warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フウランの一覧
投稿数
1366枚
フォロワー数
95人
このタグをフォローする
180
ミンちゃん
梅雨時に開催される「野生ラン展」 毎年楽しみにしています😍 お気に入りをいくつか💖・:*+. 《スライドpic》 ①ウチョウラン'袋田' ②スズチドリ'明日香' ③アワチドリ ④ナゴラン ⑤ナゴラン、フウラン
19
ひさ美
お早うございます。今朝気がつきました。これからしばらくの間良い匂いを楽しませてくれると思います。
40
マックマック5
バンダ ファルカータ フウラン 黄花 梅雨時の花 フウラン 富貴蘭が咲き出しました。 この子は 香りは弱めですが、すっきりした甘い香りです。
11
あお
風蘭に蕾がついたよ
18
てる
風蘭が開花しました! 品種不明で安かったのですが '猩々' かなあ?? わたくしは洋蘭愛好家なので、 V. falcataで。🤭
56
Dioptase
水栽培風蘭に合いそうな花瓶をダイソーで発見、薬の空き瓶よりかは見栄え良くなりました。 左はいつもの朱天王、右は初登場の黄花です。
0
みさお
73
✿はる✿
お迎えして もうすぐ4年目になる ナゴラン 風蘭と一緒に流木に活着させています❢ 他の流木付けの物は 4月中旬から 順次 仕立て直しをしたのですが この流木付けは ナゴランの花芽が 伸びていたので お花が 終わるまで 仕立て直しは せずにいました。 室内の壁に下げて 管理をしていたので ナゴランの株が 上面では無く 前面に向かって 伸びてしまったので (画像②) この機会に 真っ直ぐに 向け直して 仕立て直しました♪ 画像③と④は 活着した ナゴランと風蘭の根の画像です。 どちらもセッコクなどに比べ 太い根で しっかりと流木に 活着しているので水苔も麻紐も 無しにしようか 悩みましたが これから 乾きやすい夏も来るので 水苔を使用し 麻紐で固定する事に しました。
16
uchi
44
tomo
咲きました。°○。*🧡 ①庭のガザニア ②植え替えたフウラン
0
あるふぁ
0
hajnak
47
みっちゃ
みなさんこんばんは😃 今日は暖かい良い日でした❗️ 今日は会社の同僚と静岡県浜松市 北区のらんの郷やまださんに おじゃましてフウランのバラ苗 5本とセッコクの雷山と都獅子一鉢づつ買って来ました😃 全部で2,000円! 安いわ👍 帰って来てから溶岩石に穴開けて 植え付けました‼️ いい感じです😎 🌸花が咲いてるのと蕾のセッコクなので植え付けは根を切らないように 慎重にやったけど無事に根付いてくれる事を願っています🙏
82
myaon
1枚目:肥料を見にホームセンターと近所の魔界に行っていました。骨粉入り玉肥はホームセンターで、それ以外は近所の魔界で仕入れました。玉肥の裏側を見たら“違いが出ます”のキャッチフレーズ❣️これは買いでしょう🤣でも匂いが気になるかな。ケイ酸塩白土、花をたくさん咲かせる肥料、超速攻のちからは近所の魔界での購入。 ・珪酸塩白土 ※観葉植物やサボテン・多肉植物の室内栽培に最適 ※肥料成分を長い時間、大切に保つ ※保水効果で根腐れ防止 ※微量要素で植物の生育促進 ※カビなどの雑菌に対して静菌作用 良い事づくめの土壌改良用土ですね ・超速攻の力 肥料の効果が2週間…ちょっと手間がかかりそう。でも超速攻で効果が出るらしい。 ・花をたくさん咲かせる肥料 キャッチフレーズに惹かれて購入ꉂ🤭 洋ラン用のモルコートも沢山あるのに買いたくなるようなフレーズにツイツイ負けてしまった… 2枚目:真金剛曙(まこんごうあけぼの) ホームセンターで見つけた👀✨長生蘭(セッコク)名前に曙と付いているので、新芽の時は綺麗な斑模様があるけれど成長すると緑色になると思う。蕾が付いているので楽しみꉂ🤭 3枚目:野村 (のむら)セッコク コチラもホームセンターで購入したセッコク 名前が苗字みたい。黄色いお花が咲いています。 4枚目: 飛沫 セッコク 変わり花が咲いています。鉢に植えてあった時より板付けにした方が生き生きしてる〰️ 5枚目: ポスト📮下の原種シクラメン。環境があってるみたいで葉がモリモリ❣️
85
myaon
1枚目: ユーザーさんが使ってらした“アート水苔”元々富貴蘭のために開発されたらしい。素材は和紙と綿糸(上段 左上↖️左は和紙、右は綿糸)1巻200メートル 下段 :左 給水したアート水苔 右 そのままのアート水苔 2枚目:植え替えをしなければ〜と思っていた富貴蘭たちをアート水苔を使って仕立て直しをしました。ピンク色の根っこが綺麗でしょ? 3枚目:仕立て直した富貴蘭 上段 左👈花衣 右👉黄鳳 下段 左👈紫姫 右 👉阿波針紅 4枚目:左側👈上 猩々 下 春及殿 右側👉上 東出都 中 西出都 下翡翠 5枚目:ニオイハンゲ お目覚めになりました😊葉模様が美しいですね〰️🤍💫
77
かんすみ
花咲け🌼花咲け🌸 昨年種ができたオルレア チドリソウを花柄持ち叩き 種こぼれのムラサキハナナ ネモフィラは3種の種をmixして花咲け🌼ナンテやって春が来た🌱🌼💖 山野草は紅梅と山茶花に見守られ ヒトリシズカが咲き今フタリシズカとエビネ、スズラン、ホウチャクソウと蕾を付けて咲く頃合いを待ってる。 球根類も咲き出しラナンキュラスラックスも✨
1
山歩の谷やん
65
グランマ
おはようございます♪ ☃️白い朝🤍 雪を背景に🤳 土曜日の朝に 今咲いている青いラン❣️
60
グランマ
おはようございます☀ 青空、天気は良いです、 でもかなり冷えてます😨 ①大好きな花💜 咲いてくれてサンキュー💕 春には板付にする予定です♪ ②22年7月に購入でした。 1度も咲かない沈黙🤐 やっとお花に会えて嬉しかったー♪ ③お日様に当てると綺麗😍(上) ④昨年はお花が2本位でしたが今年は沢山あります♪カンザシとも呼ばれるらしいけど、 稲穂🌾にも見えるな👀 ⑤大きさがかなり違いますが 何となく似てる🤭 大きい方は香ります🤗
155
リナリア
🍀ヘリクリサム🍀 昨日、花友Sさんからはヘリクリサムを 花友Yさんからはブーちゃん🐷を頂きました。 ヘリクリサムは種から育てられた立派な苗です。 お花が咲いたらドライフラワーにしたいなぁ。 ブーちゃんといつもの牛さんので 🏷オケツの日 🏷ありがたハッピー♡百均 に参加させて下さいね。 ③④⑤はミカン食堂に来たイソヒヨドリ(オス) ヒヨドリ除けに洗濯バサミで止まりにくくしても無駄でした。🤣🤣🤣🤣 最後のミカンだからメジロにゆっくり食べてもらいたかったんだけどね。😅💦
86
まーまま
『ピラカンサ』の実に群がる『スズメ』の集団 ③④『笹竹にウグイス』 ⑤先日母に🎁『ヨネザワラ ブルースター』 フウラン属とリンコスティリス属とかバンダ属とディリス属の中の3種の交配から生まれた洋ランです 水仙に似た香りがします(微かに) 寒さに強いとお店では確かに書いてたのに、調べると弱いって😵 ま、暖かい部屋に置けるので、家よりもずいぶん環境は良いかと😍
160
リナリア
🍀ストレリチア🍀 今日のお花のストレリチアです。 ①②は西側の大鉢 一つの蕾から3〜5このお花が順番に押し出されて咲きます。この写真の花は2番目が咲き終わり、3番目が出てきました。 オレンジのガクの中から ブルーのお花が出てきます。💕 ③④は東側の中鉢 こちらはまだ蕾・・・寒波が来ると咲かずに終わるかも〜😅💦 中鉢でも室内には入れる場所がないから お外で放ったらかしだよ。 ⑤今日のメジロ🐦 ミカン🍊もリンゴ🍎も今日はないのでキウイで🥝 どれも好きみたいだね。💕🤗🎵🎶 🏷今日のお花 🏷毎日16日はトトロの日 🏷放ったらかし隊 に参加させて下さいね。
59
✿はる✿
1月でお迎えして4年目になる Yonezawaara Blue Star ラン科 / バンダコスティリス属と言う人工属の多年草だそうです。 風蘭の遺伝子を持つ洋ランです❢ 昨年同様子株が2つ&花茎が 出て来ました⸜(*´ᗜ`*)⸝ 紫のお花が楽しみです♪
58
perry
花が咲いたらめっちゃ嬉しい蘭。でも花がなくても好き🥰 2枚めのオンシジウムは花終わりですが、バルブも良きと花友(緑友)さんから教えてもらっていたのでお迎えに至りました☺️うん、いいネ💕
前へ
1
2
3
4
5
…
57
次へ
1366
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部