warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
SUNTORY苗の一覧
投稿数
273枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
147
ふーちゃん
ビオラ🌈(ミルフル) 毛虫にやられながら💦まだ頑張ってくれてます🌼 まだ4月なのに気温30°Cに迫る暑さ🥵(29.6°C) でも明日、明後日は20°C予報…アップダウン激しい💦
156
ふーちゃん
ピンクのお花を集めました🌸 3枚目、冬越ししたフェアリースター
25
hana.sanae
🎗️2025/01/23🎗️ ✾SUNTORYFLOWERSナフコ限定の花手毬 立性 ピンクバイカラー 密にしたくてたくさんあったつぼみを 思いきってカットしました。 そして発覚。もう葉っぱに虫が潜ってる😳😳😳 テデトールしました。 穂先をササッと花瓶に。 玄関じゅうに、この花手毬 特有のフルーティな香りが広がっていて良い気分でした🥰
27
hana.sanae
🎗️2025/01/22🎗️ しょーもない夏越し株⑦⑧⑨ もはや何色かもわからない地植え(コンクリートスリット)の SUNTORYFLOWERSサフィニアとミリオンベル
24
hana.sanae
🎗️2025/01/22🎗️ しょーもない夏越し株⑤ SUNTORYFLOWERSサフィニアレッドとパープルミニ10号鉢にミックス植え 夏大打撃→秋元気にならず→現在もなかなか元気ではないけど、枯れもせず。 天芽をカットして株元からの萌芽を促してる最中です。
25
hana.sanae
🎗️2025/01/22🎗️ しょーもない夏越し株④ SUNTORYFLOWERSサフィニアプチさくらもこもこ 夏大打撃→秋にも復調の兆しを見せず→冬になりやっと少しずつじわじわ新芽をのばし、さいきんやっとホネホネの茎を全部カットして株元からの萌芽だけの状態に仕立てられました✨
24
hana.sanae
🎗️2025/01/22🎗️ しょーもない夏越し株③ 実家でひょろひょろになってたので責任を持って預かって養生しようとおもったら、我が家の厳しい照りつけで更に弱ってしまった。 でも秋頃からちょこちょこ管理をがんばってたら、最近やっと株元からの新芽が出てきました。 いらないな!と判断したホネホネの茎を数本おさらばして今はこんな奇抜な感じになってます。
28
hana.sanae
🎗️2025/01/22🎗️ しょーもない夏越し株② SUNTORYFLOWERSサフィニアアートブルーモーメント 結構イイ感じに夏越しできてたけど、開花直前の12月に霜除け対策で実験的に使ってみたシャワーキャップを1日中つけっぱなしにしてみたら、直射日光で葉が焼けて一気に弱ってしまった。 その後霜にも当たって更に弱り、最近は室内管理に切り替え。(そんな失敗ばかり) 今年は花友さんのアイデアでいいなと思った組み合わせ、るりいろ風ぐるまとのミックス植えで育ててみたいと思ってます。
24
hana.sanae
🎗️2025/01/22🎗️ しょーもない夏越し株① SUNTORYFLOWERSサフィニアアートももいろハート 夏に何度も水切れ→株元スカスカのまま冬に突入→霜でどんどんだめになっていき最近はついに室内管理に切り替え→穂先の茎が少しだけ育ったので挿し芽しました。成功しますように。 今年はクライミングサンパラソルピーチオレンジとの寄せ植えにしたいと思ってます。
155
ふーちゃん
ビオラ🌈(ミルフル) 二十四節気の「冬至」🎃 今年もあと10日… 感染症も流行ってますね〜体調には気を付けて過ごしましょう
175
ふーちゃん
日々草🌈(フェアリースター) 急にこの時期らしい寒さになりました まだ蕾もあるけど冬越し準備急がなきゃ🌸
152
ふーちゃん
日々草🌈(フェアリースター) 今日から8月、今月も宜しくお願いします🎐 3枚目🏷️常備菜 今朝出来上がり… お弁当に入ります🍱 常備菜と言っても今夜に無くなるかも😆🙏
165
ふーちゃん
日々草🌈(フェアリースター) 今月も宜しくお願いします🎋 植えて一か月ちょっと、ホワイトが欲しかった😁 でも小輪で可愛いです🌸 形を整えたが良いでしょうね〜😅
116
えるふぃん
おはようございます☁️ 昨日も湿度が高く、風がほとんど吹いていなかったため、リビングは除湿冷房しました。夜中は熱帯夜との事だったので、寝室でも除湿冷房をして過ごしました。熱中症になったり、寝苦しくて体調崩したら大変ですものね。お陰様で快適に過ごせました。 本日の1枚目の投稿picは、PWさんのピンクアナベル。 植え付け3年目で花もたくさん咲いています😊 咲き進むと濃いピンクになって可愛いです♥️ 本日2枚目の投稿picは、昨年秋に購入し、ベランダで鉢植えの状態で冬越ししたSUNTORYさんの本気野菜 ‘’おばんざいケール‘’。 6月に地植えにしたら、さらに大きくなってます(∩´∀`∩)💕 そろそろ、葉っぱ切って食べようかな?たくさん葉っぱあるから楽しみです♥️
57
てちてち
①バニーイヤーがまた咲いて二輪になりました😀 ②③フェアリースターが時順調に大きくなって花数が増えてます。 ④苺ミルクが、花は咲くけど、葉がイマイチ元気なし。 そろそろ梅雨前の剪定をしないといけないかな? ⑤去年うどんこ病になって汚くなったネオンブレーカーズ。 すっかり調子を戻してこんなに増えてくれました😙 蒸れそうですね😅
100
えるふぃん
おはようございます☀️ 昨日はずっと気になっていたモッコウバラの釣り竿みたいに伸びた枝をバッサリ切りました✂️ 長さ3メートルくらいになっていた枝もありました…💦フェンスに絡んでいる枝もだいぶ古枝になっていて…今年の春はあまり期待出来ないかな~( ˊᵕˋ ;)💦 本日の投稿picは、SUNTORYさんのプリムラ 、ウィンティー ‘’ライムグリーン‘’。 今年は玄関前花壇の後ろの方に地植えしました。いつもの年は鉢植えだったけど、今年は年末年始出かけるため鉢植えを減らしたと言うこともあり、ウィンティーさんの地植えに挑戦してみました。この場所は、日当たりが良いのと、夜はカバーを掛けると言うこともあったので、地植えで冬越し出来るかは心配はして無かったのですが、逆に地植えで根が伸びれたのか鉢植え以上に葉っぱが茂っている気がします。ただ、手前に植えた金魚草が茂りすぎてよく見えないのは、誤算でした💦逆にすればよかったけど、ウィンティーをここに植えると決めたのは金魚草がだいぶ育った後だったので… 暖かくなったら、鉢に移動しようかな?と思っています…とにかく、それまで大きく育ってね💕︎
102
ありんこ
お迎えした時は 葉っぱが、病気? 白くなってた下葉を切って植えた やっと1輪咲きましたよ 沢山咲くと良いなぁ
162
ふーちゃん
サフィニア🌈 ユーフォルビアダイヤモンドスノー🌈 昨夜、熊本港で花火大会があり長女が行きました。 音楽にのせ前回よりとても豪華だったそうです🎆 ラグビーワールドカップ日本代表応援してます🇯🇵 🏉流 大選手、熊本県出身🏉
110
えるふぃん
おはようございます☀️ 朝晩はだいぶ涼しくなって、過ごしやすくなりました。昼間はまだまだ暑いですが、秋が着実に近付いて来ている気がします。 本日1枚目の投稿picは、SUNTORYさんのニチニチソウ フェアリースター コーラルピンク。8月2日にアップ写真を載せましたが、今回はその全体的な写真です。 (以前載せた投稿picは、写真の中のタグから見れます) 駐車場脇の10cm程の幅の花壇に植わっています。 ピンクの中でも珊瑚のような綺麗な濃いピンク色で、色合いが大好きで毎年お迎えしています♥️ バックが白いのでこの色がとっても映えて、車で目の前の道路を走ると1番最初に目に入ります(*´˘`*)♥ 我が家のお気に入りのスポットです。
136
えるふぃん
こんにちは~(∩´∀`∩)💕 家の中にいるから、暑さはあまり感じて居ませんが…撮影のため、一瞬外に出ただけでも、外は蒸し暑く感じます💦 本日2枚目の投稿picは、SUNTORYさんの八重咲きベゴニア コットンキャンディのグリーンローズ。5月24日にも投稿しています。(過去に載せた投稿picは、写真の中のタグから見れます) 今、SUNTORYさんのサイトにはこの色はラインナップとして無いので今は売られていない色みたいです。 今回、切り戻し後、ポツポツ咲き始めた姿が満開とは違う可愛さがあったので、載せました。 以下、参考のため、園芸ネットさんのサイトから抜粋させていただきました。 ☆夏の日陰を鮮やかに彩る花。半日陰のベランダや北向きのお庭でもOK。雨にも強い!優しくふんわり、美しい八重花 グリーンローズはグリーンの葉にローズと白の八重花。愛らしい咲き姿。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は、ベゴニアのブロンズ色の葉っぱがあまり好きじゃ無かったので、わざわざグリーンの葉っぱを選んでいたんですが、人気が無いのか八重咲きベゴニアの緑色の葉っぱは次々と姿を消している気がします。 グリーンの方が爽やかで従来からのベゴニアのイメージから脱却できて良いと思っていたのは、私だけだったのかしら? 銅葉は他の花だと好きなのに、何故かベゴニアの銅葉だけは好きになれないんです( ˊᵕˋ ;)💦こればかりは、好みなので、どちらがいいとは、言えないですよね(´・_・`) (ベゴニアの銅葉好きの方、すみません🙇♀️) グリーンローズは、グリーンの葉っぱに淡いピンクに濃い縁どりピンクが可愛いので、気に入ってます。こういう可愛いピンクにはやっぱり渋い銅葉よりグリーンが似合うと思ってしまうんです。
158
ふーちゃん
サフィニア🌈(もも色ハート) 切り戻しました🌸
88
えるふぃん
こんにちは~(∩´∀`∩)💕 今日はお出かけするので、早めに2枚目の投稿します。 本日2枚目の投稿picは、SUNTORYさんの本気野菜 ミニトマト ‘’純あま‘’です。 以下、参考のため園芸ネットさんのサイトから抜粋させていただきました。 ☆サントリーフラワーズのあまさセレクト「甘さの質」にこだわって生食トマトのおいしさを追い求めた「あまさセレクト」。純あまは口に含んだ瞬間、強い甘さが広がるデザート感覚のミニトマトです。可愛らしい果実で、上段までよく実り、収穫数も多い、人気品種です。「ぷりっ」とした弾力のある甘い果実は、まるで「ぶどう」のような食感です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 純あまって言うだけあって甘いです。それと果肉がたっぷりで普通のトマトの種の周りのトロっとした感じが無く、ぎっしり果肉が詰まった感じ。皮もプリッとしているから、確かに固めのマスカットのような食感かも。ひと房にたくさん成るので収穫量も凄くたくさんで毎日採っても食べきれて無いです。最近はミニトマトも高めだから、自宅で収穫出来るのはありがたいです。 オクラもぼちぼち採れ始めたし、ミョウガも今年は大量収穫、キュウリも1日おきくらいに収穫出来ているので物価高騰の中、助かります(* 'ᵕ' )☆ 採れたては、みずみずしくて美味しいのもgood! プランター栽培でも、たくさん収穫出来るSUNTORYさんの本気野菜、オススメです(*˙˘˙*)❥❥ ☆本日1枚目の投稿pは、PWさんのゴンブレナ ラブラブラブ💞。たくさんの花を咲かせてくれています。良かったら、見てみて下さいね💕︎
116
えるふぃん
こんにちは~(∩´∀`∩)💕 暑いですね~💦 昨日1日だけは曇って過ごしやすかったのに…また、暑い一日に戻ってしまいました☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦 そんな中でも元気に育っている… 本日2枚目の投稿picのSUNTORYさんのニチニチソウ フェアリースター ‘’コーラルピンク‘’。 この色合いが好きで、今年は4株、駐車場脇にある10センチほどの幅の花壇に並べて植えています。暑い中植えたにも関わらず、西日がガンガン当たる場所にも関わらず、クタっともせずにどんどん花を咲かせています。 苗に付いていたSUNTORYさんの札にも、見た目以上に暑さに強い夏の新定番。 と書いてありましたが、その通りです。 (暑い中、写真を撮りに行ったので、汚い花殻も取る事も出来ず、撮影した事を後悔してます💦) ☆本日1枚目の投稿picは、エキナセア ブリジット。 子供が書く太陽のような形のエキナセア。花びらが筒状で変わった形のエキナセアさんです。ぜひ、見てみて下さいね💕︎
103
えるふぃん
こんにちは~(∩´∀`∩)💕 今日は、車の売却に必要な自動車税納証明書を貰いに行った帰りに、通りがかりだったので、久しぶりに園芸店に寄って来ました。 今日の戦利品は、 ☆クフェア ピンクシマー ☆スカビオサ ピンク(高性、3分の1の価格の値下げ品、品種名不明) です。まだ、なかなか他の最近お連れした苗の植え付けが終わって無いけど…お連れしちゃいました💦 今日は、水遣りくらいしか出来ないけど、明日は植え付けをしなくちゃ! 本日2枚目の投稿picは、SUNTORYさんのミリオンベル プチホイップのラベンダーシャワー。 昨年購入の冬越し品です。やっと満開になりました~ヽ(*'▽'*)ノ 形が崩れていた所からの復活です。 カリブラコラとかサフィニア苦手な私が、皆さんのアドバイスやブロガーさんとかの話を参考にしながら雨の日は軒下に移して雨よけしたり、伸びたらカットしたりして、やっと形になったので、嬉しいな(*´˘`*)♥ やれば出来るじゃないって自分に言い聞かせてます(笑) ☆本日1枚目の投稿picは、アリウム ミレニアム。とっても丈夫で夏に咲いてくれるアリウム。良かったら見てみて下さいね💕︎
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
273
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部