warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
葉挿しっ子達の一覧
投稿数
129枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
75
masata29
ベランダで色々作業していたら赤ちゃんたちの鉢をひっくり返してしまったため、寄せ集めました。 ちょっと納得いってませんが、後日手直ししたいような、成長すれば可愛くなるような気もするような、でとりあえず記録。 そういえば、葉挿し苗で寄せ植えするのが夢だったっけ。
71
ちゃん
①欲しかった白粉アンジェラ✨ とついでに買った2つ☺️ ②先月久々にロッキーガーデンさんへ✨ ③葉挿したちをぐるっと入れた寄せ植え✨外寒いのでお部屋でセダムを詰めました⛄️ 葉挿し、丼にするか寄せ植え作りまくるか、悩み中…
142
くま
こんにちは☁ 🏷毎月13日と14は葉挿しの日 🙋参加せて下さい 1️⃣我が家で要約、多肉植物が増え始めました⤴️🎵🎶 2️⃣3️⃣🌿多肉植物🌿 長岡緑化センター花テラスにて🤳
151
さくら餅子
金曜日の蕾たち🏷️ 蕾応援団🏷️ 毎月13日と14日は葉挿しの日🏷️ 投稿させて頂きます🌱🌱🌱 流通名ベビートゥー フェネストリアで群玉です 2019.12月からいる息の長い多肉です 一時はしわしわビロビロになって なんかよく分からん〜💦って 思ったこともありましたが 多肉ラボⓒで出会った たっちんさん(お元気ですか〜?)が とても上手に育てられていたので 参考にさせて頂いてから一転 扱いやすい多肉になりました 最近蕾が付いているのに気付きました あと何日で咲くかな☺️ 2枚目は葉挿しプランターより 遅い秋に寄せ植えや植え替えで もいだ葉っぱをポイポイしましたが まだほとんど変化なし 唯一ほんの少しベビーが出てたのがこれ 3枚目は一年前から育ててる 葉挿しのウィンドオブチェンジ もう少し大きな鉢に移したら 全体に育ってくれるかな?
40
yumiko
葉挿しちゃん☘️
69
もふもふ
ハッピーハロウィン🎃🎃 お天気も良かったので植え替えをしながら寄せ植えを幾つか作りました ネルソルを使ってみたけど、何回使 ってもあまりねっとりしなくて😅 水がすくないのか🤔使い方が苦手なんです😂 斑入りミセバヤも咲いています 農作業もお少し手伝い オクラは今年最後の収穫かなぁ 栗のイガの片付けしましたが、防草シートが足りない!来年はもう少し延長しよう
83
ゆーちゃん
おはようございます ミニ缶リース 以前に葉挿しっ子だけ。 イベント近くなったので セダムも入れて完成させました。 なんだかスッキリしないお天気ですが、今日もボチボチやりましょう😅
70
ゆーちゃん
雨が降って 農作業が中断です💧 朝晩のチマチマ寄せ 楽しいですね💕 みどりのまとめにも 沢山載せたので 良かったら見て下さい😊
77
ゆーちゃん
こんばんは 帰ってきた頃はすでに薄暗く... 見えるうちに急いで苗を抜き チマり終えた頃は真っ暗よね😂 ペットボトルのキャップに チマりました その後夕飯を作り ヨガ🧘♀️行って 今日も充実の一日でした✨ お疲れ様でした🍀 良い夢みましょうね〜✨
99
ゆーちゃん
こんにちは🍀 寒い😢 葉挿しで寄植え作りました 11月2日(土) 福島県南会津町の 田島町文化祭に多肉を出店します そちらの分も今コツコツと製作中 まだまだやりたいのに 今日は寒さでgive up😰 寒暖差ありますので 皆さんも体調に気をつけて お過ごし下さい🍀
185
yhkr
6日は🐸カエルの日 🏷カエル仲間 🏷コポーたん 参加します🐸🐸 ⬆️熊童子黄斑(錦) コチレドン属 無事夏を乗り越え ましたが葉が小さく なったような⁉︎ ↙️白月影(ヒューミリス) エケベリア属 葉挿しからの成長です ↘️白絹姫錦 トラディスカンチア シラモンタナ 白雪姫とも言われて いるみたいです お花やっと咲いて くれました🌸🍃
115
ちとねぇ
おはようございます☀ 今朝の気温18℃ 涼しい朝です🐦 葉挿しっ子クララに朝つゆが降りてキラキラ綺麗です✨✨✨
80
はーちゃん
ヤナギバルイラソウ 夕方のつぼみ…タイミング良く綺麗に取れました。今咲いてるよー 団十郎朝顔さん つぼみが付いてきました…もう少し…楽しみなんです〜 夏場の葉挿しは難しい…新芽がビョーンと伸びてしまうんです。お日様不足…水やり過ぎ… *13日(金) 晴れたり曇ったり 25℃/ 草取りプランターの土づくり朝少し頑張ったよ。種蒔きしたくて頑張ったよ。また夕方〜
106
mii-san
暑いの復活ですね🥵 昨日の夕方postしようと思った桃太郎🍑手に取ったらジュレ葉が酷くて💦朝イチで綺麗にしたつもりがこうして見ると怪しいのが残ってる??(・・*)(*・・)キョロキョロ💦スカスカになっちゃいましたが丼に期待💕
91
mochaco
🏷毎月13日14日は葉挿しの日 ピュアラブ ①1番大きいのがお母さんで周りの黒ポットが昨年の葉挿しっ子 1番前が今年の葉挿しっ子です😊 ②昨年たくさん育ったので今年は葉挿し予定はなかったけど親株を植え替えした時に下葉が出たので適当に挿しといたの全部発芽してる☺️ 葉色が透明感があって綺麗な子なんだけど写真だと分かりづらいなぁ💦 ➂特に中心の葉の感じが好き💕アップにしたら少し分かるかなぁ🥰 ④少し前に鉢上げした葉挿しっ子もこの暑さの中頑張ってます😊 ⑤毎日暑すぎて葉挿しっ子も多肉小屋に避難💦一番下の段が占領されてます😅 置き場所がいよいよ本当になくなってしまいました😥 春と秋は他の棚でも元気に育つけど真冬と真夏は多肉小屋内が安全なので詰め込み過ぎて身動き出来ない状態💦 葉挿ししてる場合ではないんだけど保険株にとか寄せ植え用に増やしてます😆 秋になったら多肉小屋内をもっと多肉を置ける用に改造したいです😅
92
sakura
ちょうど1年前に100均でお迎えしたシルバースターさん💕 薬の跡や葉焼けもあってなかなかUP出来なかったけど、何とか見られるまで復活しました🙌💕 2枚目pic 葉挿しの子たち😍 なかなか大きくならないけど1つは大丈夫かな🩷 みんな大きくなってね💓
82
sakura
今日は立秋ですね 残暑お見舞い申し上げます😊 最近形がいびつなシュークリームさん😲 今後どう育つのか気になります🤔 2枚目pic 2枚葉挿ししたのが少し大きくなりました🥰 ずっと変な形で心配してたけど、最近やっと成長点?らしきものが出てきました🩷 シュークリームは形が崩れやすい子なのかな😅
91
sakura
葉挿し(ばら撒いた😁)のピンクルルビーが大きくなってぎゅうぎゅう状態😆 このまま赤くなったらメチャかわいいけど、この暑さだから少しバラして風通し良くしたほうがいいかな…暑い時はいじらないほうがいいかな…悩むわぁ🤔🤔🤔
87
sakura
今日も厳しい暑さですね🥵 いつまで続くのかしら…😵 皆さん熱中症に気をつけて下さいね💕 1枚目pic 薬剤の跡が汚くてぱっかーんなシャビアナさん😆🩷 2枚目pic 葉挿しでちょっとだけ大きくなった子たち🥰 花茎についている葉は葉挿しが成功しやすいと聞いたので、小さい葉でしたがやってみました✌️ みんな成長してくれたらシャビアナさんがいっぱいだわ〜(妄想中w)😍😆😁🙌👍 でもこんなに暑いからちゃんと育つかしら💦 頑張れ〜チビちゃん達💕
364
チョビ君
多肉植物 「紅葉祭り」 6月14日pm6:32頃 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧ 紅葉祭りが見たら、葉っぱがバラバラになったいたので、新しい鉢に植え替えてあげようと葉っぱを持ったら、根っこが出て来てた。 自然に葉挿しになっていた。 プチプチ挿していたら、鉢が足らなくて、もうひとつ食器で作っておいた鉢に植え付けてみた。 「紅葉祭り」と「火祭り」って、見た目違いがハッキリ分からないですよね。 違いを知りました。 「火祭りは葉が太くて葉の並び方が不規則です。」 一方 紅葉祭りは 「クラスラ属の紅葉祭りの葉のつき方は同じ方向から出て、葉が細いです。」 と言う事です。 この時期に葉っぱが赤いのは、分かりませんでした。
48
peace518
DAISO謎ベリア 大きくなりました むっちゃ可愛い苗だったので可愛く育つだろうとお迎えしましたが 本当可愛い💕 やっぱりシルエット系統だよね ラズベリーアイスかな ②こちらも謎ベリア 多肉のカプセルトイの中にあった子 年中紫🟣の葉の薄い子です ピーチブリデやゴールデングローを思わせる様な形 これからどう育つかなぁ ③④ 葉挿しっ子達色々 ブラックキングとラウィーリンゼは子株も出てくれないので葉挿しっ子が育ってくれると嬉しい☺️ 少し芽が出て来てくれてます 楽しみ(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
101
もも
🏷️毎月13日と14日は葉挿しの日 に参加しまーす🤗 ①葉挿しっ子寄せ💓 ②アモエナビルバ…だと思う😅 ③だるま秀麗 丼確定?🤣 ④⑤紅稚児ばら撒き ほぼ100%の発芽率😅 どーすんだよこれ💦
29
まゆまゆまゆ
今日は葉挿しの日か! 去年の大参事を生き残った子たちの中から普段あんまり載せてない子たちを 左上から時計回りに ・キャラリアン ・はじまりの花 ・ジャッカル ・ラウリンゼ×ざわわ 真ん中は葉挿しちゃうけど、胴切り後に根元にぐるーっと子株出てる丸葉ピンキー
49
おこた♪
葉挿しの日🏷️ 日曜日はセンペル センペルンルン月間 葉挿し皿と言うか、ポイポイ鉢になってます👍 札落ちエケベリアとか植ってますが… 2枚目はティテュバンス錦の葉挿し やっぱりこの子は強いと言うか…絶対に出てくれるよね💕 3枚目は… 多分、白うさぎの子葉っぱからめちゃ離れてるんでなんやらわからなくなってる😅 白うさぎやと、もっとモフモフしてでおかしくないんだけどねぇ😆 すごく根が張ってるみたいで、簡単に抜けないからきっとそうやろってところです🤣 最後は ブリオイデス 木曜よりも子が大きくなってる👀 めちゃ嬉しい☺️ でも、ここからは気をつけないと水やりすぎるとびよーんって小さいまま伸びるから怖いよね😱
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
129
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部