warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フキノトウの一覧
投稿数
2530枚
フォロワー数
36人
このタグをフォローする
19
やな
フキノトウ✨ どのサイズが食べ頃なのか❔なんて食べないけど、いつも眺めてます😅 山形県西村山郡(5/15)
18
「歩く翁」
No.177 フキノトウ 4/5,撮影、庭にて 雄株、雄花ですね、たぶん
23
「歩く翁」
No.173 フキノトウ(フキ) 2025/3/26撮影、庭にて キク科フキ属の多年草、雌雄異株。これは雌株? 早春の花茎をフキノトウという。山野に生える春の山菜
53
ばばちゃん
私のお気に入りの妙高高原ですが、5月になってもまだ雪が残っていました❣️ あちこちにフキノトウが咲いていました。 ①②③ フキノトウの雄花 ④⑤ フキノトウの雌花
101
なとぷー
エゾノリュウキンカ 美瑛白金温泉先に、野鳥観察園があると聞いたので、行ってみました。 沢沿いに、フキノトウ(④)エゾエンゴサク(⑤)が、たくさん咲いていました。 引き込まれるように、沢の近くに寄ると、エゾノリュウキンカが咲いていました。(③) 前日に旭川の野草園で、見ていたので、すぐ、エゾノリュウキンカとわかりました。 花茎が直立し、金色(黄色)の花をつけるので、立金花の名前がついたそうです。湿った谷地に生え、葉の形がフキに似ていることから、ヤチブキとも呼ばれています。 花弁はなく、花びら状のがく片が 5枚あります。 こちらで見るリュウキンカより、ずっと、大きかったです。 艶やかな黄色の花。葉もてかてか、光っていました。 5.14
0
タッキー
1
からあげ
0
テティス
0
りしゅ
0
maccheroni98
76
みどりのみどり
玄関ドアに新鮮なコゴミがいっぱい入った袋が下がってました。山に入った絵友=花友さんから、お届けしたよ~とLINEが。感謝です🥹💚 蕗の薹も、え、今頃? 魚沼にでも行かれたのかな。 ①昨日みどりが採ってきたイタドリとともに下処理完了。丁寧に茶ワタを取りました。 晩ごはんは山菜祭りになりました。 ②コゴミはさっと茹でて塩昆布和えに。グルグルつながりで馬ノ目皿を合わせてみました🌀 昨日のうちに皮剥き・下茹で・水さらしして酸味を抜いておいたイタドリはきんぴらに。 ③蕗の薹とイタドリの穂先とコゴミも少し、こちらは家族のリクエストで天ぷらに。振り塩でいただきます。 どれも野菜では得られない香りと食感と野趣あふれる山の味😆ウンマ! 御馳走様でした(。-人-。) あ、たんぱく質もちゃんと摂りましたよ🥩👌
66
かすいず
春のブーケ フクジュソウとフキノトウがよい感じで咲いていました。
96
なでしこ
💚ノウルシ トウダイグサ(燈台草)トウダイグサ科、トウダイグサ属のノウルシ(野漆) ・春、湿地や水田の近くに群落をつくる。 ・葉っぱはやや細長く真ん中の筋がはっきりしている。 ・花は黄色🟡葉っぱと見分けがつきにくい、葉っぱの延長線にあるかんじ。 ・茎から出る乳液が皮膚にかぶれを起こすことから「漆」の名になった 「野原」にある「漆」と言ったところでしょうか。 ②ノウルシの花 ④カンスゲ スゲ属、カヤツリグサ科の一つの属 常緑の多年草、至る所に生え、カサスゲ、マスクサ、コウボウムギ、カンスゲなど日本には約200種ある。 非常に種類が多く同定が困難なことも有名である。 ⑤フキノトウ 2025.4/19日撮影
54
ローレル
昨日は18°/9° 清里も暖かくなり、やっと庭仕事したくなる季節になった😊 庭ではいつの間にか蕗の薹(ふきのとう)が育ち過ぎて、食するタイミングをのがしました~😅 横に青軸白花レンゲショウマの芽が… 良かった、、出てきたー! 水仙もムスカリもプルモナリアも、植えっぱなしで毎年春一番に咲いてくれる♡ プルモナリアを植えている場所は、朝日が当たるけど午後からは家の陰になる場所 半日陰が好きなのよね
164
くま
こんばんは☔ 1️⃣2️⃣🌿キクザキイチゲ🌿 昨日、ウオーキング中咲いていました💜♡ 3️⃣🌿クロッカス🌿 雪が消えた所から順番に、お花が咲き始めルンルン気分です💓🥰 4️⃣🌿フキノトウ🌿 我が家のフキ畑のフキノトウ、凄い数です😉😆🤭
199
ポンポンの
番外編で申し訳ありません。💦💦 庭で採れたフキノトウと市場で買ってきたグリーンアスパラを天麩羅にしました。粉が余ったので、冷蔵庫に残っていた豚肉も天麩羅にしました。 御飯の炊き上がりまであと15分。 これから夕飯です。や
319
ラベンダー…✨
今日のお花 ガーベラ♡ 花ことばも素敵です✨ 赤……常に前向き ピンク……崇高な愛 オレンジ……冒険心 など他にも沢山の花言葉 見たことないような 大輪のお花も素敵です 卒業式やら 演奏会 全て前のpicですが 贈り物…お祝いに 最適なお花💖ですね✨ ここには無いのですが 以前新築祝いに 大好きなお友達から頂いて 嬉しかったお花たちも ドライフラワーにして 長く楽しみました 北側の校舎の北向き玄関の 横のふきのとう こちらは…正真正銘 今日のお花の写真 です✨ タイムラグで 春を感じていました 可愛らしい✨ このエリアには 細っこいホトトギスも咲きます 完全なシェードガーデンです✨ 大きな石が でん その石から 植物も生えています…(笑)
143
ジャージー
フキノトウ 🌱キク科 フキ属 ①雄株 ②雌株 裏の土手に行ってみたところ、今年は鹿の糞が少なくてびっくり!! いつもは歩けたもんでなかったけど、普通に散歩が出来ました🚶♀️ 冬になる前に草刈りしたようなので、木々も殆ど無事で無惨な姿を見なくて済みました🌳 お隣さんの庭でも一度しか足跡が無かったし🐾
34
アス
88
ta-ki
🏷️今日のお花 レンギョウ 1️⃣2️⃣近所の街路樹 レンギョウ🟡満開です 3️⃣スイセン🟡咲きました☺️ 4️⃣ヒマラヤユキノシタ🩷満開です😍 5️⃣フキノトウ 1個だけ発見👀 近くの土手に行き少し頂いて来て天ぷらに。花が咲いても苦味無かったです😋
91
すみれ
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖡼.𖤣𖥧𖡼. ✼•山野草•✼ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖡼.𖤣𖥧𖡼. 1⃣ ヤブイチゲ(藪一華) 2⃣ カジイチゴ(梶苺) 3⃣ フキノトウ(蕗の薹) 4⃣5⃣ シャガ(胡蝶花)
35
みー
フキノトウとの横からフキの葉が出てきました😃
1
くりさん
17
センニン
土曜の朝の撮影です。 気づかないうちに食べられなくなってしまいました。
前へ
1
2
3
4
5
…
106
次へ
2530
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部