warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山あるきの一覧
投稿数
577枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
95
ひろっさん
おはようございます🌄 山で出会ったシャクナゲのツボミです🍀 ツボミがほんのり色づいていて綺麗です✨ 開花が近づいていると思うと嬉しくなります😀🌸 今日も一日頑張りましょう🙇
128
ひろっさん
おはようございます🌄 渓流沿いの登山道で出合ったフユイチゴの実です🍓 薄暗い中、あちこちに真っ赤な宝石の様に輝いて綺麗でした💓 写真撮るのに夢中で食べるの忘れてました😂🤣 今日も一日頑張りましょう🙇
84
ひろっさん
おはようございます🌄 川の源流で出会ったホウオウゴケ(かなぁ)です🪴 薄暗い渓流の中で、美しくぱっと光輝いてました😄 苔もいいなぁ〜💞 今日も一日頑張りましょう🙇
63
ルーちゃん
おはようございます😊 マユミ 筑波山の山頂近くにマユミの木が沢山あり、実が可愛かったです😍 木々が葉を落とすこの時期に、この色の実を見つけると嬉しいですねぇ❣️😆
64
ルーちゃん
こんばんは😊 筑波山の紅葉🍁 久しぶりに筑波山に登って来ました。 もう、山の上の紅葉は終っていました。 これは里に近い所の紅葉です🍁 午後から日も出て、寒かったけど登山日和となりました🤗
107
ルーちゃん
こんばんは😊 ビナンカズラ ノブドウ ムラサキシキブ(?) 開聞岳の登山道で見つけた秋の実😍 秋はお花ではなくカワイイ実がお出迎えです😆 💞11/23 九州旅行・開聞岳にて
76
ルーちゃん
こんばんは😊 ミヤマキリシマ 韓国岳(霧島連峰)に返り咲きのミヤマキリシマが咲いていました😍 上のpicは韓国岳への登山道から見た景色です。 登山道には一面のミヤマキリシマの木があって、例年5月にはピンク色に染まるそうです❣️ その頃にまた行きたいですねぇ😍💞💞 💞11/22 九州旅行・韓国岳(霧島連峰)にて
65
ルーちゃん
こんばんは😊 木漏れ日 登山道を歩いていて、木漏れ日がとても気持ち良かったです😆 (10/30 精進ヶ滝にて)
59
ルーちゃん
おはようございます😊 連投失礼します。 精進ヶ滝と紅葉🍁 空が青かったです❣️ 駐車場からゆっくりと歩いて1時間程で到着。 途中にいくつもの滝と橋があって、水音に癒やされながらのトレッキングです。 桂の木が沢山あって、落ち葉の甘い香りがただよっていました😆🍁🍂 (北杜市武川町)
45
ルーちゃん
こんにちは😊 🎃宿泊施設のハロウィンの設え🎃 カボチャ オキナワスズメウリ 北杜市武川町に滝を見に行くトレッキングに行って来ました🤗 宿泊施設に素敵な設えがありました。 オキナワスズメウリは初めて見ました😂 可愛いです❣️ 柄がスイカみたい😆 最初は本物だとは思えなくて、オーナーに伺ったところ、本物だと言うことでビックリです😅
90
ルーちゃん
こんにちは😊 マムシグサの実 山道に突然あるとちょっとこわい😅 🏷真っ赤な火曜日 参加します 10/23 守屋山にて
72
ルーちゃん
こんにちは😊 昨日、長野県の守屋山に登って来ました。 快晴だと頂上から100の山が見えるそうです😍 そこまでとはいきませんが、良いお天気の中、南アルプス、八ヶ岳、北アルプスが360度見えて、大満足の登山でした🏞️😆 また、紅葉も赤や黄色が綺麗でした🍁🧡 景色の写真の左上は諏訪湖、正面が車山です。 紅葉は ドウダンツツジ ハウチワカエデ
108
ルーちゃん
こんばんは😊 リンドウ💜🤍 安達太良山に沢山咲いていました😍 山のお花はリンドウで最後とのこと。 秋が深まり、直ぐに雪の季節になりますねぇ。 安達太良山は「花の百名山」でもあります🏵️
116
ルーちゃん
こんにちは😊 イワカガミ 本当の開花期は6月〜7月です。 何故かこの時期に咲いていました😆 大好きなお花なので、出会えて幸せです❣️ 安達太良山のくろがね小屋から頂上に行く道です。 何ヶ所か見つけましたが、どれもちっちゃかったです😍😍
82
ルーちゃん
連投失礼します😊 🟠オレンジ色のナナカマド🟠 これは赤くなる途中のナナカマドではないそうです。 ガイドさん曰く、1万本に1本位の珍しいオレンジ色のナナカマドだそう❣️😍😍 とても綺麗で珍しいナナカマドを見ることが出来て嬉しかったです🥰
99
ルーちゃん
こんばんは😊 安達太良山に登ってきました😄 久しぶりの登山です。 紅葉はちょっと早い感じでしたが、それでもくろがね小屋付近は綺麗な紅葉でした🍁🍁 くろがね小屋の鐘 ナナカマド アザミ 頂上はガスっていましたが、三角点まで登ることが出来ました😆 登山中、ナナカマドの実やウルシの赤🔴、ミネカエデの黄色🟡が綺麗でした🥰
86
ルーちゃん
おはようございます😊 🍂秋の風景🤎 ドウダンツツジ ジュズサンゴ ススキ 等々… 今日は気温が下がるそうです😊 皆様、お気を付けてお過ごし下さい😄💕💕
112
ルーちゃん
おはようございます😊 ❤️今日のお花ナナカマド(2021/10撮影) 昨年、栗駒山で撮影したものです😊 ツヤツヤの真っ赤な実がついていました❣️ 秋の山旅で元気をもらってます🥰 🏷日曜ビタミンカラー♪
69
ゆーり
山の中の公園の木に、可愛く咲いていました🌼*・ GSを始めて花に興味が湧いて来ています☺️︎💕︎ この後、主人が人生初のヤマビルの被害にあいました💦 帰宅後に血が止まらない傷跡で気づきました💦 山歩きには対策が必要ですね⚠️😱
59
あんなか
滝の脇にひっそり イワタバコの花 鈴鹿山脈
21
あんなか
これを食べる人もいるというから奥が深いね でも、かまぼこやフランクフルトの味とは遠いと思う🤣💦
20
あんなか
湿原にすっくと立つがまの穂 不思議すぎるけど 愛きょうもある😅
72
あんなか
高原の散策 ニッコウキスゲに挨拶するのに夢中で、なかなか先に進めません 二枚目 霧ヶ峰周辺 標高1700m
58
あんなか
高原に咲く ニッコウキスゲが そよ風に揺れる 一枚目 霧ヶ峰周辺 標高1700m
前へ
1
2
3
4
5
…
25
次へ
577
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部