warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
レアもの!の一覧
投稿数
555枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
47
遠州小町
『アサギマダラ🦋』 『ヘアペンシル』 初めて見ました🦋🔍👀 アサギマダラのオスには♂ メスを呼ぶための器官があり それが『ヘアペンシル』 この『ヘアペンシル』から 性フェロモンを放出して メスを呼んでいるのです💕 普段はお尻にしまわれて いますが… メスに求愛をする時に ヘアペンシルを広げて 匂い(性フェロモン)を 出してアピールします‼️ 周りにはメスは 一頭もいませんでしたが⤵️💦 まるで使い古した 筆先のようですね‼️ アサギマダラ🦋の 追っかけのお仲間さんが 見つけてくれて 写真🤳撮ってくれました‼️ 初めて🦋🔍👀見れました‼️ 次回見る時には ヘアペンシルの観察も しなくっちゃ💪😤
67
遠州小町
『竹の花🎋🔍👀』 昨年、初めて見つけた 竹の花🎋 今年も、3月、5月と 見つけることができました🙏💕 昨年見つけた竹林の中 茶色に変化しているのが 昨年の竹の花の部分 竹は枯れているようですが 新しく、今年の竹の花🎋🔍👀 が見られました‼️ イネ科🌾らしく イネの穂のような形です そこから、沢山の おしべが垂れています😆✨ 昨年よりも ちょうど良い時期だったようで 沢山のおしべを 見ることができました🎋 引き続き、竹の花 観察続行しますね🎋🔍👀
48
遠州小町
『竹の花🎋🔍👀』 1番見たかった花 『竹の花🎋』 昨年、何度も見つけた私 『竹の花名人』 の異名をいただきました❣️ 今年も3月に竹の花を 見つけましたが…🎋 時期的にはこれからが 竹の花が咲く時期ですね❗️ 花友さんが竹の花の 動画を送ってほしいとのこと 早速、会社帰りに 昨年、竹の花が咲いていた場所を 観察したら… ありゃありゃ😵💨 昨年の竹の花の残骸あとから 今年の竹の花が わんさか、わんさか 咲いていたぁ〜〜🙌 沢山のおしべが垂れてます😆✨
63
遠州小町
『クマガイソウ』 国の絶滅危惧種に 指定されている 希少価値がある 『クマガイソウ』 非常にデリケートな植物なので 育てるのが難しいのでしょうね‼️ 掛川市にある群生地 ありがたく見させて もらいました🙏💕 ㊗️3000投稿 あっという間の 3000投稿でした🙏 まだまだ、沢山投稿 増やしますね‼️
69
遠州小町
『クビキリギス』 ピンクバージョン🦗💗 茶色バージョン🦗🤎 『吸血バッタ』の異名をもつ 『クビキリギス』 スタッフさんにお願いして🙏 顔を写真に🤳 撮らせてもらいました‼️ ネットの衝撃な赤い吸血口👄 こちらの『クビキリギス』ピンク マイルドな吸血口でした👄 怖くない〜〜😅💦笑
60
遠州小町
『クビキリギス』 ピンク💗バージョン 最近は花も好きですが 付随する 虫🐛🐝🦋 鳥🦅🦉 も気になる存在 最近はこの『クビキリギス』が 私の中ではマイブーム😅💦笑〜 以前にも県内ニュースで ピンクのバッタを見つけたのを 見たことがあり 覚えていましたが、それが 『クビキリギス💗』のピンク なのかは⁉️ 分かりません…。 展示の『クビキリギス』 ピンクバージョン🦗💗 見れて最高な気分です👏✨
68
遠州小町
レア✨『クビキリギス💖ピンク』 とうとう👀 見ることができました👏✨ 先日、4月24日投稿の 『クビキリギス』 ずっーと疑問だった 春の夜に大音量で鳴く虫の 正体が分かり、この 『クビキリギス』 緑💚茶🤎ピンク💗の個体がある ことを知りました‼️ レア物のピンク💗を 最近、浜松市の小2のお子さんが 見つけて、竜洋昆虫自然観察公園 に寄贈したのを新聞で見て📰 見に行ってきました🚗💨 本当に綺麗なピンク色でした‼️
14
omble_88
アジアンタム レニフォルメ キター✨新葉展開✨ 幅広葉っぱが可愛いです🌱
128
遠州小町
『さつまいもの花🍠💗🍃』 初めて見た『さつまいもの花』 アサガオのような可愛い花💗 さつまいものツルが売ってました‼️ お料理にすると美味しそうです。 今度やってみようかな⁉️
6
K-CACTUS
T-LUX 🫦🫦🫦 サボテン ギムノカリキウム・ミハノビッチ T-LUXです。 Gymnocalycium mihanovichii ‘T-LUX’
7
K-CACTUS
カラフルサボテン販売中 ❤️ K-CACTUS SHOP 🌵 Life is like a cactus, it's tough but also very colorful! カラーフルサボ10専門店 千葉県 📍 複数リンクをまとめた一覧ページはコチラ ⬇️ http://linktr.ee/kcactus 🔗
13
K-CACTUS
レア 多肉植物 サボテン9 ギムノカリキウム LB2178 x TLUX ピンク斑 実生 Gymnocalycium Mihanovichii LB2178 x TLUX 実生 Seeding
38
K-CACTUS
DARK MOON 🌚 サボテン ギムノカリキウム・ミハノビッチ錦 緋牡丹錦です。 Gymnocalycium Mihanovichii Variegated ‘Darkmoon’
25
K-CACTUS
こんばんは🌃 K-Cactus 9月出品準備中です😇😇😇 サボテンが好きな皆様のために、可愛くて値段が安い商品を提供できるように頑張ります。━━ヽ(*´∀`*)ゞ 値下げ交渉ありコメントしていただければお答え致します。 平均24時間以内に発送可能です- ̗̀📦 ̖́- ❗️当店の商品は国内農家で人工的に繁殖させた株と検査証明書(PHYTOSANITARY CERTIFICATES)付き輸入株です。ワシントン条約(CITES)に指定されている輸入販売譲渡が禁止の現地球とは異なります。野生苗及び違法な苗は出品しておりません。 --------- Seed & Cactus Shop 🌵 Life is like a cactus, it's tough but also very colorful! カラーフルサボ10専門店 千葉県 📍 http://linktr.ee/kcactus 🔗 #kcactus #cactusjapan #saboten #gymnocalycium #gymnocalyciumjapan #gymnocalyciummihanovichii #gymnocalyciumfriedrihii #lb2178 #gymnocalyciumvariegata
39
K-CACTUS
可愛い"(∩>ω<∩)"🫰🏻💗 ギムノカリキウムミハノビッチ LB2178 x TLUX Gymnocalycium Mihanovichii LB2178 x TLUX
33
K-CACTUS
ROOTBEER 🌵🍺 サボテン ギムノカリキウム・ミハノビッチ錦 緋牡丹錦です。 Gymnocalycium Mihanovichii Variegated ‘Rootbeer’
29
K-CACTUS
SILAMANEE 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊 サボテン 新種 レア ギムノカリキウム・ミハノビッチ錦 緋牡丹錦 斑入り Gymnocalycium Mihanovichii Variegata ‘Silamanee’
29
K-CACTUS
Pink Diamond (PDM) 💖💎 サボテン ギムノカリキウム・ミハノビッチ錦 緋牡丹錦 ピンクダイヤモンドです。 Gymnocalycium Mihanovichii Variegata ‘Pink Diamond ‘(PDM) カキコ 自根(発根確認済み)
10
K-CACTUS
特選4株セット‼️ サボテン ギムノカリキウム ミハノビッチ デイドリームです。 ギムノの中では新しい品種になります。 Gymnocalycium mihanovichii hyb "Day Dream" カキコ 自根
24
K-CACTUS
帝冠(ていかん)💚 オブレゴニア・デニグリー 帝冠は一属一種の大変レアなサボテンで、エケベリアのようなロゼット状になる整った疣が美しいサボテンです。 Obregonia denegrii 実生 seeding
22
K-CACTUS
LB2178 x T-REX交配種💖 サボテン ギムノカリキウムフリードリッヒ LB2178 x T-REX交配種です。 Gymnocalycium friedrihii 'LB2178 x T-REX' 実生 own root
27
K-CACTUS
多肉植物 サボテン レア 希少 ギムノカリキウム Gymnocalycium cv.KIKKO (Syn: Gymnocalycium anisitsii forma mostruosa)
35
K-CACTUS
Yellow Tiger 🐯💛 多肉植物 サボテン ギムノカリキウム 緋牡丹錦 イエロー タイガーGymnocalycium Mihanovichii Variegata Yellow Tiger カキコ 自根
76
ダオ3
ギムノカリキウム LB2178錦 LB2178感の強い斑入りの個体。。 そろそろギムノ投稿もあき… 次回投稿は何にしよう、、
前へ
1
2
3
4
5
…
24
次へ
555
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部