warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
福岡市植物園の一覧
投稿数
1027枚
フォロワー数
14人
このタグをフォローする
132
寄り道
今日のお花のウツボグサと紫の花💜 2枚目失礼します 5月27日 植物園にて
79
寄り道
植物園で見た ”らしくない花 ”🤭をいくつか 1️⃣2️⃣植物園で見るカワラナデシコ とってもきれいな色💕 ナデシコの花びらって、ヒラヒラかわいいですが、どうしてこんなに深く裂けてしまったんでしょうね❔ 3️⃣4️⃣こんなに伸びる?👀 今の季節どこでも見かけるドクダミですが、植物園の木陰で50センチくらいに伸び伸び育っていました😆 もっと伸びていくかも 足元で咲いてるイメージですが、上へ上へと伸びたいのかしら 5️⃣どう見てもランタナですよね🌸 近くの🏷️には、サンタンカとあり、それらしきものはありませんでした‥ 不思議❔😄
30
【公式】一人一花運動
【一人一花共創ラボ プロジェクト最終発表会を開催!】 福岡のまちづくりに対するアイデアを“花”で実現するまちづくりチャレンジャーを募る「一人一花共創ラボ」。 Fukuoka Flower Show Pre-EventのDay4・3月26日(水)に、同イベントのコンテンツとして第5回の講座とプロジェクトの最終発表が行われました。 今回は「株式会社BOKURA」代表取締役の宍戸崇裕さんに「ファンを大切にし、ファンをベースにした価値づくり」というテーマで講演いただきました。 340社以上のクライアントのファンマーケティング支援を行う宍戸さん。 ファンを獲得することのメリットや“神対応”によるファンづくりなど、どの話も興味深く、新しい発見に満ちていました。 講演の後はいよいよ、最終プロジェクトの発表タイム。 受講生は各回のグループワークで話し合ってきた内容をまとめ、グループごとにプロジェクトの発表に臨みました。 1チーム目のプロジェクトは、「花でつなぐハートフルプロジェクトin大濠公園」がテーマ。“花・土・お茶(薬膳花茶)”をキーワードに大濠公園にアート花壇を作庭し、生きづらさを抱えた若者にも利用してもらって、薬膳花茶で癒しを感じてもらうというもの。 地域のみなさんや各団体と連携しながらプロジェクトの実現を目指したいと発表しました。 2チーム目のプロジェクトは、「FUKUOKA IN BLOOM 〜百花繚乱プロジェクト〜」がテーマ。Fukuoka Flower Showと連動して毎年テーマを設定し、企業と連携しながら街なかに100箇所の花装飾をし、博多~天神~植物園を花でつなぐというもの。 「頼まれたからやるのではなく、自主的に楽しみながら花装飾をする人を創出し、福岡に花のイメージを定着させたい」とプロジェクトにかける意気込みを発表してくれました。 発表の最後には講師の宍戸さん、福岡発の子育てコミュニティ「Mom’s Style」代表の水田さん、主催者・福岡市による講評タイム。 宍戸さんからは、生きづらさを抱えた若者をターゲットにした背景を具体化するともっと人を惹きつけることや、FUKUOKA IN BLOOMをなぜここ福岡で目指すのかが盛り込まれるとファンが増えるのでは、と講評いただきました。 この2つのプロジェクトが、さらにブラッシュアップされていくのが楽しみですね。 この「一人一花共創ラボ」は来年度も引き続き行う予定です。 詳細が決まりましたら、一人一花HPやSNSでお知らせします♪
71
anne.2311
ヤブサンザシ スグリ科 スグリ属 落葉低木 雌雄異株 分布 本州~九州の山地に稀に自生 花4~5月 花弁 極小さく直立 蕚片 2.5㎜反り返る 雄しべが目立たず2裂した柱頭が目立っています 雌木のようです 3月21日撮影
77
anne.2311
①ヒュウガミズキ 青みがかったイエロー爽やか ②③シキミ 乳白色で甘さを感じる淡黄色です ④サンシュユ 輝くような鮮やかイエロー 眩しいくらい✨ 3月21日撮影
108
michiru
福岡市植物園の温室にて ①胡蝶蘭 ブルージーン ②オーガスタ(ルリゴクラクチョウカ) 植物園では時間が経つのを 忘れてしまいますね😊
69
anne.2311
ゴモジュ 御門樹 五毛樹 レンブクソウ科 ガマズミ属 常緑低木 奄美大島、沖縄原産 花 3~4月 葉を揉むとゴマに似た香りがしました 3月21日撮影
93
がっちゃん
🏷黄金色の金曜日 🏷煌めきの金曜日 福岡市植物園温室のベゴニア ついでに花壇の写真 今回の福岡市植物園、みどりのまとめ作らなきゃ…時間がかかりそう🤣
88
がっちゃん
🏷黄金色の金曜日 🏷煌めきの金曜日 福岡市植物園の福岡蘭展より シンビジウムその他
83
がっちゃん
🏷黄金色の金曜日 🏷煌めきの金曜日 福岡市植物園の福岡蘭展より様々な洋蘭 あれ?女房の袖が写り込んでる😂🤣🤣
81
がっちゃん
🏷黄金色の金曜日 🏷煌めきの金曜日 またまた福岡市植物園より ラナンキュラス、レンギョウ、サボテン王冠竜、芝生のタンポポ
24
りん
FUKUOKAFlower show♡②
110
がっちゃん
むらさ木の日ってありましたよね。 福岡市植物園の花壇から紫の花を。
119
がっちゃん
今日のお花、サクラ 3月25日、福岡市植物園にて(一部再掲) 当日、福岡の桜開花宣言がありました。
86
がっちゃん
🏷木曜日は木に咲く花 福岡市植物園内にもミツマタがあったの、忘れてました。
81
がっちゃん
🏷木曜日は桃色 🏷ピンクワールドへようこそ 福岡市植物園よりベゴニア、フクシア、ブーゲンビリア 桃色は優しさを感じさせますね👍
71
がっちゃん
🏷木曜日は桃色 🏷ピンクワールドへようこそ 福岡市植物園福岡蘭展よりその➂ 洋蘭、買えないお値段ではないけれど、育てられないから買いませんでした…。
69
がっちゃん
🏷木曜日は桃色 🏷ピンクワールドへようこそ 福岡市植物園福岡蘭展より各種洋蘭その② 洋蘭の販売も色んな場所で行われていました。
65
がっちゃん
🏷木曜日は桃色 🏷ピンクワールドへようこそ 福岡市植物園福岡蘭展より桃色の洋蘭たち、その➀
75
がっちゃん
🏷木曜日は桃色 🏷ピンクワールドへようこそ 福岡市植物園温室の花階段 福岡・アトランタ姉妹都市20周年記念の壁面緑化
73
がっちゃん
🏷木曜日は桃色 🏷ピンクワールドへようこそ 福岡市植物園にて シネラリア(サイネリア) ハンギングバスケット ラナンキュラス 桃色の花壇
63
がっちゃん
🏷木曜日は木に咲く花 福岡市植物園のユスラウメ、ハクモクレン 植物園へ向かう道沿いのミツマタ
14
るりす
今日も月曜に続き植物園に行って来ました! 今日は蘭展を見たいと言っていた小学校からの親友と行って来ました😁 今日は割とゆっくり温室を見て来ました🌿🌱 フトモモの木のお花はサガリバナみたいでとても可愛かったです♡ 蘭展の蘭も素敵なのがいっぱいでした🏵️ 温室のデリシオーサは大きいし穴が凄くてカッコ良かったです🌿 福岡市植物園は動物園と繋がっていて、600円で両方見れて中学生までは子供は無料です! フラワーショーの有料エリアを回る予定だったのですが、動物園がリニューアルして行った事が無かったので、桜の木の下でレジャーシートを敷いてお昼を食べた後に、植物園からそのまま動物園に行きました🐯🐻😂 子供が小さい時以来でかなり楽しくて2人でワイワイ言いながら見て回りました😆 今日はエクアドルからの輸入のお店がアロイド系が全品5000円になっていたので、欲しかった12000円のワロクアーナムナローをgetしました‼︎ 今日行って良かったです😊 1日くらいは湿度高めに養生した方がいいらしいので養生中です🪴 月曜に購入の斑入りのドリナリアも昨日無事に着生しました🌿 切ってそのまま苔を巻いてるだけっぽい感じだったので、上手く根が出て欲しいです。 ちょっと育つか怖いです💦
137
michiru
フクオカフラワーショー プレイベント続きです💐 ①②③ アガパンサスブラックジャック💜 国内初公開だそうです👀 まだあんまり咲いてなくて残念でした📸 昨日今日とすっごく暑いので もう咲いたかなぁ😃 ④⑤いろんなイメージのお庭があり、 イメージにあったお花がぎっしりと種類も豊富に 植えられてました✨ 私は写真でしか見たことがない種類も多く、 一歩一歩確認しながらで なかなか先に進めませんでした😅
前へ
1
2
3
4
5
…
43
次へ
1027
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部