警告

warning

注意

error

成功

success

information

もちっこさんのモンカタバミ,もちっこのカタバミの投稿画像

2022/07/16
5月29日撮影

一昨年、トトロの森を見つけたときから気になっていた、この葉。
行く途中のお家の植え込みにあるのです。

その頃、カタバミにハマっていろいろ調べていたら、これもカタバミであることがわかりました。

モンカタバミ(紋酢漿草)
カタバミ科カタバミ属

きれいなサーモンピンクの花が咲くらしいのですが、花が咲いているところを見たことがありません。時期があるのかな???

これは葉がちょっと閉じていますね。
カタバミは暗いと葉が閉じるイメージがありましたが、この日はいい天気。
調べてみましたよ。

・種小名のテトラフィラ(tetraphylla)は「四つ葉」を意味しており、一般的な三出複葉ではなく葉が四つ組み合わさっている所に由来します。
・モンカタバミの由来は葉の中心に紫色(黒色)の紋(モン)が入る事からきています。

・モンカタバミは四葉のクローバーの様に4個の小葉が組み合わされた葉の形が特徴です。
↳そのため英名では「ラッキークローバー」とも呼ばれており縁起のいい植物としても扱われています。
・モンカタバミは葉の中央(基部)に黒色(~紫褐色)の班が入るためカラーリーフとして楽しまれたりもします。
・葉は基本的に暗くなると閉じて明るくなると開く性質があります。※強い日差し環境では閉じる。
↳これは葉の付け根にある細胞が光の刺激で膨圧する事で引き起こされる現象(傾性運動)です。
・葉は基部から出る根生葉のみで構成されるため基本的に背が低く地面を被覆する様に広がります。
↳地面下にある球根で増殖しますが、それほど広がらず雑草化しにくい所も魅力です。
・葉や花は「レモン」の風味があり食用にされる事もあります。
↳ただしモンカタバミにはシュウ酸が含有しているため多量に食べると健康被害(腎臓障害や結石)を引き起こす可能性があります。

・開花時期は初夏から秋、花色は桃色、個々の花は花弁が5個、花序は散形花序に花を咲かせます。草姿は球根からロゼット状に葉を広げ高さ約15(40)cm × 幅は約15(30)cmに成長します。葉色は緑色と紫色(~黒色)、葉身は倒心形もしくは倒三角形の小葉が複葉につき、葉序は根生葉です。
(ビギナーズガーデン ホームページ より)

写真を撮影したのはお昼過ぎ。日差しが強くて閉じていたのですね。
秋まで咲くそうなので、元気になったら見に行ってみたいな🥰と思いました!
2022/07/16
おはようございます😃
私も調べた事がありますが

もしかして散策に行けていないのですか?お大事にしてください🙏💕
2022/07/18
@わすれなぐさ さん
ありがとうございますー😊
明後日、入院です。
2022/07/18
@もちっこ さん

こんにちは😃
明後日ですね 頑張ってくださいね🙏
また詳しいpicを楽しみにしております🙇‍♀️
2022/07/18
@わすれなぐさ さん
ありがとうございます😊
2022/07/20
@もちっこ さん

こんにちは😃
見て頂いてありがとうございます
明後日あたりでしょうか?頑張ってくださいね🙏💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名前を覚えたいと思って始めました。 何事にも時間がかかるのんびりやなので、コメントをいただくのは嬉しいのですが、すぐに返信できず、流れてしまうことがあるようです。 失礼がありましたらお許しください。 お返事してなかったー!と気付いて ものすごく経ってから突然お返事することがあるかもしれませんのでビックリしないでくださいね。 と、いう状態ですので お返しの「いいね」などはどうかお気になさらずに…。

キーワード

植物