warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サツキツツジ(岩ツツジ)の一覧
投稿数
7枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
33
deko*
ご近所さんの 岩ツツジ 垣根の内側からブワーっと凄い勢いです あちらこちらの花木を観るのも ウォーキングの楽しみです☺️
80
ダンボ、サリー、シンバ
あちこちで岩ツツジが派手やかに咲いてます 欲しくなってつい買ってしまいました ツツジサツキは、以前からあるのですが 今の時期葉っぱなしに咲く姿は とても元気を貰います このまま大きくなってね😊💕 奥にはもう終わりを迎えるミツマタ 満開の白いコブシが見えます 手前は紫陽花隅田の花火です 手のかからない花木が増えるかな😊
116
百日紅
岩ツツジとの呼び方は愛称で、サツキツツジ(略した名称が サツキ)が本来の名称。 今の時期、お花は有りませんが、紅葉が綺麗です。 「あっ火曜日」🔴 サツキ(皐月) ツツジ科ツツジ属の常緑広葉樹の低木 山奥の岩肌などに自生する。 ツツジ類としては葉が固くて小さく、茎には這う性質が強い。 自生するものは渓流沿いの岩の上に根を張って生育し、増水時に水をかぶっても引っかからないような低い姿勢で生育していたものと思われ、いわゆる渓流植物の特徴を備える。 水際に自生するだけに根が水に強く、加湿を嫌うツツジとは対照的である。 (飛騨川の飛水峡にて) 花は、他のツツジに比べ1ヶ月程度遅い5~6月頃、つまり旧暦の5月 (皐月) の頃に一斉に咲き揃う。
18
ヨーダ
今年も綺麗に咲きました。 最近はオージーやネイティブフラワーにハマってますが、やっぱりこの花は好きです。
77
Shin-緑
岩ツツジも開花(’-’*)♪ あれ?虫さんが隠れてた😂風が強いからかな?
16
くららっこ
養老渓谷にて
1
けい
前へ
1
次へ
7
件中
1
-
7
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部