warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ルイーズオジェの一覧
投稿数
13枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
85
ネズナイカ
オールドローズ・ルイーズオディエが4年目でたくさん咲いてくれました。 昨年、¥600の小さな苗で売られていたマダム・プランティエも元気に育ってくれたのでもっと大きくして、オールドローズ同士並べて咲かせたいなぁ。
45
かぷりん
うちのバラはまだまだ固い蕾ですが、この緑緑しい今時期のバラの姿も大好きなんです😊 【1枚目】ピエール・ドゥ・ロンサールがフライング開花してました😆 毎年必ずどこかで一つだけフライングするので探してはいたのですが見落としてました。いつも咲いてから気づきます😊 今年は母ががんばって作っていた花棚が楽しみです。たくさん咲いてくれるかな😍 【2枚目】手前は一重小花のモーツァルト。うちでは一番遅くに咲きますが、今年は動きが早いような? 他にあまり遅れを取らずに咲くのかも🤔 奥のモサモサがロンサールの花棚です。楽しみ楽しみ🥰 【3枚目】こちらは香りが抜群のオールドローズ、ルイーズ・オディエ。うちで一番の古株ですが元気に毎年咲いてくれます😊 大好きな香りです💕 【4枚目】鉢植えにしているつるバラ・サマースノーは今年たくさん咲きそう!🥰 これは4年目かな。15号鉢で育ててます。トゲがほとんどない育てやすいバラで、白い小さめのお花がたくさん咲きます😊 【5枚目】今年3年目の修景バラ・ポールズヒマラヤンムスクさん。たくさんの蕾が! 嬉しい!😆💕 京成バラ園の休憩場所のパーゴラに這わせてあって、毎年良い香りに癒やされてましたが、3年前にとうとうお迎えしてしまいました。今年はたくさん咲いて、あの素晴らしいムスクの香りを漂わせてくれるかな😍 バラの季節まで、あともう少し☺️💕
51
長州の風
45
さぁや
ルイーズオジェが咲いています。今咲いてるバラはルイーズくらいかな?雨にも負けず綺麗に咲いてくれてます。
34
さぁや
花束作って飾りました。庭づくりからはじめたけれど、今はアレンジする楽しさも自分の中で広がってます。普段は人に影響されやすくて疲れるなと思う事が多いですが、植物に触れてる時間は唯一マイペースに過ごせる気がします。今週もあと少し頑張ろ!
27
さぁや
ルイーズオジェも次々と咲き始めました。オジェのピンクはメルヘンちっくに感じます😆
84
さぁや
春に咲いた時より色が柔らかくなってる様な…こちらの方が好きです。
50
さぁや
ルイーズオジェの二番花可愛らしい色です。春先に咲いた色より濃いような…。他の子が黒星病で葉を落としている中、病気もすくなく元気。朝から爽やかな気分にさせてくれます。
29
コロすけ
45
コロすけ
雨と低温続きで開花が遅れている薔薇も少しずつ 蕾をほどき出しました。
48
コロスケ
去年より10日位遅い開花 その分一気に満開!!
38
コロスケ
とてもイイかほり♪(´ε` ) 最近ワタクシイヌにニオイを嗅がれます。ケダモノ臭するのか?
28
コロスケ
オールドローズが咲きました とてもよいかほりが漂っております。
前へ
1
次へ
13
件中
1
-
13
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部