警告

warning

注意

error

成功

success

information

subtropicalさんの小さな庭,イラワラキングパーム,ヤシの投稿画像

2021/03/28
イラワラ2号も:(;゙゚'ω゚'):
死亡確認!
2021/03/28
参考までに伝えます。
本州での「ユスラヤシ」系統の越冬は不可能です。「シルバークイーン」等のマイナス8度℃以下に耐えれる「耐寒ヤシ」以外は大きく成長しても大寒波で必ず枯れます。

(普通の女王ヤシも所詮無理で宮崎県でも枯れる株もあります)

【越冬基準】は、種を置きそこで発芽してそこで大きくなれないヤシは越冬は不可能です。
(将来必ず枯れます)
2021/03/28
@tropical さん
ですね〜。゚(゚´ω`゚)゚。
都内でも江東区・港区・中央区ならユスラもイケると感じますが、多摩地区は無理でしたね…
2021/03/29
なるほど🧐✍️
2021/10/12
@tropical
アフリカチリヤシはどうでしょうか?😶
2021/10/27
「アフリカチリヤシ」は、耐寒力は「女王ヤシ普通種」と同じでマイナス5℃程度ですから、関東圏内では初年度は助かっても次年度には枯れるといった数年掛けて弱りつつ枯れてしまうので、最初からマイナス8℃に耐えうるような「シルバークイーン」等を選択した方が宜しいかと思います。

m(_ _)m マイナス5℃程度のヤシはダメ!

(天気予報のマイナス3℃予報は実測マイナス5℃だからです)
2023/02/10
@tropical さん
なるほど😭

もし耐寒性以下の気温や
霜に当たる状況でも、防水シートをコモがわりにぐるぐる巻きにした場合どうなんでしょう?💦🫠
2023/02/17
冬期は、氷点下の寒さの原因でヤシの葉は枯れているのが、理解しやすいのですが、、土の中(土壌圏内)の状態は更に悪くなり、土も乾かない寒冷多湿のグジュグジュの土壌に根を食べる嫌気性バクテリアが大量発生して根腐れをさせて枯らせますので、基本的に寒さに弱いヤシに何を被せても越冬は不可能です。

★寒さに強いヤシを選べば良いのです。
2023/02/17
@tropical さん
なるほど💦

分かりました😞
アルボレセントやカナリーヤシが限界ですね🌴💦

ありがとうございます🫠
2023/02/19
@樹 さんへ、

私の越冬方法をお教えしましょう!

ヤシを、筒状の透明ビニールで煙突の様に、ゆったりとくるんで、頂点に小さい穴を開ける。

(今、樹さんがやっている透明版をやる)

そして、根元まで広く透明ビニールでマルチングしたら、冬でも温室状態になり、冬期も中で暖かくにり、成長し続けます。

生存率はかなり高くなります。
(^_^ゞ

普通のコモ巻きは、私は絶対にしません。
2023/02/19
@tropical さん
おぉおぉ❗️😭😭😭😭😭😭❗️

神よ…

ありがとうございます💦💦💦💦
少し希望が持てそうです😢🌱
2023/03/08
@樹 さんへ、

カナリーのコモを外しましたね。。

新芽が、抜けそう、または、スッポリ抜けた場合は、、私は新芽を引っ張ってみます。

そして、新芽の部分、または、抜けた穴に→HB-101をタップリと流し込みます。
これで新たに新芽が生えて来たヤシもありました。

参考まで。。
2023/03/09
@tropical さん
分かりました😭💦

毎年冬明けはドキドキです🥹

復活を、願う🌱😱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
39
2024/05/20

神アパートの小さな庭で(旧:神アパ)⑦

長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。ついに夫から背の高い植物禁止令を言い渡されました。また勝手に生えてきますように。
いいね済み
23
2024/05/19

5月のmossガーデン記録

5月に入って南花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
260
2024/05/13

庭改造計画 ひさびさに始動

長らくただの鉢置き場と化していたウッドデッキ。ここはひさびさに庭改造の時間かと
ヤシ類・睡蓮・プルメリアとかが好きです。zone9a地域在住。無言フォローが得意です(*´ω`*) ヤシ・睡蓮・プルメリアには勝手にイイねしまくります(`・∀・´) むしろそれ以外にはイイねしないかも…

場所

キーワード

植物