warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ブーファン・ハエマンソイデスの一覧
投稿数
205枚
フォロワー数
26人
このタグをフォローする
45
ナオ
おはようございます😃 うちのビックボスさん 発根開始から5ヶ月。。。 長かった。。。 まだ、発根確認は出来てないが、最近先端が盛り上がってきたなーと思っていたら、ついに新芽ちゃんが少し見えてきた‼️🤩 先輩方のアドバイス通り、ほぼ放置で乾いたら水あげての繰り返しでした😌 変化があるって嬉しいー🤣
79
jill
昨年末の写真だったかな こんなふうに並べるとモンスターが迫ってきてるみたいでたまらない🤤 左側グラキリスの斜め後ろの金のなる木は去年クラブのささきさんからいただいたもの。 花はなかなか咲かないって言ってたけど今年はどうかな?
27
こんたけ
早くも2月最後の週末、三連休の中日。日差しが暖かいので室内管理のアガベ、パキプス、ユーフォルビアに水やりです🚿 普段はLEDなので徒長はさほどしていないのかな、と思っていますが、室温低めなので根もさほど動いてなさそうです。とは言え来週からは春めいてくる予報なので、液肥とメネデールも補充しました。 冬型の亀甲竜とブーファンにはたっぷり水やり。特に亀甲竜は成長目覚ましくあっという間に土が乾きます。 お店で売ったら5000円はくだらないくらいの大きさに…って間違っても売ったりしませんけど💦 一方で、室内管理しているパキポディウムの子株は冬越し失敗している株もあり、2年目のデンシフローラム一株と秋に購入したレウコキサンツムが残念ながら腐ってしまいました🥲 まぁ、こればかりは仕方ない、と思って諦めてます。 4枚目は超過保護のアンボンゲンセ。先日、越谷のシマムラ園芸においていた数十万の株が盗まれた、というニュースがありましたが、この子はその大きさになるまで育てられれば園芸冥利に尽きるwというか多分無理ですね💦 ともあれ今のところは腐ったりせずに何とか持ち堪えてくれています💪
53
ナオ
おはようございます☀ 発根管理から約2ヶ月が経過しましたが、何1つ動きがありません🥺 用土が多いのでしょうがないですが、乾きが遅いので軽石多めの用土に植替えしようかなー🧐
18
HB-108
最近の巨大タマネギ🧅 室温を夜間20度キープのせいか?予定よりだいぶはやい成長⁈それとも、場所が悪い⁈
32
こんたけ
この時期、春になったらどの株をどんな鉢に植え替えようか…的なシミュレーションをしてると、すぐに植え替えする訳でもないのに無性に土が欲しくなりますw 特にまだ小さく根が少ない株を眺めていると、根張りを強くするために小粒の鹿沼土とか赤玉土を調達しておかなければ…と勝手に強迫観念に駆られまして、週末の混雑を承知で池袋までお出かけ。 西武の屋上の鶴仙園さんに行きまして、お目当ての土を購入する前に、ひととおりお店に並んでる植物を観察…と、この流れはお迎えしてしまうフラグなんですが💦 最近ブーファン ハエマンソイデスが気になっていたこともあって、ケープバルブの置いてある辺りを眺めていたら…多分実生一年目の幼い株を発見しました💡 はい。即お迎えです✨ この子の育て方は余りネットでも出回ってなくて、とりあえず冬型の球根タイプ、という事しか知識にないのですが、しっかり自分なりの育成パターンを確立して、かっこいい大人のフォルムになるまで育てきってみます💪
66
ブースカ
こんにちは♪ なんだか去年の1月と同じことをしています😅 去年発根に成功したハエマンさん、多分逝ってしまってます😭 根が少ないのに葉っぱ出して球根萎む→水やりの際に球根と皮の間に水溜まる→9月の酷暑で茹で上がる、という流れと思います😭申し訳無いです🙇去年は年初のバロニーさん、真夏のギガスさん、秋のハエマンさんと大物沢山枯らして気持ちも財布もトホホ😥今年は頑張ります😤
89
BBフラッシュ
なんかお正月ぽかったので😃
61
noah
順調に休眠アケから育ってると思ってたブーファンが・・・ 菌にやられてた🦠 なんか水捌け悪いなと思って鉢底覗いたらドン引き😱 (4枚目閲覧注意⚠️) 我が家では,白絹病含めて糸状菌の感染株が多過ぎる😭 既に植物の多くは菌に侵されているのか!?😭
43
ナオ
おはようございます☀ 人生初めての発根管理、不安しかないですが勉強してチャレンジすることにしました🤡 まず、ダニコール希釈水に一晩つけ、オキシベロン希釈水に半日つけ、ルートンとベンレートを塗り乾燥させている段階です‼️ 昨晩から乾燥させているので、本日株に合う鉢を購入して植え込んでいきたいと思います‼️ 嫁と娘に大きい玉ねぎだね!って言われたので、パパこれから大きい玉ねぎ育てるね!と伝えました!😹 とても、値段は言えないですよね。。。😵 どうか発根してくれますように✨
29
まつげ
静岡県ケープ市在住まつげです そことそこは何が出てくるかお楽しみに🌱
27
まつげ
脇芽か雑草か… 雑草か……
40
noah
ブーファンがようやくお目覚め🕰️ ベアルートで手に入れてから、ベランダの片隅に放置すること一年あまり。多肉植物の生命力を改めて認識しました🤩 しかしこの玉ねぎの皮みたいなのは少しはむいてあげたほうがいいのかなぁ?中身はほっそいのかな😅
24
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
こんにちは(」・ω・) ①8月25日 ②11月3日 ③今日 ようやくハエマンらしく 波打った葉っぱが🌿 今日も良い一日を✨✨✨
21
HB-108
いいね😊👍ブーファンJr. GO GO‼️
58
reikan
サンルームの夫のブーファン 夏型が枯れ始めて 冬型がうねうねの葉っぱを出してきています。 やっぱりカッコいいねぇ、周りのごちゃごちゃがないともっと素敵なんだけど🤣片付け追いつきません🥹 夏型は何年かいます。冬型は夫がリタイアするにあたりもう買えなくなると、お迎えしていました。そして春から、私の扶養家族になりました。 まだ息子たちは🧑🎓🧑🎓なのでもう少し働いて欲しかったけど🥹夫が晩御飯作るようになったので、私の体力気力温存には助かっています。
114
BBフラッシュ
絶賛、発達中‼️
23
HB-108
タマネギ🧅定点観測‼️ あ!タマネギJr.発芽してた💦なんという往生際の悪さ🤣持ち主ににて根性品曲がってる しかも、たくさんあった種袋その中の1パーの確率でタネが出て、その中のさらに1パーの確率で発芽🌱 ブーファン
26
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
おはようございます(*^o^*) ①8月25日 ②今日 葉数が増えたけど🌱 なかなか伸びてこない😂 今日も良い一日を✨✨✨🍻🎶
41
kame_plants
おはよう蝿男☺︎
56
kawachi
生きてて安堵😚
96
BBフラッシュ
ハエマン君お目覚め😃 ④ ディスティ君と一緒に💕
24
Rkurua
こちらも鉢増ししないと,やっぱりハエマンソイデスに見えないな! ちなみに鶴仙園で買った実生です。
81
ブースカ
こんばんは〜😊 引き続き外壁塗装の準備してます💦 発根から間も無い人達、ソロソロ太陽光に当てたいけど、良い環境が確保出来そうに無いので悩み中😓
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
205
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部