warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
大菊の一覧
投稿数
127枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
36
気まぐれしんのすけ
師走…も残り2日 1年って早いね😅😁😂😆 寒い中、放ったらかしにしてた市民ガーデンに行ってきました😅 おでん大根が青首大根になる前に抜いて来ました☺️ 前回投稿したトマトの温室の中は…この年末の寒波で見事に冷害にヤラれて枯れる寸前 茎だけ残して脇芽が出るのに期待しよう😓 やっぱり、 3月終わりの彼岸明けがいいみたいだね😗 まぁ、自分で納得すればいいんだよ😋 人参を収穫した後に、ほうれん草を蒔いて不織布を覆って潅水して来ました😌
26
気まぐれしんのすけ
おはようございます☁️ 大菊が開きだしたので、おばーちゃんにお供えしました💐 2枚目 ジャンボイチゴ 3枚目 トマトの実験の様子🍅 4枚目 家で飼ってる『フーちゃん』でした𓃠
146
モコ
大菊 管物(くだもの) 複数枚投稿 5枚 スライドしてね ①②③大菊 管物 ④ あおいちゃん ⑤ あやめちゃん 今年は氏神様の七五三時の大菊の奉納が無く残念だった。 散歩道で気になっていた大菊を見せていただいた。 『神社から飾って欲しいと依頼があったけどお断りした』との事。 今年は猛暑で厚物の丈が伸びずにうまく育たなかったと。 これまで神社に飾っていた人も、高齢化の為菊作りを止めた方が多いとか。 見たかった厚物巴錦は芽がでず絶えたとの事。 2年続きの猛暑、残念なことが多くて。
42
ビオラ
二十四節気 【小雪】 古典大輪菊 一本仕立て 細管物 春よりの 悪天候 猛暑、長大雨により 栽培条件が揃わず 大輪菊 唯一花 に感謝 ふわふわの雪冠を乗せ 里庭の初冠雪に 魅せられて…。
69
FLOWER
1~2オオギク なんとか 3本だてになりました でも 葉の出来は 全然 ダメ🙅🆖⤵なんです 3ミニハボタンリース 助長気味ですね 4キンセンカ 初めて育てています 葉の成長が 早いですね😃✌️ 5育苗 温室で育てています まだまだ これからですね 上手くいくかな
181
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 霜月(21日)木曜日(☀晴れ) 只今の気温…16・5℃ : 湿度…48% さて~今日も〜🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 に参加しま〜す~ネ~👍 ①…昨年の5/5日🤳📱 マユミ(真弓)まゆみのお花 ニシキギ科 : 属 落葉小高木 原産 日本 中国 朝鮮半 島 北海道から九州に分布する 別名 「ヤマニシキギ」 若い芽は茹でて食用になるそうです ②…今年の5/20日🤳📱 マユミのお花 ご近所さんのお写ん歩~ ③…今年の5/31日🤳📱 ご近所さんのお写ん歩〜 マユミの実 ④…昨年の11/1日🤳📱 マユミ~の実 ピンク🩷の実がカワイイ〜 昨年と今年の日にちが間違ってました~修正致しました~悪しからず…🙏🥰😉 ⑤…某公共施設にて展示さ れてた大輪菊 キク科 : 属 🏷️木曜モフモフ 🏷️木曜日は桃色 etc…色々参加させて下さいませネ~🙏🙏🙏🥰😉 今日も4649〜ネ~🙏🙏🙏 ペコッ
28
bow
新宿御苑菊花壇展😊 大菊花壇 満開でした😍 2024.11.14
167
manabe
花友さんが育てている大菊(一輪菊)です。 🏷️幸せの黄色いお花
53
FLOWER
💛💛💛💛💛💛💛 黄色の花を集めました💛💛💛💛💛💛💛 1オオギク 2コギク 今年は開花が 遅いです 咲きそろうと きれいです 3コギク アイボリーですね 4ツワブキ 零れ種から成長して 今年 初めて 咲きました 💛💛💛💛💛💛💛
59
yoko.
おはようございます🌿 先日 出会った菊花展、白い大菊も咲いていました。 🏷️白い水曜日♡
56
yoko.
おはようございます✨ 急に寒くなりましたね。 昨日 出先で菊花展に出会いました。 ①大菊(厚物) ②国華小春
24
フルフル
ほころんできました ゆっくり楽しんでいます
144
poochan
新宿御苑の散策に行ってきました ①②大菊 ③一文字菊 ④丁子菊 菊花壇展始まったばかりで咲き揃ってないようですが綺麗に咲いてます
25
フルフル
2024年の名古屋城菊花大会に行ってきました。今年も暑かった。皆さん良く咲かせられました。尊敬致します。審査は11/5に行われます。 展示は11/21までです。もうすこし咲き進んで大盛りのご飯みたいに盛り上がって満開になるのが楽しみです。
55
FLOWER
1~3 💚ミニハボタンリース💚 種まきから 1ヶ月の成長です うっかりして 水切れを おこすとたいへん😖💦です 4💚ニチニチソウとキク💚 どちらも 地植えです キクは まだ つぼみこれからですね 5💛オオギク💛 失敗作ですが なんとか 花は 頑張って 大きくなっています👏
58
FLOWER
1 10/17 昨夜のフルムーン ☁雲が流れている間に撮影しました 2 大菊 今年は 失敗😵💧 なんとか つぼみがついているのです😰 3 シンビジウム おや?✌ 花芽らしきもの 発見 4 ビオラ苗 種まきはしていますが待ちきれなくて お店で get ❕ 5 プリムラマイコイデスの苗 なんとも 長い名前 こちらも 待ちきれなくて get 😄
22
フルフル
9/29蕾が見えるようになりました。 1枚目国華蝉時雨 2枚目国華越山
182
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 長月(10日)火曜日(☀晴れ) 只今の気温…32・1℃ : 湿度…66% 今日も朝から暑い〜〜💦 デスね~⁇⁇ さて~今日も〜今日のお花💐 昨日の今日のお花💐 寝落ちしてしまいました〜ので~今日させて下さいマセね~🙏🙏🙏 キクの花は過去pic(2021・9/2日🤳📱パシャリ 〜某公共施設にて~ ①…今日のお花💐 (5/12日🤳📱 マツヨイグサ(待宵草) アカバナ科 マツヨイグサ属 中国名 「待宵草」 花期 4〜5月 高さ 25〜100cm 多年草 海岸や空き地 帰化種 原産 南アメリカ ②…ご近所さんのお写ん歩 ブッソウゲ(仏桑花) (仏桑華) (扶桑花) 熱帯性低木 沖縄では「赤花」 中国南部原産の説やインド諸島で発生した雑種植物であるとの説もあるが~原産地は不明である マレ〜シアでは~マレ〜語で~「ブンガ・ラセ」と呼び国花に成っている (9/3日🤳📱パシャリ) ③…昨日今日のお花💐 過去pic(2021・11/12日🤳) コギク(小菊) キク科 キク属 和名 「イエギク」 観賞用多年草植物 仏花 鉢植え 切り花 ➕ 厶〜ミンのTシャツのワンポイントを~キリトリ✂️しました~✌️👍👌🥰😍😉 ④…キク(菊)きく 大菊(おおぎく) 公共施設に菊が~展示されていると〜LINEが有り出掛けて〜パシャリしました~ 凄い~モフもふ〜触りたかったが〜ガマン我慢〜(笑) この年には菊が沢山有るのだが〜最近は〜余り見掛け無い~だから~我が家の仏花とかを🤳📱しないと無い🦆ネ~⁇⁇ ⑤…昨日は〜久しぶりブリにお花💐が咲いてくれた~ので~🤳📱パシャリ〜 お花💐も前より大きい気がする〜置き肥が効いてきたのかな~⁇⁇ ⑤… ワタ 綿 わた 棉 アオイ科 ワタ属 世界各地の熱帯又は亜熱帯が原産 春に播種し2ヶ月程度で着蕾し開花する 開花40〜45日後に蒴果が割れ、中の繊維質が出てきて収穫時期となる 私の初めてのワタの栽培 〜※追記〜 ム〜ミンのpicは娘からの写メ(LINEにて) でした~忘れてました~🙏🙏🙏 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️ビタミンカラ〜 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 🏷️オレンジ色💛の花 🏷️可憐な花 🏷️可憐な火曜日 🏷️幸せの黄色いお花💐 🏷️ム〜ミンの日 昨日用意してたのですが~ 知らない間に寝落ちしてました~遅く成りましたが~参加させて下さいマセね~ すいましぇ〜ん〜🙏🙏😱 今日も暑い日に成りそうデスが~水分補給を忘れずに〜ビ〜ルは水分補給には成りませんよ〜(笑)(笑)(笑) お茶でもノンカフェを~飲みましょうネ~今日も〜ヨロシクで~す〜🙏🙏🙏🥰 〜又々※追記〜 過去picは〜サイズが~合わないのか~✂️されてた~あ〜れ〜厶〜ミンちゃんが〜お腹を✂️されて〜 大菊は〜頭がちょっとしか 〜下の方は写って無いし~ 過去picは前の📱なので~サイズ✖なのかな~⁇⁇ 見苦しくて〜🙏🙏🙏
24
フルフル
三枝の曲げる前 銀強大 胴切り必要
19
フルフル
大菊の3枝分け 針金を添えて曲げます。時間がかかります 精興大響
21
フルフル
挿し芽発根 挿し芽から二週間 5/10くらいには、全部の根が2センチくらいにならないかな。5分の1くらいしかポットに移植できなかった
21
フルフル
大菊の挿し芽 1枚目 鹿沼土をふるいにかけ、小粒を使い挿し芽します10日位は乾かないように、たっぷり水を含ませておきます 2枚目 カゴをかぶせて 3枚目 さらにすだれで遮光 すだれの奥はお姫様?源氏物語みたいになってますね 毎年乾いたりして上手く行かないので祈りをこめて環境を考えました。
30
woodApple
ここから出ないで欲しかったなぁ😅
29
ろくろー
今晩は☀️☁️散歩から👀💮🌿大菊😃💮🌿🐝🪂🍃🍁🍂
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
127
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部