警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぷりんちゃんさんのキッチン,小豆,アズキの投稿画像

2022/01/15
今日は小正月です。
小豆粥の準備中。
2022/01/15
小正月は小豆粥を食べるんですか?
2022/01/15
小正月に小豆粥を食するのは 邪気を払うのでしたっけ?
我が家では やってくれません😖😖😖
2022/01/15
@koko さん
検索結果ですが💦
小正月には、煮た小豆を混ぜて炊いたお粥を食べる風習があります。これは「小豆粥」や「十五日粥」といわれ、新年の季語にもなっています。
なんで小豆粥なの?と思う方も多いでしょう。
それは、“小豆のように赤い色の食べ物は邪気を祓う”と考えられていた中国の古い風習に由来しているのだそう。
「枕草子」や「土佐日記」にも小豆粥についての記述があるほど、伝統的な食べ物です。
これを食べて1年の無病息災を願いましょう。
1月15日の朝に食べるのがいいとされ、また、お餅やカボチャを入れてみるのもおすすめです♪
2022/01/15
@ナオ さん
うちもここ最近孫に教えるためにしてますが、子供の頃食べた気がします。
2022/01/15
おぜんざいを食べるんだ!知らなかった。
_φ( ̄ー ̄ )
2022/01/15
@たぁいい さん
おぜんざいは鏡開きで食べるから、小正月は小豆粥をしてますよ。
2022/01/15
@ぷりんちゃん それって、甘いの?しょっぱいの…(・・?)
2022/01/16
@たぁいい さん
お早うございます。
ぜんざいは普通に甘くて、小豆粥は塩味を少ししていて自分で辛さは調節ですね。
2022/01/16
@ぷりんちゃん さん
調べてくれたんですね。ありがとう。色々、有るんですね😃
ちょっと食べてみたいかも😋
2022/01/16
@koko さん
自信が無くて調べました。
出来るだけ伝承して行きたいですね。
2022/01/16
@ぷりんちゃん 小豆をつぶれない様に上手に甘く煮て、お粥に塩を少し効かせて、薄い甘辛なのかな?なんて、想像してみたのよ。違ったわ。(*^o^*)
2022/01/16
@たぁいい さん
普通に薄い塩味ですよ。
2022/01/17
@ぷりんちゃん さん
色々ありがとう。何か機会があったら作ってみます👍
2022/01/17
@koko さん
いつもは小豆は煮て食べてますが、年に 1度ですがお粥もいいですよ。
2022/01/18
@ぷりんちゃん さん
益々気になるなぁ🤔
先にに小豆を煮るのかな?
2022/01/18
@koko さん
小豆は半日くらいつけて、先に 1度煮ます。
2022/01/18
@ぷりんちゃん さん
ありがとうございます。
煮てからなんですね😄☝
2022/01/18
@koko さん
はい、お試し下さいね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

キッチンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

キッチンのみどりのまとめ

いいね済み
50
2023/08/08

「木から生まれた土」🌳🤎モニターしてみます♪2023.7.10~

ハイポネックスさんの軽くて清潔な土を使って、室内で園芸を楽しみたいと思います♪
いいね済み
4
2023/07/25

初梅干し作り

初めて梅干しを漬けてみました。 途中で失敗するかもしれないです。
いいね済み
4
2023/06/15

梅シロップ

今年も漬けました梅シロップ

キッチンの関連コラム

自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。の画像
2018.10.26

自分にあった暮らし方でいい。植物由来の「フロッシュ」が、グリーン好きに愛される理由。

自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!の画像
2018.09.11

自然にも手肌にもやさしい食器用洗剤『フロッシュ』のフォトモニター大募集!

カバー画面を4月に四国88ヶ所巡りした21番札所太龍寺の参道に変えました。 皆さんからのいいね❤️や、コメントが嬉しいです💕 コメントでフォロー教えて頂けばリフォローさせて頂きます。 新しい物や珍しい物が大好きです。 でも1番好きなのはやっぱりササユリ💕 多肉植物大好きなのにセンスが無くて凹みます⤵︎ マイペースで小さい頃から大好きなお花に癒されてます。 インスタpurinchan_928 です。 宜しくお願いします🤲

場所

植物