warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
コツブキンエノコロの一覧
投稿数
18枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
56
serendipityrumi
エノコログサ様々 1枚目 エノコログサ 2枚目 コツブキンエノコロ 3枚目 キンエノコロ 4枚目 ムラサキエノコロ 5枚目は混成しています 1枚目はアキノエノコログサかも知れません。 エノコログサが好きでたくさん撮っていますが、1つ1つ花穂を精査はしていません。 違う可能性がある事、お断りしておきます ムラサキエノコロはエノコログサに混成していることが多いですがキンエノコロは単独でいることが多いです その辺にあるありふれた植物もまだまだ知らない事がたくさんあります。
96
★Rin
今日もお疲れさまでした😌💓 夕方は 風が冷んやりと感じました。 ~エノコログサ~です🍃 秋が深まると穂の色がやや紫色を帯びた 「ムラサキエノコロ」や 黄金色をした「コツブキンエノコロ」を見かけます。
90
シダ好き爺
コツブキンエノコロ 道端に多い。
63
シダ好き爺
コツブキンエノコロ 芒が黄褐色です。
21
舞姫
コツブキンエノコロかな?🙄 左は高さ10cm前後 右は5~6cmくらい🤭 コツブ〜だとして 花序にある剛毛は、花序が短いと赤味を帯び、長いと黄金色となることが多いそうな👀✨ エノコログサやアキノエノコログサより花穂の出るのが遅いそうです。とにかく小さかった😍🤭
18
ガンゼキラン
①キンエノコロ ②コツブキンエノコロ イネ科エノコログサ属 ①キン……は日本全国 ②コツブ……は北海道を除く全国 芒(ノギ)の色が金色に光る 光線の関係で💜色に見えるが、ムラサキエノコログサでは無い。
72
たーぼー *
んー。 コツブキンエノコロなんかな❓ エノコログサも沢山種類あるし、同種でも場所でちがってそうだし。 専門の先生が欲しい(¯∇¯٥)
58
たーぼー *
その時どきで、 見たことない姿を見せるのね💕
62
たーぼー *
秋の日差しに輝くコツブキンエノコロ 今ごろコールドムーンの月明かりに照らされてるのかな🌕
57
たーぼー *
コツブキンエノコロ 今が花盛り(*´˘`*)♡
51
たーぼー *
アレチハナガサの蜜を吸う ウラナミシジミ 午後からちょっと時間ポッカリ空いたので、近所にお写んぽへ。 たくさんのシジミチョウが舞い飛んでて、来てよかった〜🎶
4
イッチー
千葉県成田市中台にてコツブキンエノコロです。
48
レモン⚽️
大雨の地域の方々が、無事で被害の及びませんように (。-人-。) ✲*゚ 明日、楽をするために草むしりをしようとしたら、愛しい光景に ( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 🌿 全高20cm前後の猫じゃらし 追記: 《コツブキンエノコロ》かもかも 葬送の儀として、記念撮影と思いつつ、 こやつ意外と撮影に手こずりました (゚Д゚υ≡υ゚Д゚)ァタフタ 2019年7月2日 夕方 ▶️ めちゃ簡単 OLYMPUS 30mm F3.5 Macro (F3.5) (換算60mm) ◀️ 簡単そうで大苦戦 pana 20mm F1.7 (F2.8) (換算40mm)
33
居ぬ月(りりり)
キンノエノコロを見たがっていた夫が今日帰宅するなり「キンノエノコロを見た!ちゃんと画像も検索して確認したから間違いない!」と採取してきた草を渡してきました 穂の長さと花期からコツブキンノエノコロと思われます 左からエノコログサ、コツブキンノエノコロ、ムラサキエノコロ 電球色の明かりで見ると普通のエノコログサが金色に見えるのですが太陽の下で見ると真ん中のが金色に見えるんだそう キンノエノコロって実際のところ芒(のぎ)は紫だったりするのね 出来るなら自然光で撮りたいところ 夫が嬉しそうで何より ほっこりしたわ
30
phiX
コツブキンエノコロが一斉に咲きました。 草刈りされるたびに,草の種類が入れ替わります。 小さめの穂をつけたエノコログサが一斉に出てきました。コツブキンエノコロだと思われます。
158
chippi
かわいい ちびころ こつぶきんえのころ
176
chippi
ゆうがた ゆうぐれ ゆうまぐれ
124
chippi
こつぶなんだね。
前へ
1
次へ
18
件中
1
-
18
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部