警告

warning

注意

error

成功

success

information

鹿の角の一覧

いいね済み
400
botanicallife
■プラントハント収穫報告 ・コルジリネ アイチアカ(愛知赤) Cordyline Terminalis Cordyline fruticosa ‘Aichiaka’ ・ミツバハマゴウ プルプレア ・アクティニオプテリス オーストラリス ・斑入りキャットテール ・カランコエ シンセパラ デセプタ(ディセクタ)「鹿の角」 アイチアカは沖縄に地植えされているのを見て、キレイだなと思ったんですが、東南アジア原産、愛知県で育種、生産され、品種名になったそうです。ドラセナと間違いがちですがコルジリネです。 ミツバハマゴウ プルプレアは、オトンナ トリプリネルビアみたいに葉裏が紫なのが面白い。 アクティニオプテスは本日1番の収穫。掌状葉のヤシを小さくしたようなシダで、もう少し大きくなるみたいなので楽しみ😆 斑入りのキャットテールは、毎年お迎えしてる気がしますが、なかなか難しい。去年お迎えしたお姉さんは、かろうじて枯れてはいないものの、ぼろぼろです😩 「鹿の角」の兄は✨になったので再チャレンジ。 本日はこのへんで。また明日🙋 ■ミツバハマゴウ プルプレア Vitex trifolia ‘Purpurea’ ・クマツヅラ科(シソ科)/沖縄・九州原産 ・半耐寒性低木 落葉樹 ・花期:晩夏~秋 ・樹高:3m前後 ・耐寒性:約-3℃ ■アクティニオプテリス オーストラリス Actiniopteris australis ・イノモトソウ科アクティニオプテリス属
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
11件中 1-11件 を表示

人気のコラム一覧

2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...

by.GreenSnap編集部