warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
こぼれ種から♪の一覧
投稿数
16枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
82
かづこ02
①②玄関先の寄せ植え 隙間に植えた斑入りの リーフが伸びて可愛い➰🌿 残念な事に名前がわかりません ③④斑入りノブドウ庭の 1番奥で蔓伸ばしはじめました🍁 🏷️錦の日参加です🙌
39
レモン茶
10/10トマトの日🍅のお月様🌔 18時37分撮影 今日のお花のミニトマト🍅越しに 久々に見えたお月様🌔は、 輝面率46.1%、明日が上弦の月
45
レモン茶
🍅トマト🍅今日のお花🌼 10月10日はトマトの日🍅 「ト(10)マト(10)」と語呂合わせ 調べたら、8月8日「夏トマトの日」や、 4月10日「よい(4)トマト(10)」の日など、トマトの日がいろいろあるみたい 我が家のベランダのミニトマトは、昨年よりこぼれ種からの発芽したもので、枯れずに2年目に突入 今年の、暑さで少し弱まっていたけど、最近また花をたくさん咲かせているので、頑張ってほしい お店でトマトの値段が急騰してるから、上手に実って〜🙏 ①②③ミニトマトの花 ベランダの天井まで伸びて咲いてる ④木の根っこのような物は、昨年のミニトマトの茎 ⑤支柱4本立てで、ベランダの天井まで、自由に伸びるミニトマトの、グリーンカーテン🌿🌿🌿
38
レモン茶
今日の収穫☆ミニトマト🍅9個 昨年こぼれ種からのミニトマト🍅 冬越しをして、古い茎から、また新しい茎が生えて花が咲いて実がなりました 2年目のミニトマトです そんな事ってあるの?初めてです また、ヒヨドリに食べられちゃうとイヤだから、赤く色付いたのから、収穫 房ごと収穫出来ないので、さくらんぼ🍒みたいに2個枝付き🍅🍅 🏷️乙女の実り
32
レモン茶
6月の満月🌕ストロベリームーン🍓 残念ながら、今夜は曇りで見えません 昨日6/21の輝面率99.5%のほぼ満月🌕✨とてもキレイでした😍 ①昨年からのこぼれ種からのミニトマトに光る実がなりました…笑 ✨🌕✨🍅🟢🍅🌿 ②③こぼれ種からのミニトマト🍅、どんどんなって、色付き始めてます お月様とパチリ🌕✨ ④ストロベリームーン🍓が見えないので、ベランダの苺(とちおとめ)の白い花 ⑤ストロベリームーン🍓が見えないので、 ○○レーゼの苺ショートケーキ🍰 🏷️土曜はお空の発表会
36
レモン茶
レモンイエローのキンギョソウ🍋 ①もう花は終わったと思ったら、 今日ひとつ可愛いお花咲いてました ②あら?何故かスプレーマムの鉢から生えてる〜👀 コレも、こぼれ種からの開花💛 また、勝手に変な寄植えに🤣 ③切り戻しした鉢のキンギョソウは、開花の時期が終わって種になってます 🏷️日曜ビタミンカラー♪
36
レモン茶
①毎度おなじみ、スミレさん💜 アップでパチリ✨ ②何でこんな所から? シャコバサボテンの鉢に、 こぼれ種から根付いた根ミツバの下から顔出しました💜 ③根ミツバ☘️ビヨーンと伸びて、 星屑のような小ちゃな白い花咲かせててます 下にいるスミレの花わかるかな? ④⑤根ミツバ☘️の白い花 だんだんアップでパチリ✨ スミレが増えて、3種共存鉢🪴になりました😆 🏷️星屑ファンタジー
37
レモン茶
4/24ピンクムーン見えません☂️ 一昨日4/22のお月様🌕ほぼ満月 輝面率97.7% ①②③④ こぼれ種から育ったミニトマトの花 ベランダの天井近くで咲いてます 丸く見えるお月様🌕とパチリ✨ ミニトマト🍅まだ頑張っています ⑤菊の切り花と
37
レモン茶
2500pic o(^-^)o 花友さんに教えていただきました ①笑ってる(о´∀`о)💜 5/24今日咲いたの💕嬉しそう😊 ②小ちゃなお花💜ビオラですよね こぼれ種から生えてきた これからいっぱい咲くかな ③ビオラの種 コレが弾けたのかな 昨年2023年5/31に投稿 ④実家の庭から連れ帰ったビオラ 昨年2023年5/20投稿 ⑤実家の庭から連れ帰ったビオラ 一昨年2022年5/16投稿
62
レモン茶
根ミツバ☘️ミツバ☘️今日のお花 シャコバサボテンの鉢に、こぼれ種から生えた根ミツバの共存鉢 ①真上からパチリ 根ミツバの葉っぱって大きいから、葉っぱモリモリ〜☘️☘️☘️ ②横からパチリ シャコバサボテンのピンク蕾が2つ ③1番大きなミツバをアップで! 横から新芽がツンと顔出してる ④葉っぱが汚れてるのは、先日のヒヨドリ被害🐦 ミニトマトの種があっちこっちに飛ばされてます🍅 ⑤スーパーで買って来たミツバ☘️ 昨日のお夕飯に親子丼で食べたので、また土に埋めてみようと思います🥰
48
レモン茶
スミレ咲いてます💜🍃 先程ベランダに出た主人が、見つけました 夜だから暗いですが、パチリ✨ 挿し木のミニトマトの鉢に、こぼれ種から生えたスミレかと思います 昨年11/18に投稿してから、2回目の開花 1️⃣スミレのお花💜アップで 2️⃣スミレのお花4つ、咲いてます 葉っぱは、黄色くなってきました 挿し木のミニトマトの茎が右から左上にクニャッと曲がって伸びてます わかりますか? 3️⃣挿し木のミニトマトの先端は、黄色いお花咲いてます🌼
56
レモン茶
こぼれ種からのミニトマト🍅 またまた、房で赤くなってきました 寒いのに頑張ってる ツヤツヤの可愛い子ちゃんたち💕 ローズマリーも薄紫のお花咲いてる 🏷️真っ赤な火曜日
46
レモン茶
2023年12月31日大晦日 1️⃣シャコバサボテンの鉢に共存している根ミツバ☘️ シャコバサボテンのピンクの花も咲き始めました🩷 後ろに真っ赤な可愛いミニトマトも写ってます🍅 2️⃣根ミツバ収穫 年末お正月準備で、青い葉物どんどんお高くなっているので助かります 3️⃣4️⃣5️⃣長女がお料理担当 ローストビーフとお蕎麦のお汁とお煮しめを作ってくれました 次女は、毎年、柚子たっぷりナマス担当 おかげで今年は楽ちん 群馬の美味しいお酒🍶水芭蕉も準備してくれて、家族皆んな揃って、美味しく出来たお料理にニコニコ笑顔 ベランダでできたミニトマト🍅も、しっかり添えてありがたくいただきました 今年一年お付き合いいただき、ありがとうございました あと数時間で、新年ですネ 2024年も、どうぞ宜しくお願いします💓
31
レモン茶
シャコバサボテン🌵 ぷっくり小さな蕾を付けてる〜💕 この鉢、根ミツバのこぼれ種から発芽した根ミツバと共存してるシャコバサボテンです 2枚目〜5枚目は、 根ミツバとシャコバサボテンの共存鉢をひきで、パチリ✨パチリ✨ 根ミツバの葉っぱ、けっこう大きいです☘️
31
レモン茶
アラ🤭こんな所にも💕 イタリアンパセリ🌿の鉢の根元 昨年のこぼれ種からのオジギソウ、知らぬ間に、発芽して成長していたようです また、変な寄植え?になっちゃう🤣
21
まじょるか
寄せ植えのダールベルグデージーからこぼれた種が発芽してます🌱😄 植物はすごいですね。こうやって次の世代が生まれるんですね✨
前へ
1
次へ
16
件中
1
-
16
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部