警告

warning

注意

error

成功

success

information

チョビ君さんのオジギソウの種鞘,屋上ガーデン,オジギソウ種の投稿画像

2021/10/15
「オジギソウの種鞘」
オジギソウの種がこんな風になるのを、皆さんから教えてくれる前は知らなかったです。
今朝の確認でわかりました😊
鞘の中に4粒が最高で、1粒・2粒・3粒のがありました。
16ヶ所に種鞘がありました。
冬越しが出来ないそうですから、種を取っておかないとね。🎶(*^^)v
2021/10/15
初めて見ました。不思議な形(*^o^*)
2021/10/15
種って色んな姿があって面白いですね😆
2021/10/15
@花花おじさん おはようございます🎶
僕も初めて確認しました。
小さな枝豆みたいです。(笑)
2021/10/15
@みた さん
おはようございます🎶
先日のネムノキの種鞘を載せた時に、ハルさんから教わりました。
可愛い枝豆です。(笑)
2021/10/15
チョビ君さん💌
おはようございます🤚
今日も良いお天気☀️✨

オジギソウの種、こんなにハッキリと見せていただけて嬉しいです😆
ネムノキの鞘にはこの棘は無いですよね⁈

オジギソウはなかなか守りが堅い❣️👷‍♂️
2021/10/15
@ハル さん
おはようございます🎶
トゲトゲはねむの木には無いですね。
オジギソウの種は、鳥が食べにくくしているのかもね。
2021/10/15
[@id:1991699] さん
おはようございます🎶
UPして、茹でちゃいましょう。(笑)
マメ科の植物だから、同じ様な格好なのですね。
僕も今日初めて見ました。
2021/10/15
自然ってすごい!って思った瞬間です😳
2021/10/15
@スイート さん
4粒入っているのでも、2センチあるかどうかの大きさでした。
小さくても、マメ科の植物で主張をしていますよね。
だけど、あのフワフワのボンボンの花からこれが出来るなんて、自然は本当に凄いですよね💦
2021/10/16
[@id:2159188] さん
おはようございます🎶
おつまみになっちゃうね。
ヾ(^。^*) 🍾🥂🍻🍺🍶🍸🥃🍷
2021/10/16
[@id:2159188] さん
本来は多年草だけど、寒さに弱いから、一年草扱いと考えた方が良いそうとネットには出ていますね。
春先に種を撒けば簡単に出るようですよ。
子供の頃に住んでいた家の崖には、大きなオジギソウがありましたから、大きくなれば耐寒性が出来るようですね。
子株の時は、冬場は室内に入れた方が良いそうですよ。
2021/10/16
おはようございます😃 ねむの木とオジギソウ良く似てますね。ねむの木の種があんな風に変化したのかと思いました。😄
2021/10/16
@junjun さん
🤪ちが~うよ‼️
大きさも全然オジギソウの方が小さいですよ。
ねむの木の種は、平面で見ると楕円形・だけど、オジギソウの種は、丸型です。
鞘の大きさも2センチ弱です。
僕のねむの木の鞘は10cm程あります。
2021/10/16
大きさ全然違いますね😄
2021/10/17
枝豆ミニバージョンみたいですね😄
可愛い(* ॑꒳ ॑*)
来年も楽しめそうですね👍✨
2021/10/17
@ミルポポ さん
( ゚▽゚)/コンニチハ
今日は雨風で寒いですね。
ネットで見てみると、多年草だけど一年草扱いと出ていました。
冬越しが苦手なようです。
ある程度大きくなると大丈夫な様です。
子供の頃には住んでいた家の崖には、大きなオジギソウがありました。
勿論、保険に種を取っておきます。
🌱
2021/10/20
[@id:1815636] さん
( ゚▽゚)/コンニチハ🎶
僕のも2週ほど前には咲いているのがありました。
咲いたら、是非 保険に種を取っておいて下さい。
僕が思うに、寒風にさらさせなきゃ越冬出来るのではと思ってます。
僕は屋上しか置く所がないから、難しいですけどね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

GSは2019年10月から、2019年5月より、我が家の屋上で「青メダカ」を飼い始めました。 同時に水生植物も仲間入りし色々な花が咲くようになりました。 2020年4月より「オーロラメダカ」も飼い始めました。

キーワード

植物