warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
道端での一覧
投稿数
521枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
36
いくこ3
サフランモドキ ゼフィランサスとも また雨が降った後によく咲くのでレインリリーとも
43
花撮り人
おはようございます♬ お天気は下り坂のようです メマツヨイグサが道端に開花 これは歴とした外来生物法で 要注意外来生物に指定された 野生化した雑草で日暮れ時に 開花し翌朝に萎む夜行性植物 大宰府が富岳百景のなかでも 富士には月見草がよく似合う と書いているのがこの月見草 だとはググ先生の受け売りで メマツヨイグサだとの事です 花言葉は 「デリケート」です もっとも私には似合わぬ言葉 それがデリケートでしょうか 以前にも書いた引っ込み思案 いわゆる劣等感の裏返しから 集まりの場でシーンとなれば ヘタなジョークや余計な言葉 口から飛び出してしまいます もう少し落ち着き反応を見て じっくりと発言するようにと 何人もの先達からアドバイス でも今や私の性分でしょうか いつも一言発言したそのあと 世界一周の船旅の出航と同じ あとはコウカイをするばかり
36
いくこ3
ペンステモン 名前を知ってから何故か良く目につくようになりました 不思議です 今まで見過ごしていたのかも
272
れもん
こんばんは🌇 大好きなネモフィラ ご近所の叔父様が、道端に沢山の花を植えています、 鹿🦌に食べられてしまうので、ネットを張ってあります。 ①②ネモフィラ ③西洋オダマキ ④ゼラニュウムの蕾と雫💧 ⑤クリンソウ だいぶ葉が大きくなってしました。 早くぴんく🩷の可愛い花に🌸会いたいです。 今日の昼間は、ドウダンツツジの剪定をしました。 昨日は、シャクナゲの剪定 庭が少し綺麗になりました🤭
196
わすれなぐさ
①②③ 4/4アリアケスミレ ④ スミレ(マンジュリカ) ⑤ 4/17 仲良く咲いていました アリアケスミレは花後に葉が長い三角形に変わります 白い花に紫の筋紋が入る 距は短くて太いですね スミレ(マンジュリカ) 道端で咲かせるスミレの代表格 ④のお写真では中々お顔を良く見せてくれませんでした ♡昨年は別の場所で花柄に毛があるのを見ていました ケスミレと呼ぶようですがこちらはツルツルして毛はありませんでした 種子の端にアリ🐜が好む脂肪分の塊(エライオソーム)を付けていて種をアリが巣に持ち帰るので生域を広げる事ができ、30〜50個もの種ができるそうです
106
anne.2311
ヒメスミレ② アスファルトの隙間に咲いていました 花が小さくて でも距は太め 葉はとても長いです 葉裏は紫がかっていました 残念ながら花の正面から撮れませんでした ヒメスミレではないかと思いますが 合ってますか? ヒメスミレと教えていただきました
82
えみりん♪
3月23日(日) カタバミ 開花宣言❣️
117
akko
道端の草を発見 ①アメリカフウロ フウロソウ科 フウロソウ属 ②オランダミミナグサ ナデシコ科 ミミナグサ属 ③ホトケノザ シソ科 オドリコソウ属
86
akko
近所の道端と公園の林で。 ①アリアケスミレ スミレ科 スミレ属 閉鎖花の種が飛んだ後のよう。 ②はやしの中に葉が出ていた。花は無いのに。グーグルはスミレの葉と言うけれど、花が先というのもあり、今生えてきたような葉には??です。
109
akko
丸山湿原で出会った花達 名前がわかりにくいのも。 ①キクバヤマボクチ? キク科ヤマボクチ属 また根出葉が写っていない。ハバヤマボクチの茎には葉は余りつかないよう。上の葉は卵型だけどキクバヤマボクチかな?。 ②③アキノノゲシ キク科 アキノノゲシ属 薄い黄色の花 湿原への道畑に咲く ④ヌマガヤツリ?カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 茶色で楕円形の穂を付ける。 ⑤キツネノマゴ キツネノマゴ科 キツネノマゴ属
104
akko
最近出会った花達 ①ハナタデ タデ科 イヌタデ属 六甲山アスレチックで ②ヒロハフウリンホオズキ ナス科 ホウズキ属 ③イヌホウズキ別名バカナス ナス ②③は丸山湿原への道端で ④ヤマハギ マメ科 ハギ属 花房は垂れない。 ⑤ヒイラギモクセイ モクセイ科 モクセイ属 葉のギザギザは外目によくわかる。 ④⑤は丸山湿原で。
2
ミスびーん
近所の歩道の花壇 なんかいい💞😍
71
minmin
おはようございます。 道路沿いにクズが凄いことになっています。電話線?を伝ってどんどん伸びています。🤔 甘い香りのお花ですがこのツルには以前困りはてたことがあり、この先どうなるのか少し心配になります。
81
minmin
石垣の隙間から可愛いピンクのオシロイバナが咲いていました。💗
70
minmin
こんにちは✨😃❗️ 朝晩涼しくなって来ましたが日中はまだまだ暑いですよね。😥 道端で見つけた雑草です。 エノコログサと言うのですね。
41
cocomin
カフェの近くの道端に咲いていた、ビタミンカラーのキバナコスモス🧡 炎天下でも、元気良く咲いていました✨花言葉「野生美」はこのお花にピッタリ! それとニラの花🤍細くしなやかな茎が風に揺れて…ピント合わせがなかなか難しい😅📷
39
cocomin
今日のお花、百日草🌸🌸 今年も、家の近くの道端にたくさん咲きました😉 そろそろ咲き終わりの頃かな…
76
ブランカ
1 ハナハマセンブリ 道端に、あれっ?撫子でも無いし夕化粧でもないし…でパチリ 2 アカバナユウゲショウ 1の近くに咲いてたので、対比としてパチリ 3 白粉花の黄色 黄色は、初めて見ました 4、5 ランタナ黄色 ビタミンカラーの強い黄色で、思わずパチリ 同じ株からの花なのに、こんなに違うんだなぁ ( ͡° ͜ʖ ͡°) う〜ん🌿
24
あんぱん
薮枯らし🌱 ヤブガラシ 道端で 雨の上がってる時に散歩🚶♀️ めちゃくちゃ蒸し暑の日でした。 🕘突然雨音が激しく聞こえたり‥梅雨明けが近い感じになってます。🌱🌱雑草はめちゃ元気ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
69
クルリン
自然に咲いているお花も可愛らしいですねー😊
73
serendipityrumi
雀の茶挽でしょうか? 道端の空き地に秋の風情です 名前があっているとしたら なんて可愛い名前♡
75
クルリン
とっても、可愛い色で、アピールしていました。😍
63
クルリン
仕事帰りの道端に可愛らしい綿毛まん丸😊
204
ユミ
おはようございます 🏷️今日の花 矢車菊 青は道端で ピンクは畑で
前へ
1
2
3
4
5
…
22
次へ
521
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部