warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サボテン好きの一覧
投稿数
4932枚
フォロワー数
19人
このタグをフォローする
58
ろろ
サボテン🌵 桃太郎のお花咲きました🍑🌸むちゃくちゃ可愛いです😍 そして新しいベゴニア アンフィオクサス。初めて咲いたセリンセマヨール。久しぶりに咲いたアンスリウム。
26
まーまま
ますます増える🔴 母の『松霞』 見る度に🔴が増えてる ②『鳧(ケリ)』 ホラー📷🤣 田んぼの畦道で(・д[◎]oパチリ
120
サボさん
④ヤモリが登場します 苦手な方はスルーして下さい┏○ペコッ ①〜③ 渋めのカラーの ギムノカリキウム ミハノビッチ Ꭲ-Ꮮux (๑•ㅂ•)و✧子沢山 ④昨夜キッチンの窓を見ると 今年もいらっしゃったヤモリさん🦎💕 お食事中でした=͟͟͞͞ (@˙ н˙)パクッ
191
Sho_k
今日は池袋サンシャインシティで開催された 春のオーキッド&ボタニカルフェアへ=͟͟͞͞( ᐕ)੭ なんと!!(°°ノ)ノ 以前、Instagramで見て一目惚れした子に 出会ってしまった😍💘 pic①②③ Mammillaria plumosa 'Snow' マミラリア 白星 'Snow' 突起の先端にパウダースノーが着いてるみたい まるで雪の花❄ 白花が咲くそうです𓂃𓂂ꕤ*.゚ 出会えて嬉しいよ🥹💖 🏷木曜モフモフ 参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” ※タグには'Short Snow'でしたが、調べても出てこず…_| ̄|○ il||li pic④ Gymnocalycium friedrichii 'VOS1241' ギムノカリキウム・フリードリヒ 'VOS1241' 'LB2178'より黒肌の縞模様が綺麗な可愛い子😍 今日はサボテンを2つお迎えしました🌵 pic⑤ Echinofossulocactus multicostatus エキノフォスロカクタス 縮玉 開花しました🌸🌸 今朝10時頃の写真です🤳🏻💕 昼過ぎならもっと開いてたかも💦 花びらのラインがピンク🩷 嬉しい🤗💓 🏷木曜日は桃色 参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
43
まーまま
『赤棘カルメナエ』 また1つ咲きました 🔴の中に白花なので見逃す事なく見れています😅 叔父のチューリップ🌷🌷畑 賑やかな『シジュウカラ』 恋💗の季節ですね
76
まーまま
初『瑠璃晃』 昨日こっそり連れ帰り… と、おまけ 昨日撮影の『ノビタキ♂️♀️』 可愛すぎ( ⸝⸝⸝⌄⸝⸝⸝)ポッ◦♡ なかなか会えないと思ったら余計に可愛い😍
86
ろろ
ウチでは今オレンジ🧡のお花が咲いてます。珊瑚油桐、ベゴニア ホッピングスター、雪晃。どれも可愛いです❣️
73
まーまま
『白花タンポポ』 ②先日のお持ち帰り🌵 全部で11個、いくらでしょう🤣 なんと値下げで1400円 これは持ち帰るしかありませんでした😅 ③突然飛び出てきた『ミソサザイ』
45
まーまま
4月6日でシロ⚪の日ですか 白い🌵沢山あるんだけど…だけど😅 こいつも白い🌵なので😅😅 1年中外で置いてるこいつ😅😅😅 ギュッっと縮んでるけど😅😅😅😅 花芽できてる〜!!!!! 一応(スミマセン)🏷白の日付けさせていただきます🙇 追記:今気付いた23時18分 今日、4月7日やん😅😅😅😅😅
50
まーまま
家の『フライレア 豹の子』にも子供が‼️ フライレアって仔吹きのイメージなかったからビックリ 調べてみると割と仔吹きするみたいでした 親株の肌は…😅 めっちゃ🟤😱 これはヤバいと思って仔吹きしたんかな😅😅 ➂④今季初『センダイムシクイ』 ⑤『ウグイス』 似てません⁉️ 鳴き声は③④「チヨチヨビー」 ⑤「ホーホケキョ」
86
ろろ
雪晃のお花咲きました❣️ そして3年目位のシクラメンやっと沢山お花が咲き出しました。
34
まーまま
『カトレア グリーンドラゴン』 満開ですごく良い香りです 赤紫色(実物はもっと濃い色です)なのになぜにグリーンなのか🤔 ドラゴン感はある花です🐉 ②『デンドロビウム エンジェルベイビー グリーン愛』 蕾が膨らんできました 花は真っ白です ③昨日の『ヤマガラ』ちゃん ④写真サイズが合ってないけど…😅 『赤棘のカルメナエ』新入りです
208
Sho_k
久しぶりの晴れ🌞で、洗濯がはかどったわ~ (/・ω・)/∞ ┣bd━凹━▽┫オセンタク♪ルン♪ マミラリア・ボカサナを3種 久しぶりの太陽の光を浴びて サボテンの蕾が次々と開き始めました🌵🌸 pic① Mammillaria bocasana cv.multilanata マミラリア・ボカサナ・ムルティラナータ 咲きました~🌼 で、目が合ったので落書きᝰ✍️🤣 pic②は①の元画像 真ん丸😍 フサフサ😍 pic③ 花のアップ 黄色い花びらにピンクのラインが入ってて かわちい🥰 pic④ Mammillaria bocasana マミラリア 高砂 ↙️高砂さんが沢山お花を咲かせてます🌸 高砂さんの↗️はpic①のムルティラナータとは違うムルティラナータで多毛高砂の📛が付いてた子🌵 この子はまだ蕾がありません💦 pic⑤ Mammillaria bocasana cv. Fred マミラリア・ボカサナ・フレッド 増えに増えて、キモカワ全開(´▽` ;)アハハ ボカサナの花で 🏷煌めきの金曜日 🏷黄色い金曜日 🏷花の金曜日 毛に埋もれた蕾で 🏷金曜日の蕾たち 参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
46
まーまま
『ハオルチア 玉扇』 寒さで真っ赤 寒い外の棚で不織布巻いただけの中、耐えてくれた!と思っています 他のハオルチアも外管理でいけてます
138
夢実
ベランダより サボテン君たちです ① ギムノカリキウム ブカレンシス ② 金獅子のオレンジの棘 が色濃くなって ③ マミラリア猩々丸 ④ 十二の巻とエケベリア ⑤ 雨の神田川 🏷雲仲間🏷アート雲☁️ 🏷サボテン好き 🏷不思議な魅力 🏷金曜日の蕾たち 🏷笑顔で感謝を
46
まーまま
🏷みしょり隊 参加しま〜す ①『4角碧瑠璃鸞鳳玉』とその時同時に咲いた鸞鳳玉をこちょこちょしたやつだと思う😅 令和5年7月22日実生 大きいやつで直径1cm程 寒さで赤く変色していたけどだいぶ緑に戻ってきました 2つ☆になりましたが😭 3角のがまだ2つ残ってます ②『翠晃冠』 令和4年夏実生 先月のみしょり隊で確か投稿した様な… 水やりしてなくてカサカサになっていましたが、腰水したらふっくらし、大きくなりました 大きいやつで直径1.5cm程 この他にも外で不織布巻いている棚の中にみしょりっ子が沢山います まだ全部腰水です みしょり後2年程経てば外でも大丈夫だとわかりました ③④はみしょりっ子ではありません どうやらダメになった『フォエチダ』と『恵比寿大黒』 くしゃーっとして柔らかくなりました😵|||||(=ω=。)ガーン💦
34
まーまま
『脳みそサボテン』 『アケルシア綴化』 もう何年になるかな 5年くらいかな⁉️ 久しぶりに不織布外して覗いたら、ますますモリモリに🧠 ちょっと黄色くなってるとこあるけど😥 なんとか寒さに耐えてくれたみたいです でも、今日結構な数のサボテン達に水をあげました その後脱落するサボテンがいくつかいるので… (∫๑´ㅂ`๑)∫ヒヤヒヤ″″″ デス
55
まーまま
『黒斜子』『クロナナコ』 エキノプシス属のあんまり大きくならないサボテンさんです って思ってたけど調べて見ると成長が早いとか書いてある わかんないけど… 花が可愛いです ➂④久しぶりの『キセキレイ』 ⑤『アネモネ』
64
まーまま
『ユーベルマニア ペクチニフェラ』 初の出会い お連れしました 何とも言えない素敵なシックな色です ③『ルリビタキ♂️』 一週間位前の📷 もうずいぶん見なかったので旅立ったと思っていたら出てきました でもそれ以来姿が見えず… また来年、元気に帰って来てね〜🐦
90
まーまま
今日は昨日に増して春気候 だめかなと思いつつも家の『兜丸』軍団にチョロ水 ③『ウグイス』さえずり中『シキビ(シキミ)』 ④『ヒメオドリコソウ』畑の中で『ツグミ』 ⑤モンシロチョウも飛んでたけどこちらは『ルリタテハ』
60
まーまま
今日は完全に春の陽気 ただ風が強く、花粉が最強 『亀甲竜』 埋まっていた🥔を出す様に植え替えてお水ちょろり 今日からお外暮らしです🤣 まだ早いかも😅 ②③は一年中お外暮らしの『多肉植物』 盛り盛り元気な熊ちゃんと寒さで赤くなったつぶつぶちゃん ④『シャコバサボテン(コンペイトウ)』まだ咲いてた そしてカイガラムシらしきも発見😥 ⑤いつの間にか蕾ができていた『チューリップ🌷』
207
サボさん
①(ง ˙˘˙ )วズン🌵 ②(ง ˙ω˙)วズズン🌵 ③ 🧠 ι(`ロ´)ノどぅーん!✨💀✨完成 ④初めての園芸店にて念願の💀鉢ゲット🎶(〃艸〃)
59
まーまま
🏷今日のお花 『サボテン』 ①『麗蛇丸』 ②『玄雲』 ③④『翠晃冠』 ⑤『竜王丸』 ②〜⑤は実生っ子です 外で不織布1枚チャレンジ中の子達です 先日水やりしたけどジュレずに元気です
240
サボさん
今日は年に一度のサボテンの日( ◜ω◝و(و "🎶 サボテン好きにはたまらん日です🤤 GS徘徊たのしい〜 ♬╰('ω' )╯Ξ╰( 'ω')╯♪ 🌵大鳳玉
前へ
1
2
3
4
5
…
206
次へ
4932
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部