warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実生パキラの一覧
投稿数
326枚
フォロワー数
16人
このタグをフォローする
33
はる
冬の部屋 常に私の右側にいます🪴 パキラさん🥰
66
eve
年明けお迎えしたミルキーウェイちゃん。 新芽育ってます(;゚∀゚) 先端傷んできてる葉っぱも、元々4枚になっちゃってた葉っぱもあるけど、新芽が元気なら万事オッケーΣd( ゚∀゚*) いつどう調子を崩すか…予断を許さない状況が続きます。 お願いだから頑張って〜(人>д<*) 相変わらず背景ゴチャゴチャ(*/∀\*)
46
⭐︎ しゃま ⭐︎
パキラ(実生)から 『 おはよう ♪ 』です。 🌱 ⭐︎ ^ - ^ ⭐︎ 🧚♀️☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆🌠 植物園の大きなパキラにできた種から 育てたパキラです ♪ 2021.08.16 に種を植えました ♪ 実生苗は幹が太りやすいそうですよ ♪ 花を咲かせるのは実生パキラみたいです ♪
57
Rinko❀
今年も残すところあと僅かですね 皆様よいお年をお迎えください☺️
63
GURI
Pachira glabra dwarf 👨🏼🚀🪴✨ 横にドンドン大きくなっています🤣 6〜7年物
42
はる
今日はスッキリしないお天気ですが 寒さが幾分マシなのが嬉しいです✨ パキラさん、夏の間 外で過ごし 幹も一番太いところで2センチ位 背も60センチ位まで凄まじく 成長してくれました😊 さすが生命力強いです‼️ 無事冬越ししてくれますように🙏
17
まき
今日は久しぶりの雨☔ 軒下チームの水浴びに前に出したら量が凄かった👀❗どこからか、『庭の掃除どないすんねん、た大変やないか』って言ってますが何もしない人の声はきこえない耳なんだよねぇ~🤪 毎年わ.た.しが癒されながらしてるもんね~🤪お花と植物が1番👍️
35
Rinko❀
ヴィンテージの点滴スタンドと植物🌿 天井にピンが刺さらないので植物をぶら下げる場所が少ないのが悩み🥲
62
マツマツ
『パキラ実生』 実生苗は種から発芽したもので、挿し木苗は切り取った枝から育てたもので主な違いは幹の太りやすさ実生苗のほうが太くなりやすく、挿し木苗だと太くなりにくく花を咲かせるのも実生苗から育てたパキラだけみたいです。
44
Rinko❀
芯止めしてある実生パキラとバリントニア🌿
7
まき
夏に再生し、復活したパキラ🌱 足元が寂しいからシルバーリーフを足してみたよ。可愛くなった❣️
31
ミナト
おはようございます。 朝日と植物sです。 こんな感じでIKEAのワゴンの1番上はひしめきあってます。 只今のメンバーは ヒメモンステラ エバーフレッシュ パキラ カラテア・オルビフォリア フィロンデンドロン バーキン(見えないけど) です。
36
りんご
このライト…監督チョイス 信用してナイ 頼りナイ🙊 モチロン ライト ハヨみつけたいなー ①①フイロデンドロン ミカンス ①②マランタ ケルコビアナ ①③フイロデンドロン メラノクリサム(出品者の手違いで頂いた) ①④ホヤ オーストラリス LiSA ①⑤ホヤ カルノーサ バリエガダ ①⑥ホヤ カルノーサ リップカラー ①⑦ホヤ パーフェクトグリーン ①⑧チランジア キセログラフィカ ①⑨アロカシア ドラゴンスケール ②⓪マランタ マッサンゲアナ ②①アンスリウム モロナ ②②アンスリウム クラリネルビウム ②③マドカズラ バリエガタ ②④ピペル オルツナム ②⑤アグラオネマ ナイトスパーク ②⑥パキラ 実生 自称ムーンライト ②⑦カラテア ホワイトフュージョン ②⑧カラテア ホワイトスター ②⑨フィカス ジン ③⓪マドカズラ 元斑入り ③①カラテア オルビフォリア ③②スキスマトグロックス s p ③③アンスリウム アカンデンス ③④パキラ 実生 ミルキーウェイ ③⑤アンスリウム ビッタリフォリウム ③⑥アンスリウム プセウドスペクタビレ ③⑦マランタ レウコネウラ ③⑧カラテア パープルローズ ③⑨アグラオネマ アイリーン ④⓪アグラオネマ オースピシャスレッド ④① マランタ?クテナンテ? ダレ?ブルレマルクシー⁇誰なん?🅰️
51
るりす
実生の斑入りパキラです🪴毎回黄色い斑がまだらに入ります🌿 新しく開いた新芽もまだらでした🌿 葉っぱは奇形のくるくるになった葉が出ますが、 葉の大きさがだいぶ大きくなって来ました♪ まだまだ小さいので、大きく成長して欲しいです♡
45
あすと
パキラもクリスマス仕様になりました。 それにしてもでかいから狭そうだなあ…🤔
40
nyalk
こちらは私が育てているもう一つのパキラ。 成長は結構のんびりめ。 すりガラスの近くにあるせいか斑が少ないね、すまない。 来年はもう片方のを子をお外に出す予定なので日当たりの良い場所に移動できるかな。
43
nyalk
実生のパキラを買って大体一年が経ちました。 こうやってみるとだいぶ成長したなぁと。 葉っぱは何枚か葉焼けして落ちてしまったけど幹はだいぶ木質化したね。 来年はお外デビューさせようと考えてます。
45
nyalk
この子は私が最初に買ったパキラミルキーウェイの実生の子。 買った直後に撮った写真です。後ほど現在の姿をあげたいと思います。
4
しろまる
パキラミルキーウェイ実生 今年は屋外直射晒しでモリモリ成長してくれました(・ω・`)
69
るりす
斑入りの実生パキラです🪴 最近の新芽もだいぶ開いて来ました🌿 今回は全部の葉にグリーンのラインです! 真っ白な葉よりライン入りの方が好きです♡ 次の新芽予備軍は白いとことグリーンがあるので、 グリーンの葉が混ざったタイプになるのかな〜と 思ってます🌿植物を置くと、我が家のインコはすぐ寄って来ます🦜
70
eve
ごっちゃごちゃ〜( ˟ᯅ˟ ) でもしょうがない… まだ入り切らない子達がお外に。 様子見ながらイケそうなら耐えてもらおうと思ってたりする。 すでに遅かったと思う奥の棒、モンキーポット( ;˙꒳˙;) 葉っぱカリカリは水切れか冬枯れか? 全部葉を取ってみた、どうかなぁ、夏場元気だったのにぃ。 まだ春まで諦めないよ! ペティオラリスもグッタリしてる。 根詰まりしてたからグッタリ、植え替えしたけどグッタリ、寒さのせいでいて欲しい。 この子は丸坊主経験済み、調子が悪いならこの際葉を落としてリセットかな。 奥の方、お手入れ面倒そう( ・᷄ὢ・᷅)
17
はち
8月に種まきしたパキラ。 斑は消えたかな?と思いきや、新芽は斑入りでした! うまく冬越しできるかなー。 明日、タナベフラワーに行くかソルソファームに行くか(どっちかしか行けない)すごく悩む! 前はチャリでどっちも行けたなんて、幸せだったんだなー…。でも、その時は陽当たり最悪だったし置き場所全然無かったし…。
119
りんご
実生パキラ6本のうち 黄色の斑入りみいっーつけた👁🗨✧* 本当軽い斑入りだけど …ムーンライトということで 自己満足( ー̀ ー́)⁾⁾ウンウン ホムセン DAISO でたまにいるとか聞く 斑入りちゃん見つけるなんて それだけでうれしー。 曙斑(成長と共に消える)なもんで 緑になるのかなぁ…とは 思うけど 茎にも斑が入ってる♡ 楽しみに1つにお迎えしてみた ペコちゃんと共に斑入りの葉っぱ 以外をチョキンパ✂︎ ✂︎ どーぉなるかなぁ♪
59
るりす
実生の斑入りパキラです! 黄色っぽい斑が入っています🌿 黄色の斑入りは奇形が出やすいらしく、 毎回変な形の葉っぱです笑 普通のパキラに比べて、成長が遅いです💦 今日はインコが足まで引っ掛けて覗き込んでました😆
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
326
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部