警告

warning

注意

error

成功

success

information

一年草の一覧

いいね済み
101
いいね済み
あおぞら
①満開かな(種の発芽2つ)😊 ②拡大pic ③足元の植物の様子 📝シレネピンクパンサー & 足元植物たち [ シレネの経緯 ] 11月下旬 人んちにて見るだけでいいと言っても こぼれ種の発芽を持ってけ~と断れず 私は手で地面から3苗 土ごと掘りあげビニール袋へ💦 この場所で鉢で育てはじめた🌱 1ヶ月間育ち具合いをみつつ 仕上がりを想像 春すぎると頂上がパカーンするぞ( ˘ω˘).。o💭 発育不良の1つを抜き 2苗育てする事にした 茎が少し伸び太ったら、手で切り戻して分枝をはかる 葉が大きい下に小さな脇芽がぶつかり この仕上がり時に 中の蒸れと葉腐り予防で 冬の間はずっと大きな下葉は取ってた 株元は混み合わず風通りは良い(と思う) 放置で育つのに〜 たった1鉢さえ 中も病気なく美しくと世話するから疲れるのよね😅 [ 足元の植物 ] 👈左半分 ローズマリー…初冬に剪定またコンパクトに戻す ツリー型のトピアリー🎄 リーフ…以前 初冬に株分けで寒波で枯らした経験あり 3月 小さく株分けした 黒竜はそのまま大きく育てる予定 4月 カレックス2種類とベアグラス 根がなにじんだようで新芽を確認 数cmを残し切った 👆中央 紫陽花…植え替えを落葉時におサボり💦 3月にやった 昨年夏に枯れなかった生き残り3苗の新芽が育ってる 青花系へ望みたい→酸性土を使う ピンク系→有機貝石灰を土に混ぜ 株元へもパラパラ 色味は上手くいかないのですが望みは捨てず🤣 👉右 オキザリスの一部… 3年間放置で満杯を 各種 1/4へ秋にした 花後も肥料(1ヶ月効果タイプ)効果を葉と球根へ。 多肉…普及種 雨ざらし組・夏の葉焼け・冬の凍傷 世代交代しつつ15年生くらいかな? 草花と一緒にホース水やり過酷で強い子💪ゴメンヨ~
いいね済み
97
いいね済み
アメジストセージ
冷たい雨が激しく降り続いた夜が明け、暖かな朝陽が室内に舞い込んできます。 今朝の写真は、胡蝶の舞になります。 ◇1枚目→2024年1月の様子(防寒の為、南側軒下に移動後) ◇2枚目→2024年4月の様子 ◇3枚目→2枚目の花がらをカットしたもの ◇4枚目→2024年4月の様子(2023年10月に挿し木したもの) ◇5枚目→4枚目の花がらをカットしたもの 我が家には胡蝶の舞の挿し木育ちがたくさん育っています🌱 4~5年前に、葉が付いたほんの小さな一房をいただき、増やしてきたものになります。 胡蝶の舞は耐寒性がそれほど強くはないので、毎年年末から3月末までは、庭から南側軒下に移動して冬を越しています。 我が家の環境では、毎年1月上旬に花を咲かせ、長い間、楽しませてくれます。 4月に入り、軒下から庭に戻して少し経ちましたら花芽がついていた茎を全てカットしています。 今、鉢の根元を見ますと、新しい葉がたくさん茂っており、カットしてたくさん増やしたい気持ちでいっぱいなのですが、庭で冬越しするのが難しく、防寒のための移動先(軒下の空き)が無いため、これ以上は鉢数を増やすことができません。 残念ですが、このままの状態で見守っていこうと思います。 他の多肉でしたら、お望みの方へ気軽に差し上げられますが、胡蝶の舞に関しては、冬越しについてご理解いただける方でないとお渡し出来ないからです。 胡蝶の舞を増やされたい方がいらしたら、今がカットの最適な時期になります。 今の時期に挿し木しますと、来春には可愛らしいお花を見せてくれることでしょう🩷
いいね済み
104
いいね済み
アメジストセージ
“ちまちま屋”さんの店主はなずきんさんが検証されている【ベッラ ディンヴェルノ】の紅葉(生長)記録への第2回目の投稿になります。 ※品種名に関して、私はお迎え時の表記をそのまま使用しております。 ◎第1回投稿→2024年3月13日 ◎第2回投稿→2024年4月18日(本日) 《 質問事項 》 ①育てている地域 ⇒東京都 ②鉢の種類/植えてからの年数 ③置き場所の状況 ④何色の苗が出現したか ⇒後述します ⑤肥料の使用について(共通) ・リキダス→毎月1回使用 ・液肥ハイポネックス→春秋の生長期に月に1回使用 (3月~5月&10月~11月) ◎撮影日時:2024年4月17日AM10時 ◇1枚目→プラスチック製鉢 ◇2枚目→プラスチック製鉢 ◇3枚目→ブリキ製ハンギングポット鉢 ◇4枚目→ブリキ製長方形鉢 上記詳細は、3月13日投稿をご覧ください🙇 ◇5枚目⚠→前回のプランターは、他の多肉たちが育ち、ベッラを認識しづらいため、対象を変更 ②お菓子の缶(直径25cm)/年数:2021年秋に作製した寄せ植えを2023年12月に仕立て直ししたもの ③南側:軒下の2段棚上段に置き、日当たり良好と思えたが徒長気味 ④-1ベッラの苗が徒長気味で中央は春先になってから黄色味が現れた (※土の種類:多肉用土+挿し芽用土、鉢底石多め) ④-2冬季の間も日当たりは悪くなく、他の多肉は特に徒長していないが、ベッラだけは、我が家のどのベッラよりも徒長気味である。 今後も季節を追って、ベッラ ディンヴェルノたちの投稿をしていきます。 😊 よろしくお願い致します!
9367件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部