警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのナガバノコウヤボウキ,山野草,山歩きの投稿画像

2021/11/14
色々溜まってごちゃ混ぜの山野草💦

この山にも、このタイプのコウヤボウキが沢山ありました。
普通のコウヤボウキはまだ花をつけているのも多いですが、この別種の「ナガバノコウヤボウキ」は花期が早いので全部冠毛状態。

前にもアップしてますが、ふつうのコウヤボウキが当年枝(丸みを帯びた可愛い葉がついている)に花をつけるのに対して、この「ナガバノコウヤボウキ」は二年枝の葉が数枚束生してる真ん中に花をつけます。

そこにどういう戦略の違いがあるのか❓同じ仲間なのに面白いですよねえ😆
2021/11/14
ています。いつも思うのですが、高野山では本当に箒にして使ったからコウヤボウキなのでしようか、高野山で修行したお坊さにききそぶれました。
2021/11/14
naoさんへ
今晩は。途切れしまいました。いつも拝見しております。高野山では本当に箒にして使ってのでコウヤボウキと名前が着いたのでしようか?
2021/11/14
@とよ さん
実際に使われていたようですよ、今でも作ってるのかは知りませんが…
細く硬い針金みたいな枝ですから、それをまとめて箒にすると庭箒みたいで使い勝手はいいのではないかと😊

果樹や竹はお金を産むので、その植栽は弘法大師が禁じていたとか、竹に大蛇を封じ込めたとか諸説はあるようですが、竹がない代わりだったのですかねえ…
2021/11/14
分かりました。ありがとうございます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物