warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
生長が楽しみの一覧
投稿数
403枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
45
オリカナ
大寒波を目前に、自宅の植物を耐寒性や希少性などなどで順次トリアージしていき、これがロストしたら買い戻し困難というもの優先で室内に引き上げました。 自家採種から育てた可愛い子が、おめめうるうるでこちらを見ている! ……けど、ごめん。ビオラまではどうにもならないわ。凍る可能性大だけど、なんとか頑張って! 🌺「そんなぁ!🥺」
83
オリカナ
自家採種ビオラの可愛い子。 ちょっと寂しかった寄せ植えの隙間に補植してみました。
77
オリカナ
丸2年ほど、欲しい欲しいと思いながらスルーしてきたんですが、ついに辛抱たまらんようになってお迎えしてしまいました……。 いらっしゃいませクリロー沼へ!!
78
オリカナ
斑入りキンギョソウ ブランルージュと、オステオスペルマム3D。
55
オリカナ
エンタメ系園芸YouTubeチャンネル『花屋のせがれのジュン』さんのところの«師匠どうでSHOW»に応募した作品…………ではないのですが、あそこで自他の作品に頂いた評価やアドバイスを参考に、こちらの寄せ植えもちょくちょく補植を加えています。それらが落ち着くまでは寄せ植え全景を撮ることができないのですが、いい感じにでめちゃんが踊っているので画角ごまかし気味に(笑)撮ってみました。
30
オリカナ
見元園芸 フリルパンジー パピージョルジュ 専門店ではないところであまり適切な管理を受けられずに売れ残り気味だった子なので、本来の魅力はまだまだ引き出せていない気がしますが、コンパクトで形よく、真冬ということもあり生長ゆっくりめですが蕾はどんどん形成されていっています。3月以降スゴいことになりそうな予感しかありません。
91
オリカナ
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのエンタメ系園芸チャンネル『花屋のせがれのジュン』さんのところの視聴者参加型企画«師匠どうでSHOW»にてご紹介いただいたうちの一つです。 プロの師匠様からいくつかアドバイスを賜り、季節がら既存の植物に負担にならない範囲にはなりますが、いろいろ手を加えてみました。だいぶいい感じになったと思うんですがどうでしょう。(フォロワーさんどうでSHOWになっとるw) ジュンさん&師匠様、本当にありがとうございました!
62
オリカナ
見元パンジー でめきんダンス ちょっとばかり攻めすぎなお名前ですが(笑)、めちゃくちゃ可愛いですよね。
87
オリカナ
こちらで今年の投稿納めになります。(気まぐれ更新なのでわざわざご挨拶するほどでもないかもしれませんけど……) 今年一年、皆さまの投稿に大いに刺激をいただいた一年でした。コメントなかなかお返しできなくてすみませんが、とても嬉しく読ませていただいています。来年も投稿したりしなかったりムラがあるとは思いますが、何かのご縁でお目にとまることがあれば&お気が向けばかまってやってくださいね。 それではみなさま、よいお年をお迎えください。
71
オリカナ
2022年最後(12/31本日作成)の寄せ植えはコチラです。 もう作らんとか、フリルパンジーには萌えないとか、嘘だらけのオリカナさんですいません。家人そんな目で見ないで! いやー、だってアナタ、みもとパンジーの美人さんが80円で売られてるとこ素通りなんてできます? あそこのバイヤーさん大丈夫かと思いましたよ……なんか申し訳ない、みもとさんに足向けて寝れないかもしれん。と思いつつ、誘惑には勝てずにお持ち帰り。家にあった待機苗サルベージ苗をこれでもかとぶちこみました。ブランルージュなんて、単体で見たら目も当てられない暴れようだったんですけどね、こんな感じに寄せ植えしてしまえばアラ不思議! 一株しか植えてないのにそうは見えない仕上がりになりました、お得! いちばん手前、時計で言うなら6~7時あたりにぽっかりスペースが空いてしまって、クローバーをぶちぶち抜いて突っ込んだのでそこはちょっと見苦しい感じになってますけど、たぶんひと月もすればパンジーやアリッサムが太って気にならなくなると思います。むやみに花を増やすよりはそのほうがいいかなと思いました。 冬来たりなば春遠からじ。いろんなことがあった一年ですし、これからもいろいろありそうな一年ですが、植物のように日々ひたむきに頑張るしかないですね。
72
オリカナ
12/11に投稿した寄せ植えの現在の姿です。90円の無名ビオラ(ほんまかいな)も、夏越しサバイバーで息も絶え絶えだったネメシアもマイペースに育ってきてますし、気になっていた隙間もだいぶ埋まって順調ですね。
42
オリカナ
こんな感じでくしゃっと笑うイヌとかネコっているよね。
78
オリカナ
モノトーンのクリスマス寄せ植えもいいもんですね。 こちらも無名……無名? ほんとに? のビオラですが、まあえらいこっちゃなっています。1株しか植えてないんですけどね。
62
オリカナ
(さきほど投稿中にエラーが出たので失敗したと思ってやり直しました。さきほどの投稿にいいねくださったお二人、どうもすみません) 無名の廉価ビオラ&スウィートアリッサムと、夏越しサバイバーズの寄せ植えです。 ……いやキミ、ほんとに無名なの? 90円とかウソでしょ??
103
ロン
今年もヒヤシンスの水耕栽培を始めました😊 真っ白な根が綺麗で、見ているだけで癒されます💖✨
71
オリカナ
こちらは冬仕様。 モノトーンを意識してみました。 猛暑サバイバー組と、わりとお安い値段で買えたブランドネメシアと、無名ビオラちゃんの構成なので、ちょっと形は暴れ気味です。 去年に引き続いて黒いネメシアに萌え萌えです。
117
ロン
2年目のミニシクラメン✨ 休眠期間を終え、元気に葉を伸ばし始めました🎶 GSをやっていなかったら、きっと枯れてしまったと思って、サヨナラしていたかも知れません😰 教わった通り、水やりを開始したら、一気に葉が出できて、生きてるを実感中です💖 お花が咲くまで安心はできないけど、こういう姿に元気もらえますね😊
55
オリカナ
風車菊(エセル風車)メインショットバージョン。 流石にこの撮影を区切りにハロウィン飾りは撤去しましたが、秋の寄せ植えとしてはまだまだ頑張れそう。エセル風車満開バージョンもカメラにおさめられたらいいですねぇ。
54
オリカナ
もうハロウィンは終わりましたが💦💦 ようやく、メインフラワー咲きましたバージョンを撮ることができました。 風車菊のエセルちゃん(やっと名前が書けた……)、見切りでのお迎えでしたがシーズン内にお花が見れて満足です。お色もハロウィンにピッタリなので、冬越し夏越し頑張って来年はハロウィンに間に合わせたいですなぁ。
132
ロン
伸びたね〜😅 ぷくぷくが可愛いけど、ついほったらかししてしまって、鉢から大分はみ出てしまいました💦 チョッキンして、挿し芽でまた増やすのも一案🤔 ポロポロ取れた葉からもぷくぷく育つので、ビアホップは本当に強いです💓 そろそろ整えてあげないとね😂
52
オリカナ
寄せ植え参加後も美葉ぶりが止まらないアルテルナンテラ·カメレオンちゃん。 ほんと10月アタマはお店で放置されすぎてド緑葉&虫食いだらけだったんですけどねぇ(そのぶんたいへんリーズナブルなお値段だったので、家で仕立て直しする自信があるなら非常にイイお店ですw)。(ド緑ってどんだけ……? と思った方は、みっつ前の投稿をどうぞ) なかなか個性つよつよカラーですけど、育てやすいしダークな雰囲気の植物いっぱい持ってる私にとっては可能性無限大な植物なので、どうにか頑張って冬越し狙って、来年はシーズンいっぱいしっかり楽しみたいですの~。
45
オリカナ
今にも咲きそうなほどに蕾を充実させているメインフラワーですが、残念ながらハロウィンには間に合わなかったようです。明日か明後日には咲くと思いますがね。 本当言うとこれの前にひとつ咲いた花があるにはあったんですけど、アブラムシにチューチューされてたせいか、はたまた10月のわけわからん気温乱高下にストレスを受けたか、たぶん両方だと思うんですけど、奇形咲きになっちゃってたもんで、涙をのんで切ってしまいました。おのれアブラムシめ……! 明日から11月なんですけど、 (えっ今年あと2ヶ月で終わり? 嫌だな冗談言わないでくださいよー………………って、ほんまや!!) メインフラワーが咲くところを撮れるまでは、ハロウィン飾りはそのままにしておこうと思います。早く咲いてくれんかったら、ご近所さんに笑われるやで~。
110
ロン
挿し芽をしたオーロラ💖 ちょっと徒長気味ですが、紅葉してきました😊 親株の様に育てるのは難しいですが、生長していく姿を見ると、やっぱり嬉しいですね💓
27
オリカナ
【続報】 あれがこうなりました。 正直、私がいちばん驚いています。 地上部が猛暑に煮えて溶けた時点で諦めていたら、今日この日の驚きは味わえなかったんですよねぇ。ズボラは恥だが役に立つ(ォィ)。 片方はまだ待機中ですが(いちおう寄せ植えプランは立っています。近日中に作成予定)、もう片方は先日、猛暑サバイバー寄せ植えに参加させました。サバイバーたちの満身創痍ぶりからして、ひと月くらいは養生したり切り戻したりしないといけないと思いますが、いつかそれも皆さまにご披露できたらいいですねぇ。
前へ
1
2
3
4
5
…
17
次へ
403
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部