warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実が可愛いの一覧
投稿数
112枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
27
あかはつ
今日は花屋でスグリ(枝)を買っちゃいましたよ✨ スグリってお安いのね( ´ー`) 写真では上手く写せなかったけど、実の透明感とパールの様なキラキラ感がとても綺麗😆✨
14
KAWO
ヒペリカム 切り花のアクセントになるお花ですネ
109
わこ
🌿〜 咲いています✨ 瑠璃色の実も楽しみです。 花も葉も…虫ちゃんまで同じcolor💚タノシ♪
106
わこ
💠〜 これがお花だったのかと初めて知りました。 🟠の実は見慣れていましたが、お花も可愛いです。
96
わこ
🌳〜 花言葉…愛は永遠に この木は、知ってるようで知らなかったかもです。 柏餅のカシワ🍃 団栗も可愛い💕 木の枝の所々にコブがあるのは、ヤドリギが寄生していた名残りとか。
315
Tami
🏷️今日の花 万両 です‼️ 大量の実で枝が折れそう😅💧 今年は、夏に沢山肥料あげて沢山実を付けても大丈夫な本体を作ってあげたいですねぇ〰️⤴️ 年始の占いで血液型も星座も最悪に近かったので、気を引き締めて今年を乗りきりたいですね💓 新しい事も初めたいなぁ😘
91
みいちゃん
冷え込む中 踊るようにまだ頑張っているクサギの実✨✨✨
98
夢実
おはようございます ピリッと引き締まる冷たい朝!! ルビーサンザシの実が 色づいてきました 7時56分撮影
36
まーくん
ジョギング途中にて ヨウシュヤマゴボウの実がだいぶ黒っぽくなっているのを発見しました🎵 秋に実がなって黒く熟すそうです。グリーンの所もまだチラホラありましたが、だいぶ黒い実になっているものが多かったです。こうしてみると、ホント葡萄🍇にしか見えないなぁ〜…あ、でも果実を潰して服についてしまった日には異常にとれなくて、洗濯しても残ってしまうそうなので気をつけねばね😅… …可愛い …は❗️Σ('◉⌓◉’) つい見惚れてしまった…ジョギング途中だった〜
48
pochiko
3種の可愛い実 右、ブラックパールだけど赤い実も‼︎
47
まーくん
おはようございます☁️ シェードガーデンより 今年も紫色の小さな実をつけたコムラサキが庭に秋の予感を知らせる時期になりました😆🎶 今はちょうど白から綺麗な紫に移り変わるタイミングなので、色が混在しているのですが、それはそれで目を楽しませてくれます。 まさに小さいあ〜き、小さいあ〜き、小さいあ〜き見〜つけた🎶かな❓
57
ティー
🌿クランベリー&メランポジウム🌼 今日はよくお邪魔する園芸店で大創業祭がやっていたので、お邪魔してきました✨ 来店だけでかき氷🍧を頂けたので娘たちが喜んで食べてました😊✨ 抽選会もやっていたのでクランベリーと土をお買い上げした後、娘にくじを引かせて当たったのがメランポジウムでした🌼😆(ハズレなし?) いつもは見に行くだけであまり買っていなかったので😂💦💦創業祭で買わせて頂きましたー✨笑
129
kiki
ヒペリカム・アンドロサエマム🌸🌿 別名コボウズオトギリ ↗赤い実と❤️↘ピンク色の実💗が付いて来ました。 どちらも挿し木からの子です。 ピンク色は、生花からの挿し木🌿 3年目の今年は大きくなりました💕
180
ハル
コルジリネに絡まっているアスパラガススプレンゲリー🌿🟢お花が終わりグリーンの実を付けてます🤗これから🟢→🔴赤に変化していくのてすが赤い粒々に変わるとそれも可愛いんですよ🥰 去年はボサボサ過ぎて実が成る前に切り戻してしまったので今年は赤い実見たさにそのままにしてます❗️
39
クレヨン
アカメガシワ、雌花の受粉後ですかね。
35
クレヨン
グァバの実(^^) 大きくなってほしいです。
202
チップズママ
今日は青空 キレイ〜✨😆🙌 ブルーベリー🫐も 気持ち良さそう☀️
42
ななっぺ
苗から育てて10日目 15cm程の胡瓜。 たくさん実れ〜(🥒•᎑•🥒) 去年は40本近く採れたので 元はとった☝️😎 今年も頑張って実れ⤴️⤴️⤴️
34
ななっぺ
少しずつ花木を増やしてきます。
30
ななっぺ
金柑を加工してみました。蜂蜜漬け🍯 とてもあっさりとした、ほのかな甘みと柑橘系のさっぱりした味。ヨーグルトやサラダ、トーストにのせたり 楽しんでます。
15
和花
友達の家でジューンベリーを収穫し、お裾分けをもらいました😊 ジャムにしてみたけど種が多いからこしたら、これしか残らなかった😅 ヨーグルトやパンに色付けて食べてみよう
38
クレヨン
桑の実ですよね(^^)。 たくさんついていました。
38
ななっぺ
ここは、苦土石灰でアルカリ性に傾けまくったので、アルカリ性のまま来年までいこうかと。。。 蕾も出来だしたので、最後にバッサリとしなきゃね。 大量に咲きだしたら綺麗だろうなぁ〜
41
ななっぺ
ザ、日本の紫陽花。 薄いブルーもなかなか綺麗。 所々ピンクが混じり紫っぽい 感じで綺麗ですね。 保水しつつ排水性もいい土と言うことで 腐葉土と赤玉と海砂で作ってみた。
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
112
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部