警告

warning

注意

error

成功

success

information

香愛ローズガーデンの一覧

いいね済み
75
tano
おはようございます😃 今朝は−2℃ 寒いですが、晴れてます☀️雪はもう降らないのでしょうか🙄 訪問介護サービス」に忍び寄る崩壊危機、背景に「物価高」「基本報酬引き下げ」 2024年の介護事業者の廃業数は“過去最多だそうです。 年、倒産や休廃業した介護事業者は784件と調査開始以降最多に。そのうち、ホームヘルパーが高齢者の自宅を訪れる訪問介護は全体の7割近くを占める。 倒産や休廃の理由には 1つは物価高。 ガソリン代の高騰でコストが増大。 さらに、2024年4月の介護報酬改定で訪問介護だけ基本報酬が引き下げられた件。そもそも他業種よりも大変な仕事なのに、他業種よりも報酬が少ないのが問題。 団塊世代が80歳代になる10年後、家族介護で労働力は更に減り、ヤングケアラーももっと増えます。高齢者の在宅介護がやりやすい環境を整備しなくては、子育てや労働力不足の問題にまで発展するのでは🤔 老健施設は、3か月毎に退所か入所継続の判定が行われるが、退所して同系列施設に一旦入所して、戻って来られた時には、コロナ陰性だったのに、潜伏期間があったためか? 一昨日当たりから、咳込みが酷くなり、検査したら陽性(+)で、コロナ感染となり、1人隔離状態です😂 コロナ、インフルエンザ😷流行ってるので気をつけましょう❣️ 今日も皆様にとって楽しい時間が過ごせますように🍀今日も全力で☝🏻 バラ園にてシリーズNo.1211🌹
いいね済み
85
tano
おはようございます😃 今朝は0℃ 曇り空です☁️ 昨日は日中は温かく良い天気でしたね☀️ 昨年、デビュー50周年を迎え、41年ぶりにNHK紅白歌合戦に出場した3人組バンド、THE ALFEE。 “王子”キャラで、長髪をなびかせて派手な衣装をまとった高見沢俊彦は70歳だ😱 有酸素運動を、一年中、サウナスーツを着てやってるそうです。 (*有酸素運動とは長時間継続して行える運動を指します。ウォーキング、ジョギング、ランニング、サイクリング、水泳、エアロビクスダンスエクササイズなどが挙げられます。他にも球技やレクリエーションスポーツ等) 食生活も、肉、魚、野菜、乳酸菌をバランスよく取り、ジャンクフード(ハンバーガー、フライドチキン、ピザ、ホットドック、カップラーメン、ポテトチップス、ドーナツ、ケーキ、アイス等)や甘いものも食べる。 適度な睡眠も5.6時間は摂る。 後、自分で自分を褒める。鏡を見て、『今日も元気だ、頑張ろう』くらいでもいい。自分をいたわれるのは自分だけだと。ずっと変わらずお元気にずマイペースに、ライブを続けていって頂きたい。 今日も皆様にとって楽しい時間が過ごせますように🍀今週も変わらずよろしくお願いします🙇‍♀️ 本日は夜勤勤務、頑張ります✊ 今日も全力で☝🏻 バラ園にてシリーズNo.1200🌹
いいね済み
81
tano
こんにちは😃 今日はお天気になりました☀️ ただいまの気温は1℃です 昨日の15日は、200年以上の歴史にか続いている、岐阜県飛騨市で伝統の「三寺(さんてら)まいり」と言う“縁結びの行事”とも呼ばれ、毎年1月15日の夜に、親鸞聖人を偲び、町内3つの寺を巡ります。 明治・大正の時代には、出稼ぎに行っていた長野県の製糸工場から女性たちが帰省し、着飾って参拝して男女の出会いが生まれたことから、縁結びの「三寺まいり」とも呼ばれるようになりました。瀬戸川沿いでは灯籠流しも行われ、華やかな着物姿の女性たちが、ろうそくに火を灯し、静かに手を合わせていました🙏🏼 町中が優しい光で幻想的に彩られ、去年より3000人ほど多い8000人の観光客が訪れたということです。 今朝は、101歳の女性利用者の方が 洗面所でモーニングケアをやられた見えたのですが、スタッフを何度も呼ぶので行ってみたら、義歯を🦷入れる水の入った入れ物に、補聴器🦻🏼を入れて見えて、びっくりポン‼️😵慌てて取り出して、自然乾燥しました。何とか聴こえましたが、まぁ、本人に尋ねても、わからず🤷‍♀️ 色々な事があるもんです😅 今日も素敵な時間を過ごせてますか?私にとって今日は記念日です🎂 とは言っても何も変わらないですが😅それで良いのです☝🏻 バラ園にてシリーズNo.1196🌹
いいね済み
90
tano
おはようございます😃 今朝は0℃ 曇り空☁️です 昨日は、お仕事終わってから実家にお泊まりに行きました。デベソの母が、はなちゃん🌸(愛犬🐩)と留守 番だったので😆 ペットと共に、老後を過ごしたいと望む高齢者は増えているが、健康上の理由や自分が死亡した後のことを考え、飼うことを諦めるのが一般的ですよね。 岐阜県岐阜市に2023年12月にオープンした、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「えん岐阜PLUS」。東海地方では初めてだそうです。 動物愛護法でもペットが死ぬまで世話をすることが飼い主の努力義務とされていて、新たなペットを迎えること諦めるシニアも多く、実際に高齢のためペットを手放さざるを得ないケースもある。高齢者とペットの関係について、東京都健康長寿医療センターがまとめた研究結果では、犬を飼っている高齢者は認知症の発症リスクが40%低くなるという。 人生100年を豊かにしてくれる“動物との絆”高齢者住宅や、高齢者でも保護犬のもらい手になることができる新しい取り組みもあり、選択肢が広がりつつあるんだね😌 今日も皆様にとって楽しい時間が過ごせますように🍀 市内の神社⛩️に「どんど焼き」にお出掛けして来ます。 今日は夕方から夜勤勤務です。 本日も全力で☝🏻 バラ園にてシリーズNo.1191🌹
いいね済み
91
tano
おはようございます😃 今朝は−3℃ 雪降りです❄️ やはり降りました😵一晩で10㎝以上積もりました❣️やっぱり降るんやな😵‍💫 正月七日は「七草がゆ」を食べて一年の無病息災を願う日とされています。高山市一之宮町の飛騨一宮水無神社で7日、「七草がゆ」300食が振る舞われ、一年の健康を祈る伝統の七草粥祭が営まれました。 『無病息災』の意味は『病気をすることなく、健康で元気に暮らすこと』です。また『無病』は“病気をしないこと”です。 『息災』は元々は仏教の言葉で、“病気や災害といった災いを、仏様のお力で止める”という意味から転じて『災いもなく元気であること』を表しています。『息災』の『息』には“止める”、“鎮める”といった意味があります。そんなところから『息災』は“災いを鎮める”ということを表しています。 tanoも七草粥の材料を買いにスーパーへ行きました。午後から行ったので遅かったのか😨2件回りましたが既に売り切れ😱残念😢飛騨一之宮へ参拝しに行けば良かったかなぁ🤫 皆様は食べられましたか🤔 今日も皆様にとって楽しい時間が過ごせますように🍀 本日は夜勤勤務😆朝は雪掻きから始めます☝🏻 バラ園にてシリーズNo.1187🌹
いいね済み
88
tano
こんにちは😃 年内最後のお仕事を終えました。 今日はら東京🗼から一年ぶりに息子が帰省し、一緒に買い物🛒に行ったりしました。スーパーは凄い人ですね😵 2024年の大晦日は太平洋側を中心に晴れて季節外れの暖かさとなりました。年をまたいでも冬らしい天気分布が続く一方で、気温は全国的に下がりそうですね。こちらも💁‍♀️雪が降るかと思った年末でしたが、全く雪が降らない大晦日となりました。 皆様の地域はいかがですか🤔 今日で2024年も終わり🔚 tanoニュース🗞️もご覧頂きありがとうございました😊 良いね👍コメントもたくさんありがとうございました🙇‍♀️ 新しい年が明るい未来でありますよう。どうぞ良いお年をお迎え下さい✨ 🩷散歩ちゃんキーホルダーフォトコンテストのお知らせです。 ①🏷️フォトコン投票に行こう! をタップすると、紐付されたニュードッポさん♪の、フォトコン3部作のみどりのまとめが↑に表示されます。みどりのまとめが投票会場です。 ②好きな順番に3枚選んでコメントで教えて下さい。順番に3点、2点、1点の点数で集計します🩷 ③投票期間は、本日12月31日まで🩷 ④投票権は、全てのGSユーザーです🩷お散歩ちゃん持ってないけど、応援しま~すって方、大歓迎です🩷⑤結果発表は、新年1月3日頃の予定です 皆様の応募をお待ちしております🤗 tanoも参加してます🙂 バラ園にてシリーズNo.1189🌹
いいね済み
77
tano
おはようございます😃 今朝は−4℃ 外は雪景色❄️ 今も降り続けてます。10㎝は積もったでしようか😂 2023年度に高齢者が介護施設などの職員から虐待を受けた件数は、3年連続で過去最多となり、7年度の調査開始以降初めて1000件を超えた。また、家族や親族による虐待は前年度比2.6%増の1万7100件。加害者は「息子」(38.7%)、「夫」(22.8%)の順に多く、主な要因は「(被害者の)認知症の症状」「(加害者の)介護疲れ・介護ストレス」だった。  高齢者の虐待はよくニュースで取り上げられますが、職員がどれほど被害に遭っているかは報道されません。介護関係はまず事実をしっかり報道して実態解明し、介護の世界の曖昧ではなく真実を知ってほしいし、高齢者からの虐待被害も平等に報道するべきであると思います。 国の補助金が明らかに不足し、現場のマンパワーが足りず、介護職員一人辺りの負担が大きいのが最大の原因でしょう。介護という仕事は尊いもの、それを支える人たちが、大切にされる社会であってほしいと願います🤲 今日も皆様にとって楽しい時間が過ごせますように🍀防寒対策をしっかりとね🙂 コメントたくさんありがとうございます。またぼちぼちお時間しますね 本日は日勤勤務久しぶりにリーダーを務めます。頑張って行って来ます🚗 今日も全力で☝🏻 ⭐️散歩ちゃんキーホルダーフォトコンテストのお知らせです。 ①🏷️フォトコン投票に行こう! をタップすると、紐付されたニュードッポさん♪の、フォトコン3部作のみどりのまとめが↑に表示されます。みどりのまとめが投票会場です。 ②好きな順番に3枚選んでコメントで教えて下さい。順番に3点、2点、1点の点数で集計します💛 ③投票期間は、12月16日~12月 31日までとします💛 ④投票権は、全てのGSユーザーです💛お散歩ちゃん持ってないけど、応援しま ~すって方、大歓迎です💛 ⑤結果発表は、新年1月3日頃の予定です 皆様の応募をお待ちしております。 tanoも参加しております😃 バラ園にてシリーズNo.1186🌹
1495件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部