警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヒユ科 ホウキギ属の一覧

いいね済み
57
luna
🪴草花たち  その320     コキア(ホウキギ) 見つけました‼︎ ピンク色になっているコキアです         Pq*゜v`)。+゜ GSで拝見して、 綺麗なピンクだなぁ💕と思っていましたが、 意外にも身近な場所の花壇にコキアが植えられていて、 綺麗なピンク色になっていました。 🏷ビューティフルサンデー(風の駅さん主宰) ️ ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ヒユ科 ホウキギ属       バッシア属   ※ アカザ科に分類されていたこともある 🔸学名   Bassia scoparia (Kochia scoparia) 🔸英名   burningbush ragweed   summer cypress mock-cypress   kochia belvedere   Mexican firebrush Mexican fireweed 🔸別名   ホウキギ      イソボウキ      イソホウキギ    ホウキグサ   サマーサイプレス  バーニングブッシュ 🔸由来  ❇︎ Kochi   ドイツの植物学者「Koch氏」の名前に由来し、   中国を経由して日本に渡来した際に、原産地である      ヨーロッパで呼ばれていた名前がそのまま受け   継がれたとされている。  ❇︎ Scoparia   ”ほうき状の”という意味。  ❇︎ ホウキギ ホウキグサ   コキアの枯れた枝がホウキの材料として用いられ   ていたことに因む。 🔸原産地   西アジア  中央アジア 🔸花期   8月〜10月 🔸花色   淡黄緑色 🔸観賞期   6月~11月   10月~11月(紅葉) 🔸特徴   一年草。草丈50~100cm。世界各地で野生化し、   日本でも帰化植物になっている。   また、和名のイソボウキ(イソホウキギ)は園芸品種   とは別種のようで(学名が異なることから)自生の分布   が僅かに残るだけとなっているようだ。   (参考: 京都府 イソボウキ)   草姿が円錐形の整った形のまま育ち、繊細な茎葉が   密に茂り、明るくさわやかな印象を受ける。   葉は互生する単葉で披針形、全縁。やや厚みが   あり、3本の脈が目立ち、両面に褐色の毛がはえる。   花には両性花と雌花があり、ともに葉腋に1~3個、   単生または穂状花序となる。花径0.2~0.3cmと   小さく目立たない。   果実は胞果。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
12件中 1-12件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部