警告

warning

注意

error

成功

success

information

ビオラ ばらいろももかの一覧

いいね済み
36
いいね済み
かぷりん
種まきパンビオの様子を記録。種まきから241日目/7ヶ月と28日目。 【1枚目】こちらは虹色スミレ・スイートラブ。お名前通りラブリーな子です🥰💕 小輪パンジーになるのでパンジーより小さく、ビオラよりは大きいお花です。まだモコモコしていますが徒長するのも時間の問題かな。雨が降ったら一気に乱れそうです。 【2枚目】ビオラ・ベルビソ・プリティインピンクミックスから。この鉢にはパイナップルクラッシュとレモンイエローが入ってます。白ビオラはフローラルパワーのホワイト。 パイナップルクラッシュは種袋の写真みたいに濃い色は咲かず、大体こんな感じ。でもレモンイエローと合わせるととっても可愛かったです☺️💕 ベルビソはブルーミックスも蒔きましたが、成長も早くこんもりよく育ち、とても育てやすいビオラでした。3色ミックスはどの色とも合い、1袋だけで十分楽しめる種なので、あまりたくさん蒔けないけどいろいろ育てたいという方にはオススメですよ☺️👍 【3枚目】こちらは古くからあるフリルパンジー・ムーランルージュ。懐かしくて蒔いてみたけど、ご覧の通り、徒長が早かったわ〜💦 最近のパンジーは品種改良が進んでいるんだなと改めて実感しました🥹 左下の株はお花が終わって閉じているのではなく、咲いてもクルクル丸まってるんですよね、ゾウさんパンジーみたいに。奇形なのかな?🤔 【4枚目】こちらはビオラ・ばらいろももか で、写真には出にくい色ですがカーマイン的な赤ではなく、濃いローズ色かな。咲き進むと退色しますが、ビビのライトローズピンクブロッチよりは濃いです。ビビのスイートローズと迷ってこちらにしましたが、どうせなら両方育てて比べればよかったかも😅 【5枚目】こちらは自家採種からのパンジー・クリスタルマーメイドですが、さすがにそろそろ株が暴れてきました。今年もたくさん咲いてくれてありがとう😆💕 これらの鉢は2月28日、1月7日、8日にも投稿しています。
いいね済み
76
いいね済み
かぷりん
その他の寄せ植えの様子。 【1枚目】黄色い寄せ植えとして作った鉢。後ろに見える紫色のストックは他の鉢です、まぎらわしいですね💦 後ろ中央のストック・キスミーイエローはすでに1本だけ。これを見納めにカットしようかな。 ビオラとルメックスの間にクリサンセマム・ムルチコーレ・アップライトクリームを植えていて、冬の間は他の花に埋もれていましたが、ようやくお目覚めのようです。 【2枚目】こちらはアップ。真ん中で蕾が上がってきているのがクリサンセマム・ムルチコーレ・アップライトクリームです。ムルチコーレって冬の間はロゼット状なんですね。ノースポールと同じように育つと思っていました。そういえば初めて育てたかも。勉強になりました😌 でもまぁストックが終わる頃にバトンタッチという当初の予定は果たせたかな😁 左にある蕾はキンギョソウで、こちらもストックとバトンタッチで予想通り👍 【3枚目】こちらも黄色い寄せ植えで、11月6日に作成時を、1月19日にノースポールとして投稿した鉢のその後です。こちらもストック・キスミーイエローが一つだけかろうじて残ってます。 モリモリしてきたクリサンセマム・パルドサム・スノーランド(ノースポール)とバトンタッチですね、こちらも予想通り!✌ こんなに思った通りに育ってくれた寄せ植えは初めてかもしれません😂 後方にチラッと見えている銅葉キンギョソウ・ブラックプリンスは冬の間のカラーリーフとして植えましたが、小さ過ぎてあんまり目立たなかったです。蛇足だったかな😅 でも4月には深紅のお花を見せてくれるでしょう。黄色い寄せ植えなはずたけど💦 どちらの寄せ植えも、サイドに植えた赤軸ホウレンソウのようなカラーリーフのルメックス・ブラッディドッグがすごくいい味を出してくれてます。何年も前の寄せ植えから何度となく株分けし、今季も活躍してくれました。 【4枚目】残りのルメックスは5号くらいの小さな鉢で育ててます。昨年も同じようにして、秋口に寄せ植えに使いました。大好きなリーフなので、また繋げていけたらいいな😊 【5枚目】こちらは一つ前の投稿のピンク🩷ピンクな寄せ植えと似ていますが、余り物で作ったピンクな寄せ植えパート2で、実家に置いています。今回初投稿かもしれません。 後方のストックは、キスミー・チェリーとシャンテ・ラベンダーで、右サイドにクリサンセマム・スノーランド、ビオラは真ん中にベルビソ・ピンクミックスから、右に ばらいろももか を。手前のアリッサムはスイーティーミックスから。ここまでは種まきっ子です。 左サイドのモサモサは、2年前に寄せ植えに使ったローダンセマム。なんとか蕾を付けてくれたようです😊 手前に見えている葉っぱはアネモネで、これは昨年の寄せ植えから芽吹いた2年生で、たぶんデカンピンクだと思います。なるべくお金をかけない寄せ植えです😚 そしてお行儀悪く萌芽しているのは原種チューリップだと思います。もう何の球根を植えたか忘れちゃいました💦 あ、チューリップはハウステンボスは植わっているはず。 計らずとも咲いてみてのお楽しみになっちゃいました😅
いいね済み
60
いいね済み
かぷりん
今年のメインのピンクピンクな寄せ植えの様子。 【1枚目】後方のフリージアの葉は年内から出ていまして、1月23日にはムスカリ、2月13日にはチューリップが芽吹き、本日ようやくヒヤシンスの芽が顔を出しました😊 【2枚目】ヒヤシンスの萌芽。しかし順調とは言い難く、上に植えたビオラの根っこをなかなか破ることが出来なくて、本日手で土を掻き分けてようやっと顔が見えました💦 【3枚目】これこの通り、土が盛り上がっちゃってます。これ、真横から撮影してるんですが、すでに鉢の縁の高さを超えてます。丘になってます😂 教訓❗ ヒヤシンスの球根の上に物を植えてはいけません!😭 残念ですが真ん中に植えたビオラ・ばらいろももかちゃんはどけた方が良いかもしれませんね😢 ほんと、教訓にしなければ💦 【4枚目】ついでなのでパンジー・シエルブリエの様子も。こちらは左の株。 【5枚目】こちらは右の株です。 購入した時はアンティークっぽいピンクでしたが、今ではほぼ白か?😅 というか、咲き進むと退色するんでしょうね。でも光を反射してとても明るく咲いてくれてます😊 さて、あとは何の球根を仕込んだかな? チオノグサがまだかな? そろそろストックもカットして、チューリップに場所を空けてあげる時期でしょうね。名残惜しいけど🥹
いいね済み
36
いいね済み
かぷりん
年末の作業ですが、自家採種からのパンジー・モルフォの育苗プランターの植え広げをしました。 【1枚目】 こんなふうにギュウギュウに育っていたものを適切な株間に植え広げました。 【2枚目】のように軽く移植ゴテでほじるとパラッと分かれるので、そのまま植え付け。ポット育苗と違って根が回らずまっすぐ生えているので、移植後の活着が良く、根が横によく張り、結果的に立派に育ってくれます。平鉢などで育苗すると水管理も楽でオススメですよ👍 ハンギングバスケット作成にも土を軽く落とせてとても入れやすいと思ってますが、苗を選ぶのにあっちこっちの鉢から掘り上げるのは面倒なので、ハンギング作成に関してはポットの方が楽です😅 ポット育苗でも根が回らないうちに植え付ければ楽だし、早くに馴染んでよく成長してくれるので、来年のハンギングは早めに植え付けようかなと思いました。 【3枚目】 壁掛けプランターに2苗✕5個分作成。右上だけ、ばらいろももかです。 【4枚目】 ギュウギュウに植わっていた【1枚目】の650プランターには7苗残しました。 下段は6cmポットのまま放置されていたモルフォたちで、やはり小さいままです💦 とりあえず650プランターに植え付け、様子を見て植え広げるか、忙しくてそのままになるか😅💦 自家採種のモルフォは今年もよく育ってます。まだ来年分くらいの種は残っていますが、春には採種してみようかな。3代目はどんな花が咲くのか興味もあるので😁
32件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部