警告

warning

注意

error

成功

success

information

わすれなぐささんのシュロ,トウジュロ,お詫びの投稿画像

2022/01/15
遅くなりましたが今日のヤシで投稿した左側の写真がコメントを頂きシュロとわかりましたので訂正してお詫び致します

※ヤシ科シュロ属 別名ワジュロ
ヤシ植物の中で最も耐寒性が強い為東北地方まで栽培されていて石狩平野でも成木出来るものもあると言う記載があるそうです
雌雄異株で稀に雌雄同株も存在する 
幹は円柱形で分岐せずに垂直に伸び、扇状に葉柄を広げて数十枚の熊手型の葉を付けるそうです

先の投稿で私は葉の写真を載せないで投稿したにもかかわらずお二人の方からヤシではなくシュロとコメントを頂きヤシとシュロの違いのわからない私はとても驚きました コメントくださったsubtropicalさんにはヤシとシュロを分けるのは日本人だけで世界的にはシュロは大人気なシュロ属のヤシであるという事を教えて頂きました

追記 葉を投稿したところ別名のワジュロは葉先が垂れ下がりバサバサという感じになるそうです ワジュロよりもトウジュロのようだとsubtropicalさんにまた教えて頂きました
2022/01/16
おはようございます😊
立派なシュロの木だったのね〰️💞💚💞
シュロの葉で、干し柿結んだり、フラッグ作ったり😆🎵
以前💦ハエたたき作ったりもしましたよ😁日本人に、馴染み深いのですね💚
学べました🙏💕
2022/01/16
@Nodoka さん

おはようございます😃
葉でいろいろ作れるようですね 先入観でヤシと思ってしまいました みんなヤシだとばかり…😅
今日も良い一日になりますように💕
2022/01/16
こんばんは🌠

ヤシとシュロについて少しですがわかりました😊
シュロといえばほうきを思い浮かべます

家の近くの山道沿いにヤシの木のような植物があるのですがそれもシュロでしょうか

見に行きたくなりました🤗
2022/01/16
@のん さん

こんばんは😃

こちらではあまり街路樹としては植えられていないのですが福岡県ではシュロかもしれませんね シュロの繊維を生かしていろいろな物に活用されているようですね

ぜひ行って確認してみて下さい😄
コメントをありがとうございました💕
2022/01/16
またまたこんばんはです( ̄^ ̄)ゞ
葉の特徴からするとこの株はトウジュロ寄りの特徴があるのでトウジュロと呼んで良いかと思います(^ν^)
ワジュロは葉先が垂れ下がりやすくてもう少しバサバサした感じになります( ^ω^ )
ただ、中間的な株も多いのとトウジュロの自生地が確認されてないので両者を同種のform違いとする説も…
な〜んて難しい話はさておき耐寒性最強クラスの良いヤシですよ〜( ^∀^)
2022/01/16
@subtropical さん

こんばんは😃

ヤシの植物が本当に好きなのですね 
私には良く違いがわからないのですが葉先が上を向いているのでトウジュロになるのですね😅
ありがとうございます😊💕
本当に見比べないとわからないですね
詳しくご説明頂きありがとうございました
また何かありましたら宜しくお願い致します🙇‍♀️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

自然が大好きですが益々野草が好きになりいろいろな楽しみが増えたことに感謝しながら皆さんとのコメントも楽しいと思うようになりました よろしくお願い致します

キーワード

植物