われています‼️ 5月18日放送テレビ📺 『ダーウィン』で笹の花を 放送していました‼️ 残念ながらテレビのチャンネル 変えた時には笹の花を 見れませんでしたが…💦 花友さんが動画を 送ってくれました💕 竹に匹敵するくらい 珍しい貴重な花でした🙏 竹に比べると 実ができるようです‼️ 笹の実パン🍞🥐🥖 というのが昔あったそうで 笹の実🟤 どんな味がするのでしょうか⁉️
56
遠州小町
『矢竹🎋(笹)の花』 見た目は竹に似てますが 笹の花です💕 イネ科らしく🌾 イネの穂みたいな花から おしべが垂れています‼️ 竹の花とうりふたつです💕
30
みっちー
わかりにくいですが、笹の花が咲きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
72
遠州小町
『矢竹🎋ヤダケの花』& 『ムサシアブミ🐍』 初めて見た 『笹の花🎋』 竹の花🎋笹の花は 滅多に見れない花 40年〜60年 60年〜120年と言われていて 昨年は竹の花を見れて 今年も3月に見つけました🎋🔍👀 そして相次いで 『笹の花🎋』を見れて 大興奮してます‼️ イネ科と言うことで イネの花に似てますね‼️ 『ムサシアブミ🐍』でした😅💦 『マムシクサ🐍』 と間違えました‼️ カレンさん💕教えていただき ありがとうございます🙇♀️
66
遠州小町
『矢竹🎋の花』 矢竹🎋ヤダケは 名前に竹とついていますが 成長しても皮が茎(棹)を 包んでいるため 分類的には『笹🍃ササ』に 分類されます‼️ イネ科 ヤダケ属 昔は矢軸の材料として 武家の屋敷に植えられた‼️ 矢、釣り竿、筆軸、キセル 装飾用窓枠などに使われます‼️
62
遠州小町
『矢竹🎋ヤダケ』の花 見つけました🎋🔍👀 昨年1番見たい花 No.1️⃣ 『竹の花』🎋🎍 を数回見れました‼️ そして今年の3月 又々、『竹の花』を見つけて 今年も『竹の花』ハンター しなくてはと思っていました‼️ 『竹の花』を見つけたなら 『笹🍃ササの花』 を見たいなぁ〜って思っていたら とうとう、見つけてしまいました👏 前投稿のシキミ🍃とセミの抜け殻 の下にはツワブキの葉があり 写真に納めていると🤳 見っつけたぁ〜〜〜🔍👀 私の花レーダー📡📶 最近、ドンピシャで 見つけまくってます😅💦笑 ちなみに矢竹🎋ヤダケは 竹と名前がついてますが 分類的には笹(ササ)の仲間です‼️
107
なおきち
今日の🐕️散歩道 ライラックがキレイに咲いてました😊 香りも◎😆 2枚目の黄色🟡のお花は初めましてさん お名前知りたいです 桜🌸ちょっと遠目で見た方が美しいです 🌸🐕️🌸を『可愛らしく』🤳撮りたかったのになんだかワイルドに…😅 キバ見えてるよ…😟 最後は笹のお花?🙄 初めて見たのでハッキリ分かりませんが かなりの数咲いてました 毎日通る場所だけど現れたのも突然で ちょっと変な感じがしてます(ー_ー;)
68
ウサちゃん
✨笹は花が咲くと枯れるらしい です😳 咲くのは60年とか100年とか!? ビックリ‼️
141
モコ
ササ GSで竹の花が咲いたとの投稿がたくさんあった。 小さな笹にも花が咲いた。 今年は竹の花も見た。 4/21に投稿有り
264
ムシキング
朝の散歩道で🚶 🌾🎋ササのお花🎋🌾とトウモロコシです😆👍✨🌽🌾🌽 ササのお花は珍しいみたいですね😄🌾🎋♪♪
109
まるまる
こんにちは 仕事前にドライブに行ってきました 珍しい笹のお花が咲いていました
331
tM
ササの花 今朝の地方新聞に 120年に一度?と言うササの花が 咲いたと載っていたので 森林公園ヘ… あちこち一斉に咲いていました 未だこれが満開の状態かは 分かりませんが… 大変珍しい現象とのこと…🍃
18
ななママ
義父の松と竹(笹)の寄植え、笹に花が咲いていました。
56
citron
笹の花が咲いていましたꕤ︎︎🎋 (種類まではわかりませんが) わかりにくいけど、載せてみました ·͜· *・ 60年に1度しか咲かないって本当かなぁ。 この前まで18℃くらいの時期は5日ほどで過ぎ、もう常に20℃を超える毎日がやってきたので、桜からすでに初夏の花が咲いています☀ 個人宅のお庭の藤の花は、満開のところもありますし、ツツジは咲き始めハナミズキも咲いているところもあります。 場所によっては、遅咲きの桜とツツジが一緒に咲いています🌸 新潟では、雪と桜が見られるそうですね。 やっぱり春短かったなぁ。
44
akikage
今日のお花、ショウジョウバカマ。 昨年、ミヤマカタバミのお花を投稿しましたが、今回は昨年ドラゴンアイで、一緒に撮った他の高山植物も載せてみました🙆 秋田県と岩手県に跨る八幡平🗻 秋田県側に位置する「ドラゴンアイ」を見ながら、高山植物も発見しました🥰👍🎶どれも可愛らしい😍 ( 撮影∶2023.6.8)
10
にっしゃん
60年に一度と言われる笹の花が咲いています。凶事の前兆とも幸運の印とも言われるようですが、深く考えないようにします。
9
Umimi
今年は笹の花が出現。 出始めた頃、これはもしや...と調べたらビンゴ! 子供の頃、100年に一度の笹の花が咲いたら(竹だったかな)、一斉にささが枯れ、生態系が崩れてネズミが大発生して人を襲う...みたいな漫画を読んでずっと覚えてた😂 確かにあちらこちらで笹が枯れています。珍しい時に立ち会ってるんだな〜
1
みぃちゃん
285
福ちゃんの散歩道
5月18日散歩道🚶🏽🚶🏻♂️快晴 ●笹の花 珍しいシーンですねー 数十年に一度咲く。開花すれば枯れるとの話しでした。 新檜尾公園の光明池駅寄りで伐採していた
54
ゴン母
なにかわかりますか? 初めて見せて頂いた 中央公園の笹の花 良く見えないけどこの節の 間から黄色の花出てくるみたい これは額?これから花? 花終わり?まるでわからないけど 60年に一度咲いて枯れてしまう 不吉の前兆とか言われる 世の中きなくさくなってる 何事もなくこのまま 戦争知らない世代として 最後迎えたいわ😅
140
abutilon
おはようございます😃 笹のお花🌼 120年に一度しか咲かないお花🌼 見ることが出来ましたよ👀👀😂 自宅近くの一つ森公園 お日様が当たって風のなか キラキラ✨✨キラキラです〜
16
CHITO
前へ
1
2
次へ
42
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部