警告

warning

注意

error

成功

success

information

シュトレンの一覧

いいね済み
100
すえすえ
シュトレン 強力粉6k、+打ち粉たっぷり。 今日、36本焼きました。 強力粉、1キロ+打ち粉かなり多め インスタントドライイースト山盛り2 砂糖大匙少し山盛り2 塩、大匙少し山盛り1 ぬるま湯700g  あらかた混ざるまで。  粉が少し残るくらいで、クリーム状のバターを加える  あらかた混ぜたら、アーモンドプードル。  またあらかた混ぜたら漬け込みフルーツと、加えて行く。  完全混ざってからだと加えるものははいりにくいから次々、半分混ぜたら加えるを繰り返す。 皮付きアーモンドプードル150g 発酵バター100g前後、 (レンチン短くして、クリーム状に。 指で柔らかく感じるまで) (1ポンド450gを5分の1に)厳密には、90g 漬け込みフルーツ300g(カシューナッツ、レモンピール、オレンジピール、胡桃、黒糖、などの洋酒漬け) ドライクランベリー100 生地は、粉を振ったボール毎、ポリ袋に入れ、2ばいに膨らます。  台に打ち粉を広げる。  その上に2倍に膨らんだ生地を取り出す。  ハサミで2等分しては切り口を絞って並べる、を繰り返す。  3回2等分を繰り返すと、8等分になる。  初めのから作業する。  生地を楕円に伸ばす。  膨らみは残しながらも、下に抑えながら前後に伸ばす。  厚さを保ちながら横幅15センチ長さ20センチ前後に。  中央に、小指がわの掌で軽く筋を付けて、二つ折りに。  はじめからずらしておかない。  膨らむ時に生地は後退して、ハジから離れていく。  焼き上がりは少しずれて、産まれたてのキリストを包んだ毛布になるのです。   180℃10分、160℃15分  途中で天板の向きを変える?  焼き上がり熱いうちに、溶かしバターをかけ。  粉糖たっぷり、厚みがある程茶漉しで振りかける。  今日から7日間以内で食べる。 中央から、カットし、残りを寄せて乾きを押さえる。  本物のバターは、焼いた当日から、香り、味共に落ち始める。  この投稿をご覧になり、パンに挑戦なさる方がいらしたらと、加筆しました。  説明が長いです。が、読みながら進めると最高のパンになる様説明して居ます。  市販のパンは、永く悪くならない為とか、柔らかく保つ為とかで、添加剤が多すぎると。  
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
13件中 1-13件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部