warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
☆eye☆コブエケの一覧
投稿数
6枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
176
eye
【エケベリア属 クリムゾン タイド】 Echeveria 'Chrimson Tide' みらい様&みちのすけ様主催の 「🏷️つぶつぶの日」に 参加させていただきますね ネームタグは【クリムゾン タイド】 独特な色合いの大きく厚い葉は フリルを通り越して波打ってます🌊 どの辺りが「つぶつぶ」かと申すと、 葉の所々に突起しているコブ ムリヤリサンカ、スイマセン (;-ω-)ノ 直径24cm、愛してやまない フリル&瘤系のデカベリアです 「カリフォルニアの巨大農園 Altman PlantsのRenee O'Connell (レニー・オコンネル)氏作出のオリジナルハイブリッド」 ☆Source☆ 【World of Succulents】 https://worldofsucculents.com/echeveria-crimson-tide/
119
eye
【エケベリア属 マウナ ロア】 Echeveria 'Mauna Loa' 和名 パーティードレス ギビフローラカルンクラータが親? 本日のメンテナンスは【マウナ ロア】 【パーティードレス】の方が、 耳馴染みがあるかと思います パーティードレスは園芸名👗 学名の【E. 'Mauna Loa'】は、 ハワイの活火山諸島にある マウナ・ロア山から命名との事🌋 ライトグリーンから ピンクがかった グレイグリーンに生長し、 古い葉は深い赤に紅葉します 購入当初はキャベツ大のサイズで フリフリの葉に凸凹の瘤…と、 なかなかの迫力だったのですが、 今は微かな突起が見られるのみ 涼しくなってきたので、 生長が楽しみな多肉のひとつです ☆Source☆ 【San Marcos GROWERS】から抜粋 https://www.smgrowers.com/products/plants/plantdisplay.asp?plant_id=4263
133
eye
【エケベリア属 バロン ボールド】 Echeveria 'Baron Bold' 別名 バロンボルト 交配種(交配親 不明) 赤と深緑のコントラストが美しい? コブエケの【バロン ボールド】 花は赤に近いピンクらしいですが、 この葉に咲くピンクの花の様子を、 一度見てみたいものです💐 葉の真ん中の突起した瘤は、 パンプス(バンプス)と呼ぶそうで、 骨竜とも呼ばれるとの事🐲 何故このようなコブが出来るのか? 調べてみましたが 上手くヒットしませんでした 「コブの原因は諸説あり、詳しくわかっていませんが、奇形の一種の理解です 奇形というと異常のようにも聞こえますが、綴化、石化など斑入り種とならんで珍重されています」 【多肉植物専門店 ビスタ】 さんのブログより抜粋 https://blog.goo.ne.jp/vistajapan/e/44043ca054e68004aad929770f6110fd
82
eye
【エケベリア属 名前教えて】 Echeveria 札には「エケベリア」とのみ パウダーかった葉には、フリル そしてコブが見られます 直径は10cm程度 売れ残りか?かなり徒長気味です ( ・ω・)∩シツモーン どなたか名前を 教えていただけると助かります 因みに人工知能の回答は星の王子 サスガニ ソレハ チガウトオモウ (*‘ω‘ *)
107
eye
【エケベリア属 マウナ ロア】 和名 パーティードレス (ギビフローラカルンクラータが親?) 12/22のpicでご紹介した、 コブがちょっとキモカワのパーティードレス👗 昨日の嵐のような強風の折、 鉢を持ってあっちウロウロ・ こっちウロウロしてたら、 棚に引っ掛けて倒してしまいました 根が張ってなかった証拠ですね 思い切ってカリカリの下葉を外し、 コンパクトに整えてから、 足元にハートカズラを添えました ✏️自分用❄️越冬メモ✏️ 直射日光、風通しの良い場所を好む マイナス1~2℃まで耐え、 霜に当てても可 _φ(・_・ 【サボテンランド Cacto-Loco】さん のサイトから抜粋 http://cactoloco.jp/dic/A479.html
103
eye
【エケベリア属 マウナ ロア (和名 パーティードレス)】 (ギビフローラカルンクラータが親?) 残念な葉も有り… ちょっと大きすぎる気もするし… またその独特な瘤… にかなり悩んだ 【パーティードレス】 これが俗に言う「キモカワ」なのか? 迷いに迷って、チャレンジ (。•̀ᴗ-)✧ 🌱追記🌱 購入したのは先月の11/17 投稿するのをすっかり忘れてました 今は上下の赤い葉っぱは外れ、 キモカワ部分だけ残り、 こじんまりとした姿に(◕દ◕) 毎日見てたら瘤も見慣れてきました ✏️自分用❄️越冬メモ✏️ 直射日光、風通しの良い場所を好む マイナス1~2℃まで耐え、 霜に当てても可 _φ(・_・ 【サボテンランド Cacto-Loco】 さんのサイトから抜粋 http://cactoloco.jp/dic/A479.html
前へ
1
次へ
6
件中
1
-
6
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部