warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
筑波山の一覧
投稿数
1109枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
39
nao
こちらは一昨日の筑波山で、沢の苔の中から生えてる「ツルネコノメソウ」の送出枝です🌿 ちと典型の葉と形が違う、本来は腎形で大きめの円鋸歯があるんだけど… 葉とかは変化があるので、なかなか分かりにくい時がありますね😅
44
nao
キンランで盗掘や移植してもうまく育たないと書きましたが、昨日筑波山を歩いてて山道の脇に盗掘跡がありました。きれいにスコップサイズのアナが2つ並んでます😓 イノシシの穴はこんな可愛いもんじゃないですから明らかに人手による掘り返し跡。もうカタクリのシーズンは終わって葉もないはずだから、何を採ったのか分かりませんけど、季節を問わず悲しいことにこういう行為の跡があるんですよねえ…ほんとうんざりします😡👊
78
パープル
パワースポット🌟「男女川源流」近くの紫峰杉🌲と筑波山一のブナの大木 🌳(胸高125.6cm樹齢数百年) 🔎源流の隣にそびえ立つこの巨大な杉の木は、高さ約40m、幹回り7m、推定樹齢800年。公募の結果、筑波山の雅称である紫峰の杉ということから名づけられました。 そして「紫峰杉」のすぐ横を流れる「男女川源流」。 百人一首で第57代陽成天皇が好きな人への思いを、 「筑波嶺(つくばね)の峰より落つる男女川(みなのがわ)恋ぞつもりて淵(ふち)となりぬる」 と詠んだといわれている神聖な場所なのだそうです❣️ 🏷️巨木古木の木曜日に参加させて頂きます🥰
127
やまちゃん~旅~
今日のお花スイカズラ 過去pic の再投稿 📷️ 2019.6.1 筑波山にて
61
パープル
木漏れ日に照らされて輝いていた白い装飾花💓ヤブデマリかオオカメノキでしょうか😅 🔎見分け方・・・オオカメノキの装飾花は5裂し、裂片はほぼ同じ長さ。よく似たケナシヤブデマリの装飾花は、5裂するが、裂片の1個だけが極端に小さく、一見4裂しているように見えるので区別できる。また、オオカメノキの葉の基部はハート形に窪むが、ケナシヤブデマリは窪まないそうです❣️ 🏷️木漏れ日の木曜日に参加させて頂きます🥰
78
パープル
線香花火❇️の様な白い蕾やお花を咲かせていたコアジサイ💓良く見ると淡い青紫色💙💜にも見えて綺麗でした😍 🔎花は散房花序に多数つけ5枚の花弁があり…ヤマアジサイなど他のアジサイ属の様な装飾花が無いのが特徴で、葉は卵形で対生するそうです❣️ 🏷️白い水曜日♡🏷️水曜日は水色🏷️山野草マニアに参加させて頂きます🥰
81
パープル
今年二度目(4月15日投稿)の出会いでしたが…早春の生えたばかりと違って👀‼️目玉のおやじに見えてしまう😳ギンリョウソウ(ユウレイタケ)👻 大きな広葉樹の根元にファミリーの様に生えていました😊🎶 🏷️山野草マニア🏷️火曜はマクロの発表会に参加させて頂きます🥰
74
パープル
山の中で印象的な形の葉の山野草にたくさん出会いましたが👀‼️名前がよくわかりませんでした😅 🏷️山野草マニア🏷️登山道の花🏷️コラージュ仲間達に参加させて頂きます🥰
60
パープル
判別が難しい白い筒状の花(蕾)がぶら下がって咲いていました👀‼️ 花被片が分かれていませんが、枝先に咲いているのでホウチャクソウ(蕾)でしょうかね❓ 手前の艶々の葉は…ユキザサの花後の実が付いていました😅 🔎宝ちゃくとはお寺の建物の軒に吊り下げて飾る大型の風鈴のことで下を向いて咲く花を例えたものだそうです❣️ 🏷️山野草マニア🏷️登山道の花に参加させて頂きます🥰
76
パープル
登山道🥾で実ばかり見かけたユキザサに💓一輪だけお花が咲いていました😍💖 🔎卵状長楕円形の葉を笹の葉に、花を雪に見立ててユキザサ(雪笹)と名付けられたそうです❣️ 🏷️山野草マニア🏷️登山道の花に参加させて頂きます🥰
69
パープル
登山道🥾で何度見かけても4枚の葉だけでした😂 咲いている花に会いたかったツクバネソウ💓にたくさん出会えました😍🎶 🔎ツクバネソウという名前でも筑波山⛰️に由来する名前ではなくて…輪生する4枚の葉の中心部に黒い果実が付く様子を羽根つきの羽に例えて名付けられたそうです❣️ 🏷️山野草マニア🏷️登山道の花に参加させて頂きます🥰
77
パープル
今日から雨☔続きの憂鬱なお天気になりそうですが💦…先週登った筑波山⛰️立身岩(間宮林蔵が出世を祈願したそうです🙏)からの景色と登山道🥾階段で見つけたツクバネソウの赤ちゃん達です😊💕 🏷️山野草マニア🏷️コラージュ仲間達に参加させて頂きます🥰
14
カレン
ムシトリスミレ& ホワイトレースフラワー 道端に咲いてます🎵
12
カレン
立派な、杉の木😆
78
パープル
新緑の木々💚💚に溶け込む様に咲いていたヤマツツジ🧡🧡のお花が綺麗で💓癒されました😍💖 🏷️日曜日はビタミンカラーの日🏷️日曜ビタミンカラー♪🏷️コラージュ仲間達に参加させて頂きます🥰
73
パープル
急斜面を登りきった🥾所に一輪だけ咲いていたヤマブキソウ💛 早春の頃ヤマブキ💛は見かけましたが…初めての出会いに元気貰えました✊‼️😍🌟 🔎バラ科のヤマブキの花に色や形が似ていることが名前の由来。 ヤマブキの花は5弁で、ヤマブキソウは4弁で大きいそうで、茎や葉を切ると黄色い乳液が出て全草にアルカロイドを含み薬用に使えるそうです❣️ 🏷️日曜日はビタミンカラーの日 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️山野草マニアに参加させて頂きます🥰
16
カレン
ホタルブクロ 咲いてる~
10
カレン
松葉菊も、モサモサ😃
10
カレン
鈴なりの桑の実😆 たくさん収穫出来そう🎵
84
パープル
筑波山⛰️で出会ったシソ科の紫系💜の山野草ヒイラギソウpicもありました😅 🔎ヒイラギソウ(柊草)の名前は…葉が広卵形で対生し、縁に粗い鋸歯があってヒイラギの葉に似ていることから名付けられたそうです❣️ 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️(祝)青い花マニア50000pic 🏷️愛しの紫🏷️癒しの紫♡🏷️紫の妖精🏷️山野草マニアに参加させて頂きます🥰
95
パープル
ホームマウンテン⛰️双耳峰の筑波山⛰️男体山と女体山の間にある御幸ヶ原からの眺望です💙 雲☁️が多くて日光連山⛰️が見えなくて残念でしたが…😅 大怪我をしてから8ヶ月💫ようやくここまで登れて🥾見られた景色です😃💖 🏷️土曜はお空の発表会🏷️雲仲間に参加させて頂きます🥰
96
パープル
標高の高い⛰️登山道🥾で先に投稿しましたオカタツナミソウ💜に似ている白っぽいパープルのお花💓トウゴクシソバタツナミにも出会いました😍🎶 🔎トウゴクシソバタツナミは本州の山地の森林や林縁に生え、草丈10〜20cm。 茎に下向きの毛と開出毛が交じるのが特徴で、葉は紫を帯びた濃い緑色で白い葉脈模様が入ることが多いが、模様の入らないもの普通の緑色のものもあるそうです❣️ 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️(祝)青い花マニア50000pic 🏷️愛しの紫🏷️癒しの紫♡🏷️紫の妖精🏷️山野草マニアに参加させて頂きます🥰
88
パープル
標高が低い陽当たりの良い登山道🥾脇で咲いていたオカタツナミソウ💜 可愛いパープルのお花でした😍💓🎶 🔎オカタツナミソウの花は淡い青紫色で茎の先にかたまって咲くが、花序は短く漢字で丘立浪と書き…花の形を波が立っている様子に見立てたもので、丘陵の林縁などに生えることから名付けられたそうです❣️ 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️(祝)青い花マニア50000pic 🏷️愛しの紫🏷️癒しの紫♡🏷️紫の妖精🏷️山野草マニアに参加させて頂きます🥰
104
パープル
とっても小さな可愛いお花がたくさん咲いていたコゴメウツギ💓登山道🥾の至る所で癒してくれました😊💕 🔎コゴメウツギ(小米空木)の名前は、この小さな花を砕けた米に例えたものらしいです❣️ 🏷️ちっちゃいものクラブ🏷️金曜日の蕾たちに参加させて頂きます🥰
前へ
1
2
3
4
5
…
47
次へ
1109
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部