警告

warning

注意

error

成功

success

information

かへるさんのお出かけ先,ハナダイコン,小さな花の投稿画像

2018/03/06
諸葛菜とも呼ばれる。岩間でも咲いてるほど生きやすい花なので、諸葛さんは糧食の足りないときこの子をレシピに加えたと伝える。
諸葛亮 諸葛珪が知られております が……
2022/05/22
@kimu 音羽「thogo」十伍 reuce.kefler「ルース.ケフラ」 さん
諸葛菜の逸話なら、あの諸葛孔明の策だと伝えてますが、真偽はともかく中国ではそれは学名とされています。

私のふるさとでは、旧暦二月に咲くことから、二月蘭という呼び方もあります。こちらの響きはちょっと柔らかく聞こえるかもしれませんね。
@かへる 様 ありがたきかな どうやって料理したのか 北伐の進軍では山々に阻まれ食糧難だったとか…  
2022/05/23
@kimu 音羽「thogo」十伍 reuce.kefler「ルース.ケフラ」 さん

古人はどうやって料理したのかね・・こちらも詳しい事は見つからず、今では、ハナダイコンの花が満開する前に摘み取って、茹でて浸しものにして食べるそうです(タンポポも同じ食べ方)他に炒めたり水餃子の具に混ぜたりと、様々な方法で春を味わえます。

ただ、私は食べたことがなく、味はまだ謎ですね・・北方の郷土料理に多いと思いますが、私は中南部に住んでますので。
@かへる 様 なるほど かなり以前に河北 河南を訪れたことがあり 35年も前に。おいしかったのは あの菜は🌿?  と思い返したので……
@かへる 様 もうこちらへは いらっしゃらないのですか?
2022/05/24
@kimu 音羽「thogo」十伍 reuce.kefler「ルース.ケフラ」 さん
返事、途中になってしまい、申し訳ございません(><)
おしゃった野菜、ちょっと心当たりがなくてね・・
野菜の料理法は、民間に数えきれない程ありまして、私のふるさとだけでもほぼ知ってるとは言い切れないんですね
やはり見る専門で、食べる経験が足りない、かな・・
@かへる 様 いえいえ対してこだわってはおりませんので お気づかいなく。 修学なされたとか  日本はどのように 映りましたでしょう
良き人と良き学習良き師に恵まれ 良い生活の日々だったでしょうか?
  わたくしが居た時の中国の方々には それはそれは暖かく接して頂き 何をするにも世話をあれこれとしてくれました リラックスした方々でしたから ゆったりとした時間を過ごさせて頂きました お礼に行けないことが 
心に残っています
2022/05/31
@kimu 音羽「thogo」十伍 reuce.kefler「ルース.ケフラ」
長らく返信を書けず、申し訳ございません。
ご親切な言葉、いつも有り難うございます。

修学…とプロフィール欄に書いてあるけど そちらは私の言葉のミスのようで 普通に国内の大学で勉強していて 留学の経験はまだです(><)

そこはそれ 学習自体は楽しいことで 己の信ずる道をひたすらに歩み続けるだけで励ましになり 忙しく充実な日々もあっちゅーまに過ごせるように感じられます
日本人の先生からも色々お世話をして頂き 皆心優しく 学問に子供のような純粋な心をお持ちの方々で 中国人の私より中国の風土や歴史に詳しい方もいらっしゃって 常々驚くほどに見聞を広げられます

ただ 本当のことをいうと 周りの同級生はどうやら現代の日本文化の方が好きで 昔の文化にはやや無関心のようで そういう事はちょっぴり寂しく思ったりしますけどね

いつか必ず日本へ行って 自分の眼差しでこの国を見ることを願っております いつも親切にしてくれた人々の為にもね 気持ち的には一緒ですね✨
@かへる 様 時間には お気づかいなく。あっちゅーま ですか! わたくしは気が長いです 
学びは 長短大小なく 其処此処に無数にありますね 発見はときめきですね わたくしも 現代中国より昔ですし 現代日本より昔です わたくしが古い性質なのか   自分みずから選び理解取得しようと テーマを持って学ぶには さまざま意図しないことが シャワーのように入り込みます 惑う世と なんとなく感じます 深く人間を理解するとき 昔の方が 活き活きと昔人の息づかいを感じられ 深い共感を覚えます  日本の言葉が大変おわかりのご様子 大変なご苦労があったのではないでしょうか  信じる道 

道教でいう【タオ】 でしょうか  
南宋時代(それ以外の時代も) 特に書物を当時日本は 好んで輸入し 心胆を花鳥風月を養いましたが 自ら選んだ向学心のため どっぷり にはならず 独自理解にまで練り込みました 
 現代日本のサブカルチャーの発展はそんなところを淵泉としているかもしれません 時代の移り変わりですが  
大切なことがなきものになっているように 感じます 一方そんな今に学びもあるのですが…、 深い所で分かりあえる両国 それは間違いありません
  信じる道  お聞かせいただけますか?  わたくしは家のために来た人間 そのように生まれてきた人間 と思っています  それが深く理解できていて 何より今の自分が好きでいます。  長々でスミマセン  

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
26
2024/04/26

トミ散歩 ぐんま 2022秋

ぐんまに遊びに行ってきた
いいね済み
47
2024/04/26

浦賀の渡し

小さな渡し船で行き来する 東と西の叶神社 路傍の植物にも癒されました🌿
いいね済み
24
2024/04/26

SAKURA EXPO・ポピーフェア・チューリップフェスタ@万博記念公園 2024

4月上旬に、春のお花を見に万博記念公園を訪れました🐾 ちょうど表題の3イベントが同時開催されている日だったので、園内をあちこち駆け回って写真を撮りまくりました💨 いろんなお花の写真を載せておりますので、よろしければご覧いただけると嬉しいです(*^^*)
多忙で投稿しかねる様になってしまい、申し訳ありません(><) 中国からです。お花も日本語も大好き。いつも皆様の素敵な写真に癒され、心より感謝しております。よろしくお願いいたします^^

場所

キーワード

植物