警告

warning

注意

error

成功

success

information

日比谷花壇 大船フラワーセンターの一覧

いいね済み
179
いいね済み
Mariako
こんばんは😊 連日投稿させて頂いた『日本の自生アジサイ展』は無事終了しました いらしてくださった方、応援してくださった方ありがとうございました💕 この後は、六国見山にヤマアジサイやガクアジサイを来週末200株植栽して計1000株になる予定です🎶 今、鎌倉では光則寺が山紫陽花が見頃になっており連日混んでいるようです 比較的空いているのが、六国見山なんです 光則寺や長谷寺に山紫陽花、額紫陽花を寄進させて頂いておりますのでそちらもご覧ください ①昨年は苔玉をたくさん吊るし過ぎてうるさいと会員から意見があったので少なめにして生けたりで ②こちらは私が苔玉作りの為に昨年丁芽挿しをして咲いたものです 昨年額紫陽花の城ヶ崎を発見された平澤さんの新種•初出展の平澤無銘を挿したはずが‥ 平澤無銘は真っ白だったのにピンクっておかしいと思っていたが、平澤さんに伺ったら「🤍→🩷にはならない。🤍は🤍のままのはず」 私は何を挿したんだろうって考えこんだけれど、一緒に平澤さんや農大1年男子らとカレー食べたらすっかり元気が戻りました💪 昨日は毎年師匠に会いに来てくれる三人娘が次いでに私にも会いに来れた(実は一人がGSメンバー) 今日は朝雨だったのでとても少なくて、会員になって初めて講習会を見られてとても勉強になりました🧐 行きつけの本屋さんの店員さんが来てくれたのも嬉しかった👍 終わり間際に約束していた志穂さんがいらしてくださり、久しぶりのカメラ撮影姿は相変わらず凛々しくて‥ 展示会撤収後にまたお会いできて、ご主人にツーショット撮ってもらったが、きっとまたあんぱんマンになってそうで😂 来年こそはと元に戻るぞと誓うけど、きっとまた増えるんだろ〜なって🤣 何はともあれ無事自生アジサイ展終了しました♪ 皆さんありがとうございました😄
いいね済み
208
いいね済み
Mariako
こんばんは😊 今年の新種・初出展の「久住の夢絣」 クジュウノユメガスリ 産地は大分県九重連山系 美しいですよね😍 コレは残念ながら今日で差し替えてしまうので明日からは展示会にはありません 私の写真で我慢してくださいませ‥ 今日のミニ講習会の講師が、この出展者の先輩でいつも色々な事を教えてくださいます 咲き始めから終わりまで毎日写真撮影をされてヤマアジサイの図鑑を作っている先輩です そのうちに鎌倉アジサイ同好会で公開される予定 【現在鎌倉アジサイ同好会のHPで見られます】 私たちの展示会出展作が本当に名前が合っているかも毎年最終チェックしてくれて展示会が始まります🎶 今日は群馬県から新幹線でふみひげさんがいらして、熱心に講習会をお聞きになって気に入ったアジサイ撮影をされていました💙 その後にhideさんがいらしてやはり撮影されていましたが、近所に住んでいる私よりもフラワーセンターに詳しい方でした‼️ 昨日一つの鉢から素敵に色変わりしているヤマアジサイが、今回2つ出展されていますので出展者にお話を聞いたから明日投稿します🤭 今日はやっとふみひげさんに会えて、たくさん話ができて楽しい一日になりました💗 明日はどなたが来てくださるのかとても楽しみです😄 今話題の「あんぱん」マンみたいに丸顔になったMariakoが、workmanのガーデニングサロペットを着てお待ちしております🎶
いいね済み
237
いいね済み
Mariako
こんばんは😊 今日からお客様の空いた時間帯を使って、みどりのまとめ用の写真撮影を始めました🎶 今日も取材があって神奈川新聞に明日あたり載る予定で、私がコンビニに寄ってフラワーセンター事務所にお知らせしてコピー(フラワーセンター用) そしてアジサイ同好会の皆さんで見て喜んで、切り抜きをボードに張るのが一連の流れです😄 今日は、いざよいさんが講習会に間に合うようにご夫婦でいらしていざよいさんは、まんまとご主人もヤマアジサイファンにしてしまいました🤣 素晴らしい手腕です👍 我が家ではお互いの趣味は全く別々なので、「今日も忙しかった⁉️お客さん来てくれた⁉️」って聞かれるのみ そして投稿をご覧になっていたトリトン♪さんが空いている時間帯にいらして撮影されていました(チェックして下さっていたのに感激‼️流石です) 引っ越されたので遠くから遥々来て頂き、おまけにヒスイカズラが見頃という情報も教えてもらいました👍 ずいぶんと前にヒスイカズラを見たので再会にワクワクします💙 ②③はフラワーセンター入り口近くの掲示板に展示してある様子です 斑入りアジサイの雪しぐれが可愛く自生アジサイ展にお越しくださいと誘っています 実はカゴの中の鉢は陶器なので落ちて割れないかとても心配です💦 今日もたくさんの幼稚園生が遠足で来ていましたよ🤭
いいね済み
214
いいね済み
Mariako
こんばんは😊☀️ 今日の一押しを2つ‥一押しなら一つだけど🤭 ①②前会長の『写楽』は絞りが入って絶妙に可愛い😍 写楽があるんだから歌麿ないかとみんなで探しました🤣 ③④とても綺麗な発色のブルーが再現できないのが😂 豊の一色はとにかく目を惹く美しさ 今日はお当番で、私以外は超ベテランそれも講習会の講師をできるほどの4人でした 販売苗の担当でしたが、どうしても質問が多くてベテラン勢が割かれてしまい私が受付に行かねばならぬ場合に販売要員がいない💦 もうこうなったらで会員でもない私の鎌倉の姉と慕う友人が来ていたから、頼んでボランティアしてもらった😅 私の友人だからこき使われていたが楽しくやってもらったようで一安心 後日お礼に伺わせて貰う予定です😄 今日は松本の義姉と幼稚園時代のママ友2組と偶然鎌倉に引っ越していた従妹が来てくれました♪ 午後遅めだったから人出が一段落していたので私もゆっくり説明できて楽しい再会でした💕 今日は午前中主婦の友が大勢で取材されて、午後はえのぽ(江の島藤沢ポータルサイト)がいらっしゃいました 明日は朝のうち☔️ですが、きっと11時からの講習会は出来そうな天気予報の予定です 明日の講師は、『写楽』出展者の前会長ですのでいらしてくださいね💕
1185件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部