警告

warning

注意

error

成功

success

information

モウセンゴケ類の一覧

いいね済み
322
苔草花
開花中(10/2投稿)のモウセンゴケカペンシス(アフリカナガバノモウセンゴケ)花のあとは小さな種がたくさんとれ、水苔などにパラパラとまけば簡単に発芽するようです。こぼれ種でも増えるとか。 丈夫な食虫植物で、かなり良い仕事をしてくれるコバエ捕虫の達人!?です。一家に一鉢!オススメいたします。育て方も簡単で100円ショップのザル付き豆苗プランターに乾燥水苔を敷き詰め、常時2㎝ほどの腰水管理。ザル付きなので月に2〜3回の水交換がとても楽に行えます。 虫はいなくても大丈夫、捕虫しなくても育ちます。爬虫類用のペレットを葉に与えている方もみかけましたが、どうなんでしよう。 9/20より葉の先端をカット→ネバネバのない側を水苔に貼り付け、ピートモスをパラパラと葉が半分ほどかくれるくらいかぶせて葉挿し実験をしています。今のところ変化は見えません。 植替えの際に、余分な根をカットして水苔にうめておくと、そこからも新芽を出すそうです。水苔交換の際に試してみたいと思います。 【昨日のInstagram】→ 山歩きをしながら山野草の撮影をされているk.mori様の投稿ハルトラノオ(春虎の尾)の開花をリポストいたしました。春にかわいい花を咲かせる山野草。 毎日AM8 GreenSnap更新 毎日PM8 Instagram更新 ※祝祭土日は更新時間未定
1204件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...

by.GreenSnap編集部