warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
沖縄県名護市の一覧
投稿数
357枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
33
愛鷹彦
彦星です。 織姫に会いに行きます。 沖縄地方曇っております せっかくの逢瀬なのでそっとしてあげましょう 1月から毎月咲いてます。(写真撮り忘れてます。)
52
愛鷹彦
アラマンダ 2種 黄色のアラマンダの花弁を切り取り 拳を軽く握って✊️ 親指と人差し指👌の環にのせてパ~ンと叩いた事がある そこのあなた🫵 昭和生まれのウチナーンチュですね
56
愛鷹彦
アンタレス 今年も咲きました。 日没から 翌朝まで開きます。 🏷金曜日の蕾たち
54
愛鷹彦
ミニマンゴー販売のお知らせ(補足) 先の投稿でもお知らせしておりますが今年は受粉が上手くいかずほとんどがミニマンゴーとなってしまいました。🙇 ミニマンゴーのみ販売しております。 2枚目 正味1kgを入れたものですが隙間が多く開けるとガッカリしそうです。 1枚目は1kg箱でお届けする場合のイメージです。 箱の底と上面にクッションを施しゴロゴロっと入れます。(この画像は摘果した青マンゴーをAIにより鮮紅色に加工しております。) 2kgも同様に開封時にガッカリされないように多めに入れて送ります。(配送業者にゴリ押し出来る範囲で) ミニマンゴー🥭 ¥2000/kg 送料は昨年同様 沖縄県外(クール便) 2kgまで1200円 5kgまで1600円 県内(クール便) 2kgまで800円 5kgまで900円 ご注文お問い合わせは SMS Facebook InstagramのDM等でお願いします。 ※ミニマンゴーとは受粉していない不稔果で 通常のマンゴーより小さく(卵大) 種が小さい(または無い)ものです。
120
いざよい
🏷️今日のお花スイレン に因んで 🌟🪷熱帯スイレン🪷🌟をお届けします(2024.12.17撮影) 国頭トレイルランニング大会参加のため訪問した沖縄🏝️で GS花友の愛鷹彦さんの農園を 大人の社会科見学させて頂きました🙏💕 12月なのに、熱帯スイレンが元気に咲き誇っていました🪷🌟 『良い香りがするんですよ』と、お手製の長〜いパイプをお花🪷に近づけて👃クンクンさせて頂きました。 🧠海馬が喜ぶ、高貴な薫りでした😊💖 愛鷹彦さん、その節は大変お世話になりました🌈🍀💕
72
愛鷹彦
🐝ミツバチの羽音が聞こえるので寄ってみると蘇鉄(雄花)でした。 花粉や蜜に毒は無いのかな 以下AIの記事 ソテツは風で花粉が運ばれる受粉(風媒花)であるため、ミツバチによる受粉はしません。ソテツの花はミツバチに好まれる蜜源や花粉源ではないため、ミツバチはソテツの花を訪れることはあまりありません。 ?メッチャ🐝いますけど〜 2枚目はオオバノボタン 間延びしているので縮伐予定 3枚目 天人花(蕾) 今年こそジャム作ります。 昨年農家のお友達にいただいた物は非常に美味しいジャムでした。
85
愛鷹彦
そういえば5月も終わりですね。 🏷オケツの日 お尻みたいな奇形マンゴーも多いです。 今年もメジロが子育てしております。
57
愛鷹彦
今年のマンゴーについて 過去最高の花数でしたが(4/2参照) 過去最悪の着果となりました。 写真を見ると沢山実がついてる様に見えますがほとんどが不稔果(受粉していない実)です。 原因といたしましては、開花期に低温が続いたことによる受粉不良が考えられております。 その影響により、正常な果実は例年の1割にも満たず、ほとんどがミニマンゴーとなってしまいました。 このような状況は沖縄本島全域に見られ、特に当園では深刻な影響が出ております。 誠に恐縮ではございますが 贈答用のマンゴーの注文はお受け出来ない事を報告 いたします。 ミニマンゴーは ¥2000/kg +送料で 注文を承ります。
82
愛鷹彦
🏷金曜日の蕾たち 参加します。(No.61911) パイナップルの花芽 まだ実ではないです。 花芽の下の方から紫色の花弁が出てます ブツブツが全て蕾。 大きさはちょうど手榴弾くらい
70
愛鷹彦
ベトナム人の友達チャウ君が 「ヒコサン ケドンドン ツクッテ ワタシ ゼンブカウ」 と苗を準備してくれたので10本鉢植えで育ててます。 ケドンドンとはタヒチモンビンのベトナムの名称 マンゴーと同じウルシ科 和名はタマゴノキ 苗を鉢増しして半年で着花 四季成り(実際は3季くらい) 今後もベトナム人(または東南アジア系)の移住者は増えるらしい(チャウ君談) 需要は増える見込み
64
愛鷹彦
スマホの調子が著しく悪いっす。 カメラ起動してもエラー 異常な発熱とバッテリーの消耗も激しいので明日ショップ行きます。 陽月農園 初開花
62
愛鷹彦
おしゃれなガーデナーさん御用達 ティータイムのお供Biscoff (🇧🇪) 美味しいけどどうも上手く開けられません。ちぎっても隅っこだけが開いて上手くとりだせません。 🤬わじわじーする〜‼️ 包装に関しては日本が一番 どうにか上手く開封出来ないものか試行 思考 👀発見しました 2枚目 裏返すと赤い印 そこを摘まんでビニールを展開 3枚目 展開した折り目をちぎる🤓 なんと綺麗に真っ直ぐ開けることができました。4枚目 今すぐ誰かに言いたくて投稿しました。 自分で発見したものの ネットにも載ってた… もっと早く検索すればよかった。
78
愛鷹彦
陽月農園 霧 時々豪雨 池の睡蓮は水中花となってます。息苦しい感はあるものの綺麗 姉に貰ったミニ薔薇 初開花
67
愛鷹彦
梅🧺収穫〜 注文が入ったので一本の木採り尽くし20kg弱 化学肥料 農薬不使用(ほぼ放ったらかし…なんと優秀な木) 覚書¥600/kgで売ったが安すぎた。800円が妥当
90
愛鷹彦
花友さんの投稿でよく見てはいたブルーウィング 陽月農園初開花 2〜3枚目 大宜味村喜如嘉のオクラレルカ 今年も終盤に見に行った。
75
愛鷹彦
本業のマンゴーの写真を載せます。 満開です。 農家転職して7年目 花数としては過去最高ではないかと思いますが、例年より気温が低いため 受粉昆虫の活動がいまいちです。 今年は3月中旬から注文を受けるとお知らせしておりましたが、価格を決められずまだ受け付けておりません🙏 概ね4月中旬にはお知らせ出来ると思います。 ご了承くだだい。
73
愛鷹彦
エスキナンサス歌い始めました。(咲きました。) なぜか黒人女性がパワフルに歌う姿を思い出します。 🏷映画の日 ゴスペル題材の映画と言えば『天使にラブソングを』 地上波でも何回かやってますがまだ見てない見たい映画 BoneyM
75
愛鷹彦
ネジバナ咲きました。 スズメノエンドウもネジバナにネジネジ🌀 近年まで『雀のエンドウ』だと思ってました。 漢字だと→雀野豌豆 ノエンドウね。 ヒメヒオウギ(2枚目) 沖縄この時期にしては低温 15℃ (15時)作物への影響が懸念される 🏷ちっちゃいものクラブ
77
愛鷹彦
1房 咲いちゃったよ(30日現在) 一部損傷してるのはもしかしてコウモリが蜜 吸ったのかな?(沖縄には受粉するコウモリは居ないとされてます。) 4月中旬くらいまで
71
愛鷹彦
徒長によりムッシュ化(※)したエケベリアを胴切り植替えします。 たしか切り口を乾かして挿せばいいんよね ※『ムッシュ化』とは私の造語でこんもりした徒長を指します。園芸用語ではございません。
90
愛鷹彦
エスキナンサスの蕾 今年も元気に咲きそうです。 沖縄では西表島に自生 2枚目は今年3回目の開花 ムルチフローラ既に次の蕾もスタンバイ
87
愛鷹彦
ヒスイカズラの蕾 房の長さ60cmくらい 再来週辺り咲くかな 2枚目はカラタネオガタマ 咲き始めました。 🏷金曜日の蕾たち
81
愛鷹彦
3月4日はサンシン(三線)の日 🏷火曜日は花謡曲を添えて♪ 併せて投稿します。 Begin『三線の花』 🎵喜びも悲しみも いつの日か唄えるなら この島の土の中 秋に泣き冬に耐え 春に咲く 三線の花〜🤠 沖縄の唄は植物にまつわるものが多いのでネタは豊富 写真の泡盛はビギン繋がりで石垣島のお酒 花友さんにいただきました。そろそろ飲も ハイビスカス🌺の挿し木を依頼されてるものの 挿し木上手くいったことないのよねぇ
87
愛鷹彦
🏷金曜日の蕾たち 1枚目 今年も咲きます。 ヒスイカズラ(翡翠葛) 10個くらい房がついてます。 2枚目 イルカンダの蕾 幻の…とか言われてますが それほど珍しい訳ではなく自生してます。 3枚目 🏷検証ムルチフローラ年に何回咲く? 今年2回目開花 既に次も控えております。
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
357
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部