warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
朝日カルチャーセンター 横浜教室の一覧
投稿数
53枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
282
くるみガーデン くるみ
昨日は横浜駅の 朝日カルチャーセンターで 『くるみガーデンの箱庭ワークショップ』を開催いたしました❣️ みなさん、とても優雅で素敵なお庭を作ってくださいました✨✨ 前回はブルーグレーのプロバンスのお庭でブルー系でしたが 今回は優しいロマンチックな ピンク系のお庭が出来ました🌸 お庭には噴水やベンチ、クラシックな街灯までありますよ 多肉植物を一度も触ったことのない初心者さん🔰や、 多肉植物にハマってまだ2、3ヶ月なんです〜という方もいらっしゃいましたが、 皆さんのお席を一つ一つ周り✨ ゆっくり丁寧に進行していきましたので、 どの方も素敵なお庭を作ることができました✨👏 近くで見ると更に可愛くて💝 「うわぁ✨とっても素敵〜😍💕」って 気持ちにみんながなりました✨ ご参加いただいた皆様ありがとうございました💐 朝日カルチャーセンタースタッフの皆様にも感謝いたします✨
265
くるみガーデン くるみ
小さな可愛いエケベリアをたくさんご用意しました✨ とても可愛いローズガーデンができそう.•*¨*•.¸¸🌹✨ あさって3/26日、横浜駅のLUMINEで くるみガーデンの箱庭WSを開催します✨ 今その準備をしているところなんです💦 3階建のツートンハウス、箱庭の小物たち、エケベリアなどの苗、用土類一式、を揃えています✨ まだお席に少し空きがありますので この噴水のお庭を一緒に作りたい方は お申し込みお待ちしております💕 くるみガーデンの箱庭の小物、ピック、ハウス、雑貨、などの販売もあります 朝日カルチャーセンター横浜教室 3月26日 WS時間 14:00~16:00 ご参加は お電話か(045-453-1122) 朝日カルチャーセンターのホームページからお申し込みいただけます。 ( 私のプロフィール欄にリンクがあります)
229
くるみガーデン くるみ
『セダムの森の物語』 セダムの森を入っていくと クリスマスローズの妖精🧚が 小さなお庭で何やら作業してます 今年のクリスマスローズは無事に綺麗に咲かせられたので 今は小さなお庭のエケベリアたちのお世話をしてるみたいです🧚🌸✨ 小さなお庭では噴水のお水がキラキラしていて 耳をすませたら水音も聞こえてきます 🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚。.:✽・゚🧚 こちらの箱庭は今週末の 3月26日(日)に横浜でWSを開催します 小さなエケベリアを贅沢に入れた 優雅なローズガーデンのお庭です🌸✨ くるみガーデンの今年の春はこのWSから本格的にスタートします 気持ちの良い季節に一緒に楽しく作品作りましょう✨ くるみガーデンWS 朝日カルチャーセンター横浜教室 3月26日14:00~16:00 私のプロフィール欄からもお申し込みできます 横浜教室045-453-1122 朝日カルチャーセンターのホームページからでもお申し込みOKです
228
くるみガーデン くるみ
野原みたいなのどかな風景のお庭も 大好きなのですが✨ こんな 石造りのお屋敷のロマンチックなお庭にも憧れます🌸🌷✨(*˘︶˘*).。.:*♡ インテリアと一緒で、お庭も自由な発想で 色んなお庭があっていいんだなぁ って思っています✨ 来週の3/26(日)は 横浜駅ビルのLUMINE8階にあります 朝日カルチャーセンターさんで こちら🇫🇷パリのお屋敷のお庭を作る 『多肉の箱庭ワークショップ』をやります✨ まだお席に空きがありますので 私と一緒に作りたいなぁという方は 是非お申し込みお待ちしております☺️🙏💕🌼 作るのがとても難しそうに見えますが ミニチュア小物やピックなどは 全て完成品をお渡ししますので、 初心者さん🔰でも大丈夫です🙆♀️💗 こんな箱庭があったらきっと毎日眺めて ワクワク楽しいかも🌸🌿✨ と思っていつも作品作りしています ✨ 2023/3/26 (日) レッスン時間 14:00~16:00 朝日カルチャーセンター 横浜教室 ※LUMINE8階にあります ☎️045-453-1122 月~土 10:00~18:00 日 10:00~16:00 ※私のプロフィール欄のウェブサイトからもお申し込みできます 是非よろしくおねがいします🥹❤️
215
くるみガーデン くるみ
2/12(日)、朝日カルチャーセンター横浜教室でくるみガーデンの箱庭ワークショップを開催しました💕 今回のテーマは 『ブルーグレーのプロブァンスのお庭』 南フランスの乾いた風を感じられるステキなお庭ができましたね✨ 南仏のガーデン写真を見ながら皆んなでイメージを膨らませましたよ🌸🌼🏡 次回は3/26(日)に『噴水のあるパリのお屋敷』を作ります 詳しくは私のプロフィール欄のリンクをご覧くださいね💕
291
くるみガーデン くるみ
前回ご紹介したのは噴水のある都会のお庭でしたね⛲️ 今回ご紹介するのは南の方にあります田園の広がる プロブァンスのお庭です🌼 村全体も調和がとれていて とてもオシャレなのですが お庭の中を一つ一つ見回しても とてもコーディネートされていて 素晴らしいのです✨ 例えばガーデンファニチャーのテーブルセットやアーチやドア、そしてフェンスまでもがブルーグレー色で統一されています✨ こういうセンスは是非私たちも見習いたいものですね✨ 奥にある洗濯物がまた可愛らしい👕🩳👚 よく見ると、木の幹を使って洗濯物を干しているところも 憧れちゃいますね❣️ 中央にあるテーブルセットも 木の丸太でできていますよ🪵🪑 この家に住むご旦那さまがDIYしてブルーグレーに塗っています こちらのプロブァンスのお庭も2/12(日)に 横浜駅のLUMINE8階にあります 朝日カルチャーセンター横浜教室のワークショップで作る予定なんです❣️ お時間10:00〜12:00 現在、募集中ですので 私と一緒に作ってみたい方は ぜひお申込みよろしくお願いします🥰🌷🌼 私のプロフィール欄のウェブサイト、もしくは電話でもお申し込みできます ☎️045-453-1122(10:00〜16:00)
329
くるみガーデン くるみ
このお庭は フランスのパリにあるお屋敷です🇫🇷 お庭の植栽がとても素晴らしくて バラや珍しいお花が沢山あります✨ 何時間、見ていても飽きない夢のようなガーデンです🌸 可愛らしい噴水はこのお屋敷に住むマダムのお気に入り⛲️ 小鳥さん達が水浴びによく遊びに来ます🐤 都会のお庭なのですが敷地の中は別世界です🌷🌼🌹🌸💐 外は馬車も走ります🐴🎃 お屋敷の一階にはアートギャラリーがあって素敵なインテリア雑貨やガーデン用品も買えるので わたしも是非見に行きたいと思っています❣️ このお庭は3月26日(日)の箱庭ワークショップで皆さんと一緒に作る予定の作品です✨ 今、参加者さんを募集中ですので、 一緒に作ってみたいなぁという方は 是非お申し込みいただければと思います💕 場所は横浜駅LUMINE 8階にあります朝日カルチャーセンター横浜教室になります 会員でない方でもどなたでもお申し込みできます✨ ワークショップ時間は14〜16時になります 私のプロフィール欄のウェブサイトからお申し込みできます❣️ 横浜教室☎️045-453-1122でもOK よろしくおねがいします🥰❤️
216
くるみガーデン くるみ
パリのお屋敷✨ お庭に出るとハーブやローズの香りがして とても心地よいです🌸🌿 ここに住むマダムは一日中、お庭でお花のお世話をしています🌹 それが楽しくて仕方ありません🥰 エケベリア達がローズガーデンのバラに見えます🌹🌸 小さなセダム達は木々や宿根草などのグラスに見えます🌿🍀 小鳥たちもよく遊びに来るので 可愛いさえずりが聴こえますよ🐤🌱 奥のグリーンガーデンのテラスでキッシュを食べたりサンドイッチを食べたりします🥪☕️💕 そして❣️ 新作の噴水⛲️がとてもいい感じに作れたので この『パリのお屋敷』も、来年の朝日カルチャーセンター横浜教室のワークショップでみんなと一緒に作る予定です✨ 楽しみにしていてくださいね・.。*・.。* #kurumi_garden #多肉の箱庭ワークショップ #朝日カルチャーセンター横浜
166
くるみガーデン くるみ
昨日の10/9(日)、 朝日カルチャーセンター横浜教室で 午前と午後と内容の異なる 多肉植物の箱庭ワークショップを開催いたしました❣️ この写真は午前中にみなさんと作った箱庭になります✨ くるみガーデンのお庭作りのポイントなどを色々と交えてお話ししながら、レッスンを進めていったら あっという間の2時間でした😆💕 皆さんそれぞれにとてもステキなお庭を作ってくださったので、私もとても嬉しかったです❣️❣️ 午後のワークショップで作ったお庭も是非皆さんに見てもらいたです 現在、大阪で展示中のミニチュア作品の見どころも、たくさんごご紹介したいし、 次の週末10/15,16の多肉イベント(川崎市鷺沼にありますFlower villageでのイベント)もお知らせしたいし、 色々お伝えしたいことがつまってて SNSにあげるのが全然追いつかなくて😅💦 ごめんなさい💦 プロフィール欄もみてね 今後の予定とか入れておきます
212
くるみガーデン くるみ
関西では10月7日より 『ミニチュア写真の世界展in大阪』が始まりますが、 その2日後、10月9日(日)は 朝日カルチャーセンター横浜教室で 箱庭作りのWSを開催します🏡🌷 お彼岸も過ぎ待ちに待った秋がやってきました✨ 久しぶりに、多肉植物を使った作品の解禁となるため、 午前と午後どちらの作品も多肉植物でお庭を作ります✨🍀🌱 朝日カルチャーセンター横浜教室 『 多肉植物で作る小さな世界 』 【午前】2022年10月9日(日) 10:00~12:00 【午後】2022年10月9日(日) 14:00~16:00 午前中は画像の白いアーチのお庭の作品を作ります❣️ 午後は少し大きな作品『洗濯物のゆれる森のガーデン』を作ります❣️ どなたでもお申し込みいただけます❤️ 元々、自分の家のお庭作りが大好きだったのが始まりで、今では小さな箱庭作りを皆さんに教えています✨🏡🌷 開催場所はアクセスの便利な 横浜駅の駅ビル、LUMINE8Fにあります 朝日カルチャーセンター横浜教室です❣️ 今回のレッスンには蝶々や風船🎈やガーデンファニチャー等もセットでついてますので、とても贅沢な箱庭WSです✨ 初心者🔰さんでも一から丁寧にやりますのでご安心くださいね💕 皆さんと一緒に箱庭作りが出来るのがとても楽しみです✨ WSにお申し込みいただく場合のお申し込み方法は3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1⃣朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページより講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます ※私の自己紹介欄のリンク⑦⑧からも飛べます 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター横浜教室☎️045-453-1122 3️⃣朝日カルチャーセンター横浜教室の窓口にて直接のお申し込み(LUMINE8階) ※ 完成した後は、みんなのお家を並べて、街をつくり撮影タイムもあります📷✨ ※尚、当日はくるみガーデンの箱庭作りを楽しめるガーデンピックや、ミニミニハウス 、用土類、雑貨、などの販売もありますので、お買い物をしたい方はそちらも楽しみにしていてくださいね🦋🌸🏡🌳 💕 沢山のお申し込みをお待ちしております✨
222
くるみガーデン くるみ
💝WSのお知らせ💝 10月9日(日) 朝日カルチャーセンター横浜教室で午前と午後に 多肉植物の箱庭作りのWSを開催します❣️❣️ 【午前】2022年10月9日(日) 10:00~12:00 【午後】2022年10月9日(日) 14:00~16:00 午前中はくるみガーデンの基本がたくさん詰め込まれた『ピンクのお家の丸いお庭』を作ります❣️ 午後は少し大きな作品『洗濯物のゆれる森のガーデン』を作ります❣️🏡👚🩳🧣 どなたでもお申し込みいただけます❤️ どちらも、くるみガーデンの世界観が溢れた作品なので楽しみにしていてくださいね✨ 秋なので多肉植物を使った作品となります🌱🍀🌿 午前と午後と両方参加してくださっても勿論OKですし、 片方のみの参加でももちろん大丈夫です🙆♀️💕 沢山のご参加をお待ちしております🌷 私のWSは男性も参加されることも多いので、作ってみたいなぁ✨と思われる方はどなたでも大丈夫です🙆♀️ 夏のWSはサボテンの箱庭作りでしたが、多肉植物の箱庭WSは久しぶりなので、とても楽しみです💝✨✨ 開催場所はアクセスの便利な 横浜駅の駅ビル、LUMINE8Fにあります 朝日カルチャーセンター横浜教室です❣️ 今回の箱庭には蝶々やバルーンのピックやガーデンファニチャー等もセットでついてますので、とてもお得な箱庭WSです🏡🎈🦋🪑📮 くるみガーデンの箱庭を作る時の小物の使い方のポイントも丁寧に教えています✨☝️ 多肉植物を植えたことのない初心者🔰さんでももちろん大丈夫❣️ 一から丁寧にやりますよ💕 育て方や管理方法もお話ししますので、ご安心ください😊 皆さんと一緒に箱庭を作れるのが今からとても楽しみです✨ 🌵🏡📮꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧🌸🎀👚 WSにお申し込みいただく場合のお申し込み方法は3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1⃣朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページより講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター横浜教室☎️045-453-1122 3️⃣朝日カルチャーセンター横浜教室の窓口にて直接のお申し込み(LUMINE8階) ※私の自己紹介蘭にありますリンク7と8からもお申し込み出来ます ※ 完成した後は、みんなのお家を並べて、街をつくり撮影タイムもあります📷✨ ※尚、当日はくるみガーデンの箱庭作りを楽しめるガーデンピックや、#くるみガーデンのミニミニハウス 、用土類、雑貨、ミニチュア作品、などの販売もありますので、お買い物をしたい方はそちらも楽しみにしていてくださいね🦋🌸🏡🌳 💕 沢山のお申し込みをお待ちしております✨
217
くるみガーデン くるみ
昨日はオンラインレッスンを朝日カルチャーセンター横浜教室をお借りして行うことが出来ました 半年ぶりのオンライン講座でした❣️ オンラインレッスンだとみんなの作品をこちらからは見ることが出来ないので、少し不安な面あるのですが、 レッスンの終わった直後から 早速、SNSなどの投稿でたくさんの方々の完成した作品を見ることが出来、そしてどの方もきれいにかわいく作ってくれていて、一安心 & 感心しています😆💕💖 写真をpostしてくれた方々、 ありがとうございました🥰 おかげで不安も吹き飛びました🌈 昨日は予定時刻の14時にスタートをして 時間通り進んでいるけど、なぜか今日はコメントが少ないなぁ なんでかな?🤔❔ とお話をしていたら、終了時刻間際にコメントが送信できないトラブルが発覚💦 みんなの質問などにお答えできる時間も少なくて、本当にごめんなさい🙏🙇♀️💦 もしご参加いただいた方で、なにかご不明な点や聞きたかったこと、分かりにくかったところ、等、あればInstagramのDMや私のオンラインショップのお問い合わせ欄等から質問してくださいね🥰👍 あと、ご参加いただいた方は1週間、作り方の動画をYouTubeで何度も視聴することが出来ますので、是非見て貰えたらと思います❣️ まだまだお話したいことは、たくさんあるのですが、長くなるので、また別の機会にしますね💗 猛暑の夏が続いていますが、皆様体調に気をつけて夏を乗り切りましょう✨
218
くるみガーデン くるみ
少しアップにしたので 皆さんの作品が見えるでしょうか? ワークショップに参加された方々が とても可愛い作品を作ってくれました❣️❣️ 小さな作品なので近くに寄らないと見えにくいのですが フェンスは長いものを皆さんにお配りしてますので 自由にカットして使ってもらっています 花壇に使ったり、アプローチを作ったり、色々と楽しんでくださっていて 私も見ていてとても面白かったです❤️ 次は立川教室でレッスンあります 皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています・.。*・.。* お申し込み☎️042-527-6511
179
くるみガーデン くるみ
Kurumi*gardenのワークショップ WSは皆んなと会えて一緒に作品を作れるのでとても楽しいですね❤️ 毎年春はバタバタと忙しいので 4ヶ月ぶりにWSができました❣️❣️ ご参加頂いただいた皆様ありがとうございました😊🏡❤️📮💌 Instagramの方ですと、リール動画でこちらの赤いとんがり屋根の都会のガーデンを上空から見てもらえる投稿をしてますのでよければ見てくださいね❤️ 今回の作品は新作の赤いポストが入ってます📮✨ 蝶々は好きな色を皆さんに選んでもらいましたので、皆さんの作品をよく見ると蝶々の色が違います・.。*・.。*🦋 敷地の前にはアスファルトの道路がお庭を囲む様にぐるりとあります✨ 道を行く人が都会の道で迷わない様に道路には方向指示看板も🪧ありますよ🐕😆☝️ 小さなお庭ですが小物が充実してますので、皆さんそれぞれに配置やレイアウトを工夫してくださっていて、 完成した皆さんの作品を見るのがとてもとても面白かったです❣️❣️✨🚗🌳 サボテンを植えるのは、棘があって少し難しいのですが、皆さんとても上手に植えられたのでよかったです😊👍🌵✨ 試作品のピックは参加者して下さった方々に初お披露目したのですが、とても好評でしたので 今後の箱庭にもぜひ登場させて行けたら✨と思っています😊💕 ※6/26(日)も立川で赤ちゃんサボテンの箱庭のワークショップをやりますので、ご興味ある方はぜご参加をお待ちしてます❣️ ☎️042-527-6511
219
くるみガーデン くるみ
昨日投稿した作品のアップです🌱 これは作っている時の様子 プリザーブドフラワーを使い 小さな世界を作ります🌿🦋 どれも本物の植物を使っています 丸太のテーブルと白いベンチと看板は 森で拾ってきた本物の小枝などを使って作っています🌳 なのでよくみると、木の年輪が見ます☝️ 小さな世界が完成したら 洋梨🍐型のガラスの中に入れます 夏らしい涼しげな景色を 皆さんと一緒に今回は作ります✨ ぜひご興味のある方、一緒に楽しく作りましょう・.。*・.。*😊💕 朝日カルチャーセンター横浜教室 (横浜駅 LUMINE8階) 日時: 2022/6/12(日) 時間: 14:00~16:00 お申し込み☎️ 045-453-1122 です
202
くるみガーデン くるみ
4ヶ月ぶりに『くるみガーデン』WSあります💚 今週の日曜日は朝日カルチャーセンター横浜教室でのWSです🍀 午前の教室ではサボテンの箱庭 午後の教室ではドライフラワーの箱庭🦋 午前中は満席のようですが 午後はまだ余裕があるようです✨ 午後は、本日postしました ガラスの洋梨の中に 小さなミニチュアの世界を作ります🍏✨ 地面の土台作りから、一つ一つ丁寧にやりますので、一度覚えると自宅でもドライフラワーを使って ミニチュアジオラマが作れるようになりますよ🌸🌿 🔰初心者さんもちろん大歓迎です✨ 作ったことの無い方がきっと多いと思いますが ジオラマ作りはとても楽しい作業なので、 一度作るとはまってしまうかもしれません✨ どちらの講座もみなさんと一緒に 楽しくできたらいいなぁ✩⋆*॰¨̮⋆。˚ 日曜日にお会いする皆様✨ よろしくお願いします😊 朝日カルチャーセンター横浜 ☎️ 045-453-1122
220
くるみガーデン くるみ
お菓子作りに使うエンゼルケーキ型に 多肉植物の箱庭を作りました🥣 こちらは真上から見るとリースの形をしているので🍩 箱庭リース って言っています♪ ぐるりと一周を歩けるお庭のデザインは 周りを花壇に見立ててます🌷🌿 色付いた多肉植物たちが色とりどりのお庭のお花に見えたらうれしいなぁ🌸🌹🌼✨ お庭の白いウッドフェンスや白いベンチも お庭を作る時の大事なアイテムなので、とても気に入っています💕 こちらの作品は、今年の1月に朝日カルチャーセンターのオンラインレッスンで全国のみんなと一緒に作りました🏡🌹 とても楽しかったので またオンラインレッスンもしたいと思います✨ 次は夏ごろの予定かな✨ ✨
186
くるみガーデン くるみ
💚WSのお知らせ💚 6月12日(日) 14:00〜16:00 『ガラスの洋梨の中の世界』を作ります 夏に近づく頃なので白や水色やライムグリーンのお花などを使い、涼しげなイメージにしてみました お花の咲く森の中に白いベンチがある風景を作るので土台作りからやります ワークショップの開催場所はアクセスの便利な 横浜駅のLUMINE8Fにあります 朝日カルチャーセンター横浜教室です❣️ 当日の午前中は赤ちゃんサボテンのワークショップをやりますので、午前と午後と内容が異なりますので、両方に参加され、その日1日はどっぷりくるみガーデンの世界を満喫されるという方も多くいらっしゃいます✨ どちらも箱庭作りなのですが、使う材料がサボテンとドラフラワーと、全く違う素材を使いますので、それぞれの作品作りの面白さがまた違います。 是非どちらも体験してみて欲しいなぁと思います こちらはドラフラワーを使って作りますので、 お部屋飾って楽しめるようインテリアにも馴染み、そして季節感のある作品を作ります 皆さんと一緒にこのガラスの中の世界を作れるのが今からとても楽しみです ※洋梨型のガラスベース(W90×D75×H145) 開催日時などお知らせします 【日時】2022年6月12日(日) 14:00~16:00 【受講料】会員 3,300円 一般 4,400円 【教材費】2.860円 【設備費】165円 WSにお申し込みいただく場合のお申し込み方法は3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1⃣朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページより講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター横浜教室☎️045-453-1122 3️⃣朝日カルチャーセンター横浜教室の窓口にて直接のお申し込み(LUMINE8階) ※ 完成した後は、みんなの作品を並べて、撮影タイムもあります📷✨ ※尚、当日はくるみガーデンの箱庭作りを楽しめるガーデンピックや、#くるみガーデンのミニミニハウス 、雑貨などの販売もあります🦋🌸🏡🌳 細かい部分まで一から丁寧にやりますし、サポートもいつでも入りますので不器用な方や初心者🔰さんでもご安心してお申し込みくださって大丈夫です❣ 可愛い作品を当日ご自宅に持って帰れるようにご指導いたします😊 沢山のお申し込みをお待ちしております✨
210
くるみガーデン くるみ
💝WSのお知らせ💝 6月12日(日) 『赤いとんがり屋根のお家の箱庭』を作ります❣️ 赤ちゃんサボテンとセダムを使った箱庭になります🐰🌵 開催場所はアクセスの便利な 横浜駅のLUMINE8Fにあります 朝日カルチャーセンター横浜教室です❣️ 今回の箱庭には小さな赤いポスト📮や看板、街灯、蝶々たちまでついてます❤️ そして、まあるいカーブの舗装した道路沿いのお家なので、いつもの雰囲気とはまた少し違った都会のカワイイお家なのです✨ 360℃ ぐるっと眺めて楽しめちゃいますよ☝️ 皆さんと一緒にこの箱庭を作れるのが今からとても楽しみです✨ 🌵🏡📮꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧💌 開催日時などお知らせしますね 【日時】2022年6月12日(日) 10:00~12:00 【受講料】会員 3,300円 一般 4,400円 【教材費】4,400円 WSにお申し込みいただく場合のお申し込み方法は3種類1️⃣〜3️⃣あります🎀 お好きな方法でお申し込みくださいね ↓↓↓↓ 1⃣朝日カルチャーセンター横浜教室のホームページより講座名で『くるみ』と検索してお申し込みできます 2️⃣電話申し込み📞朝日カルチャーセンター横浜教室☎️045-453-1122 3️⃣朝日カルチャーセンター横浜教室の窓口にて直接のお申し込み(LUMINE8階) ※ 完成した後は、みんなのお家を並べて、街をつくり撮影タイムもあります📷✨ ※尚、当日はくるみガーデンの箱庭作りを楽しめるガーデンピックや、くるみガーデンのミニミニハウス 、雑貨などの販売もあります🦋🌸🏡🌳 サボテンを植えたことのない初心者🔰さんでも大丈夫❣️赤ちゃんサボテンの植え方を一から丁寧にやります。 育て方や管理方法もお話ししますので、ご安心ください😊💕 沢山のお申し込みをお待ちしております✨ m(_ _)m
283
くるみガーデン くるみ
昨日は朝日カルチャーセンター横浜教室で 『くるみガーデンの箱庭WS』を開催しました❣️❣️ あいにくの空模様の中ご参加いただいた皆様ありがとうございました☺️ この写真は生徒さん達の作品です❤️ 森の中にカワイイ動物や木の実いっぱいの素敵な町が現れたように見えませんか?🍎🌳🍄🏡🍒🌿🌵 ✨ みんなの作品が完成した後には、 町らしくディスプレイをして撮影する時間がとても大好きで、いつも素晴らしい景色を見せていただいています📷✨ いつまでも見ていたい景色ですが、それぞれみんなのおうちへ行き、かわいいお庭として眺めてもらえると思えば、旅立ちもうれしいことですね🛍❤️🥰 昨夜からみぞれ混じりの空模様となり寒い朝となりましたが、早く晴れてお日様の下で植物が元気にのびのび育つといいなと思います☀️🌵🌷 ご参加いただいた皆様といつも御協力いただいている朝日カルチャーセンターの皆様へお礼を申し上げます。 次回の予定は6月になり少し間が空きますが また皆様にお会い出来ることを楽しみにしています ありがとうございました😊❤️
255
くるみガーデン くるみ
🍎🍎🌳🍎🌳🍎🍎🌳🍎🌳🍎🍎 明日は赤いとんがり屋根のお家を使って 多肉植物の箱庭作りのワークショップを開催します❤️ 今、明日のワークショップで使う苗の準備をしています🏡🌸 明日は皆んなと楽しく可愛いお庭が作れるように準備がんばろ〜❣️❣️
204
くるみガーデン くるみ
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 森の中のとんがり屋根のお家🏡 ここには動物や植物の大好きな小人さんが住んでいます🌰🥥🐰🐻🦊🌷 お気に入りのガーデンではサボテンや多肉植物を何千種類も育てています🌵🍀 お家の横にあるどんぐりの貯蔵庫には森で集めた木の実や食べ物がたくさん入っています 〜📕 くるみガーデンの物語 より〜 2月13日朝日カルチャーセンターでの講座へ向けて準備中です🍄 秋から続いていたWSは6月までしばらくお休みの予定です❣️ 春は展示会や新しい挑戦に向けて活動します❣️❣️ 未来へ向かってがんばろう・.。*・.。*✨ ✨
231
くるみガーデン くるみ
🍄赤いとんがり屋根の森のお家🌲 2月13日(日)のワークショップで作るお庭を今日やっと作ってみました❣️❣️ 森の中に住む小人さんのお家をイメージしてます❤️ 丸太で作ったテーブルや椅子のあるガーデン🌳🍄🪑 森のガーデンにはあちらこちらに木の実が隠れていますよ🌰 木の実のベルが鳴る🔔アーチも作りました🎶 お家の隣にはどんぐりの貯蔵庫があって、そこには森で集めた木の実の宝物がいっぱい🍇🍎🌰🍒🍏 森の仲間たちと一緒にこれからパーティーの準備をします🎂☕️🍓🐰🐻🦊🐿🦔 ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ ※2/13ワークショップ参加募集中・.。*・.。*
241
くるみガーデン くるみ
昨日は朝日カルチャーセンターで 2時間のオンラインのワークショップを開催しました。 昔から人前で話すことがとても苦手で、できるだけ避けてきてしまったので、😭カメラを前に話しながらレッスンを進めることに、とても緊張してしまい、かなりぎこちなくなってしまいました💦 せっかく箱庭を作りたいと思って私のワークショップをお申し込み下さった方々には、出来る限りわたしの箱庭の作り方を一からお伝えして、無事に最後まで完成させてもらわなければ💦の一心でした😂 アーカイブ配信もあります 期限内何回でもご覧ください❣️ 次はもっと落ち着きながら、柔らかい笑顔で皆様をお迎えしたいと思います💖 💪( ¨̮ 💪)💕
前へ
1
2
3
次へ
53
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部