warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
秋の深まりの一覧
投稿数
220枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
240
まゆりん
綺麗に色付いたモミジ 紅葉ではなく黄葉もまた素敵です💛✨
233
まゆりん
赤く色付いたモミジ 雨に濡れた紅葉もまた素敵に✨ 水たまりの落ち葉も綺麗でした🍁🍂
215
まゆりん
ひと際鮮やかな紅葉との出会い🍁 藤棚を額縁に見立て撮ってみました🖼️ 紅葉を観ると高揚(こうよう)しますね😅
188
まゆりん
アメリカフウの黄葉 少し赤みを帯びながら黄色く染まった葉もまた綺麗です✨ 5枚目は真っ赤な紅葉との競演🍁
116
のんたん
今日のお花🍁イロハモミジ🍁 いろは紅葉(もみじ) ムクロジ科 カエデ属 別名 イロハカエデ、タカオカエデ、タカオモミジ、単にモミジという事もある 名前の由来 子供達が切れ込んだ葉の一片、一片を「いろはにほへと」と数えた事による モミジの名前の由来 染料をぎゅっと揉んで染色するという意味の「揉出」(もみず)が語源で、木の葉が色づく様子を示す動詞だったそうで、「紅葉」と書いてモミジと読む様になったという事です カエデの由来 葉の形が蛙🐸の手に似ていることから、カエルデ→カエデとなった様です 何処の場所よりいち早く色づいた紅葉🍁は青紅葉とのコントラストが綺麗です😍
239
たけちゃん
明日は立冬🍂 ブルーベリー葉っぱが赤く色づいてきました。 これから一段と赤くなって日が当たると真っ赤に見えます^_^🍂 花も実も楽しめて、紅葉も楽しめて うれしい 😊 これから、寒くなってきます。 風邪をひかれませんように😃 いつも見てくださりありがとうございます😊
89
秋草
シュウメイギクさん シュウメイギクさん あなたとももうすぐおわかれね またらいねんあいましょう…😿チロ 今月も有難うございました
89
秋草
こんにちは☀ 今朝は西洋朝顔ヘブンリーブルー が沢山咲いた嬉しい朝でした 「簡易ブルー小花球根セット」 には芽生えが増えました お天気が良いので チロ助手は 気持ち良く 何処かへお出かけ…🐈️🐾🐾
83
秋草
今朝は 草の露がいっぱいでした アプローチの石組みの上の 地を這う野葡萄の実が 色々な色に色付きました 今日もお疲れ様でした
83
秋草
こんにちは☀ 今朝は西洋朝顔ヘブンリーブルー 一輪きれいに咲きました 小蜜柑草 マーガレットは 雨のお土産でキラキラ✨✨ デッキ前のモミジは少し紅葉して デッキ下の芋片喰の 蕾も葉っぱも 雨に濡れて素敵な雨粒が キラキラ✨✨
83
秋草
見上げる百日紅がすっかり 秋色になりました🍂
73
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ デッキのクレマチス アルバラグジュリアンスに メガネ形の秋色の実が沢山! 鳥の羽のようなステキな綿毛も 作り始めました 4️⃣ 先日植え込んだ 簡易青花球根セット からの芽生え🌱 少し大きくなりましたが 説明書の配置図から見ると アイフェイオン(ハナニラ)か ムスカリ… 今から出ちゃって 大丈夫かしら〜??
59
秋草
こんにちは 西洋朝顔ヘブンリーブルー… 今朝は雨の中に咲きました 雨に打たれて 裂けてしまったお花も 水色は涙色♫…? 下向きのお花は娘さんが クルクル回って広げる ひだスカートのよう…
62
秋草
番外編ですが… 先週 帰宅する夕刻… 八ヶ岳が夕日に映えて うっとり…🌇 「鳶たかく秋夕焼を睥睨す」 川口襄
57
秋草
先週曇天の日… 車を停めた交差点で 向こうの石垣がステキな 秋の景色でした
69
秋草
今日の富士山です 例年10月2日頃の初冠雪が今年は11月にずれ込むかもしれない…と云うことですね 番外編でした〜
101
秋草
✨🤍今日のお花 シュウメイギク🤍✨ 庭の奥中程の白い秋明菊は もう終わりです あとは素敵な綿毛を作ってくれる のを楽しみに待ちましょう お隣りの藪茗荷の実もいい色に! アナベルはもう刈られた方も 多い事でしょうね うちはいつになる事やら…💦
63
秋草
今日は秋日和 午前中デッキから… 1️⃣2️⃣ デッキ前の木々の色づきを 額縁に入れて🖼️ 3️⃣4️⃣ 先日長旅を終えて帰って来た ジョビオ君 ヒッヒッカタカタと飛び廻って しっかり縄張り宣言… 早春の北帰行まで安心して 滞在してね! 5️⃣ でもチロ助手+2ニャンズ がいるので 気を付けて!😸😸😸
63
秋草
ドッグラン入口から 庭の奥に向かって写すと 木槿大小2本は大分黄ばんで… 奥のイチョウの大木は 上の方が少し黄葉? 庭全体は黄色が多い 秋の庭になりました 今日も一日 お疲れ様でした
95
秋草
花壇のピンクの秋明菊が終盤です 通路に倒れかかって 花びらが沢山落ちました まだ咲き始めのお花もありますが 長い事楽しませてもらいました 蜘蛛さんも居心地が良かったかな? チロ助手は何処へ…🐈️🐾🐾
56
秋草
🍂斜面の秋🍂 先日の斜面パトで…🚶😸 斜面へ下りて行くと 階段途中にも下にも 色づいた指の先ぐらいの 小さな柿の実が… 一周りしてから サークルベンチに腰掛けて 豆柿の木を見上げると 気持ちの良い秋空! 枝には丸い実が沢山見えます お久し振りかな?四十雀らしい 鳥さんも何羽か飛んで… 座ったサークルベンチの 足元の先には 地上に出ている根っこ?の上に 小さな蔦紅葉…🍁 秋の"ちょっといい景色”でした この日の朝から ジョウビタキも姿を現しました
68
秋草
おはようございます⛅️ ☘️秋のデッキの朝☘️ 今は少し蒸し暑くなりましたが 今朝は降ったらしい雨が止んで 明るく嬉しい日差しでした 1️⃣ 薄紫のお花が 大分茶色くなった 西洋藤袴と 大きくなって お花が又咲き出した ユーフォルビアダイヤモンドスノー の影がデッキの白い扉に 美しい影を映して… 2️⃣ 西洋朝顔ヘブンリーブルー の蕾は 頼もしく膨らんで… 3️⃣ 随分楽しませてもらった トレニアのお花は これが最後かもしれません ピンクのニコイチさんが楽しく 声を合わせてデュエットです♪♪ 4️⃣ 9月に生協からお迎えした 「そのまま植えて楽しむ 小花ブルーセット」 色々な色の種類もかかったけれど お試しで… うまく出来れば 私にお誂え向きですが さてどうなりますか… 10/10に植え付けて 今朝2つ芽が出ていました! イキシオリリオン アイフェイオン ムスカリ 計18球 5️⃣ 朝ドッグランの塒から出て来て ここで待っていたチロ助手…😽 今朝はお久し振りのヒヨドリさん お賑やかに! 栴檀の実が 美味しくなって来たかしら?
106
秋草
晩秋の昔の写真を2枚 引っ張り出して来ました💦 イロハモミジの紅葉葉に 埋ずもれんばかりの花壇の縁木を ヘビイチゴの草紅葉が素敵に飾っていました 今とは雰囲気がまるで違う アプローチから お隣りの庭を眺める 未だ若いチロ助手の背中です😸 再掲でしたらごめんなさい🙏 🏷️ニャンニャン祭り にお願い致します🎶 今日もお疲れ様でした
80
秋草
今日斜面に下りたのは 階段左側の狐の剃刀の 実の様子を見る為でした 行ってみると茎は枯れて その先の実はもう弾けて 黒い種子が顔を出していました そして地面にも… これを少し植木鉢にも埋めて みようと3粒採って来ました 今蒔くと来年2月には土の中で 球根化するそうです 発芽までは2年かかった と云う記事もありました お花が咲くのは何年後でしょう? 階段右側の こちらは実を結ばない彼岸花は 花弁はもう枯れながらも未だ 赤味は残していましたが 根元にはツヤツヤとした 緑の葉が沢山! 充分陽に当たって栄養も蓄えて 又来年 素敵なお花を見せてね!
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
220
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部