warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
GSで心の花束を贈り合おうの一覧
投稿数
1963枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
99
みらの
ギョリュウバイを買いました。 黒葉に深赤の花でシックな雰囲気。 青紫のシクラメンドラゴンと並んで 華やかながら大人なコーナーを 作ってくれています。 八重咲きのギョリュウバイは初めて。 ちっちゃなバラみたいですね。
77
ビビ⋅アン
冬の裸木に目立つようになった 寄生植物 雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫な葉を持ち 欲はあり 決してうごかず いつも静かに成長している そんなヤドリギ(宿り木)が好き 葉と葉のあいだに丸い小さな実を付けて🐦を待ってます
111
ビビ⋅アン
♡*今日のお花*♡ 🔴万両と⚪白実万両 は この時期、陽当たりの少ない庭から 🍒みたいな方は実が落ちてあちこちに🌱が出て増えてます 昨年に白実の🌱を見つけて鉢に植えました 、、、お花が咲くまで何年かかるのかしらネ?😆 仏壇に飾った庭の菊や南天 、松は頂き物(0円で花より団子😅初めておせち料理の三段重を取り寄せたので😁) 今年も宜しくお願いします🙇🏼♀️
141
みらの
クリスマスにミニツリーにしたモール、 お正月は干支のヘビ🐍になりました。 ①ハートカズラや ②グリーンネックレスとはもちろん、 ③にょろにょろ樹形の ブラッシングブライドにも 馴染んじゃってる気がします。
172
みらの
お正月3日、月齢も3日。 ②日没後の空、三日月の左上に金星。 ③三日月の地球照。 右は山羊座の腰のあたりの星。 ④数分後、夜が濃くなり 金星の左上に土星の光も見えています。 今夜はしぶんぎ座流星群の極大日。 願い事、いっぱいあるんです。 たくさん流れてくれますように。
147
みらの
今日のお花、ツバキ。 獅子咲きのツバキの花が 日に日に増えてきました。 手折りに行くと木の根元に ムスカリやクリスマスローズが 元気に葉を伸ばしています。 ③地元の干支菓子。 ④1月2日、日の出は少し雲があって 赤い梯子が海に降りていました。
187
みらの
ずっと空いてて 隅っこに転がっていた王冠型の鉢 (そもそも鉢じゃないかも)に シンデレラフィットした気がする ユーフォルビア シンメトリカ。 今年はこの投稿で締めくくりです。 本年もGSのみなさまには 大変お世話になり 心より感謝申し上げます。 年末年始はみなさまのご投稿を ゆっくり拝見して過ごそうと思います。 どうぞ良いお年をお迎えください❣️
145
みらの
子どもたちに会いに今年最後の東京行き。 遅すぎるクリスマスプレゼントを渡した帰り 以前住んでいた近くの園芸店に寄りました。 見るだけのつもりが 残り1鉢大幅セール価格 セルリア プリティーピンクに 会っちゃったんです…。 盆栽風味の姿だけど 花束のようなつぼみにクラクラ。 連れ帰ってしまいました。
144
みらの
我が庭のノボタンのうち 半日陰組が年末の今、元気に咲いています。 正しくは初秋にぽつぽつ咲いて いったん休み 師走になってまた咲き始めました。 日向組はすでに花を終えているので この時間差がありがたいです。 ①白花のピースベイビー ②リトルエンジェル ③剪定に強すぎるコートダジュール
122
みらの
植えてもらって25年、 定住するようになって10年、 一度も花を見ていない気がする 我が家のドウダンツツジ。 紅葉だけでも大満足だけど。
153
みらの
今日のお花、シクラメン。 先日ポストした深くて青い紫の シクラメンドラゴン ディープブルーは 白壁のシックなおうちに住む友人への クリスマスの贈り物になりました。 その直後にPWさんのメールで ドラゴン2色がセール価格になってると知り やっぱりまたあの色に会いたくてポチっと。 ①②⑤はディープブルー、 風の日にテラスに出して 花茎が広がってしまったのを 戻すためにぐるぐる巻きの①⑤。 ③④でピントが合ってる方が ライトブルーです。
139
みらの
おはようございます。 伊予柑🍊の林の向こうから ミカン色🍊の朝日が登ってきました。 今日27日からの暦は 麋角解 (さわしかのつのおつる)。 麋はシフゾウのことで ニホンジカの角が落ちるのは春。 12月も残すところあと5日。 今年こそはと念仏のように唱えて 何年も持ち越ししてる課題がたくさん。 新しく生えかわるためにも 思い切って手離すのもたいせつですね。
148
みらの
あらためてMerry Christmas🎄 GSで会えるみなさんから 今年もクリスマスプレゼントを いっぱいもらえた気がして うれしい25日です。 100均で買ったモールで ミニミニツリーを作りました。 奥の2つはグリーンとゴールドの2本、 手前はレッドとシルバーとグリーンの3本を まとめてくるくる丸め びよ〜んと伸ばしただけ。 1分で作れます。 キラキラとぐろ○んちに見えるか クリスマスツリーに見えるかは あなたの心の清らかさ次第😆
136
みらの
頑張ったあなたが、 くじけなかったあなたが、 素敵なクリスマスの夜を 笑顔で過ごしていますように。 今年は写真を撮る時間がなく 過去picですが GSのみなさんと迎えた クリスマスの思い出に乾杯🥂
180
みらの
青い海から 蜜柑畑をジグザグに登って ひさしぶりに 一夜城ヨロイヅカファーム。 12月半ばになるというのに まだやさしい色でいっぱい。
196
みらの
奥湯河原。 道の向かい側の紅葉が映り込んだ ガラス窓が タペストリーのようでした。
160
みらの
シクラメン ドラゴン ディープブルー。 ひさしぶりに鉢のシクラメンを 買ってみました。 写ってないけれど葉も綺麗でうっとりです。
143
みらの
鮮やかなマゼンタは 大きなサルビア イオダンタ。 手前はシークワーサー。 シークワーサーは青いうちに収穫した方が 来年の実つきが良いそうですが 黄色く完熟するまで待ちたいわたしです🍋
154
みらの
次々つぼみが上がってくる ノボタン リトルエンジェル。 半日陰に植えた子の後ろ姿と横顔。
163
みらの
秋の日の真っ赤な思い出。 🏷️真っ赤な火曜日お借りします。
160
みらの
夜明けのビオラ。 ひさしぶりの徹夜明け。 脳の電源を切ったのに 冷却ファンが回り続け なんだか休めません。
114
みらの
Carpe diem. Seize the day. がっちり両手で、今日を掴もう!
140
みらの
裏山の、玄関から見える場所に ムラサキシキブの木が3本あります。 どれも4メートル近くの高さ、 しかも斜面なので 見上げるしかありませんが 美しい実が遠くからも目を惹きます。 ②以降は過去pic。 秋の我が庭を賑やかす色とりどりの実たち。
141
みらの
セダム サンダークラウド。 今年はうっかり スッカスカにしてしまったのですが 健気にお花を見せてくれました。 来年はまた モクモクのクラウドになれるかな。
前へ
1
2
3
4
5
…
82
次へ
1963
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部