警告

warning

注意

error

成功

success

information

咲月さんのお出かけ先,水仙,一種生けの投稿画像

2023/01/25
お稽古の花

初めての井筒配りです。

昨年暮れの支部研究会で、
社中のお仲間が井筒配りをご指導いただきました。
その際に、「私たちも忘れないうちにお勉強しましょう❗️」と。

青竹を採って来て。

社中の皆さんは、昨年中にお稽古されて、
私は皆さんより遅れてしまいましたが、
何とか今季中にお稽古させていただく事が出来ました。

井筒配りについては、花器が良かったのか、配りの竹がよかったのか、
あまり苦労せずに、止まりました🙌

花材は、先生がお知り合いのお庭から調達して下さったのですが、
昨夜の雨風の影響で、あまり状態が良くなく…
数株バラして、葉と袴を調達できました。
(しかし、手前の袴は酷いなぁ〜😭。
奥の袴と入れ替えれば良かったかなぁ〜。
でも、奥の株が収まるほどの立派な袴が無かったもんなぁ〜。家の庭の水仙から袴取れるかなぁ〜。ぐちぐちぐち…)

水仙の二本生けは、以前、剣山でお稽古させていただいたのですが、すっかり忘れています😩
やはり、毎年お稽古しないと、身に付きませんね😅




以下覚書

一株目は、真と副で、段々。
二株目は、体で、千鳥。

前副。

花は、上が開花一輪。下が蕾一輪。

真の花の高さは、二番目の長さの葉の先がわずかに見える程度。

体真の葉は、副の葉より高くしてはいけない。

袴は、
一株目(奥)は高く、二株目(手前)は低く。

植生による。
(これは、覚えていた)

袴の爪は正面。
(これも覚えていた)

葉を扱う際は、面に触れないように(表面の白い粉?が落ちてしまう。)、縁に触れる事。

葉を真っ直ぐにするには、葉裏から両縁を少しずつ摘みながら、下から上へ指をずらしていき、最後に葉先を内に向ける。

これは、先生の魔法の手✋だから、綺麗になるのかもしれない…。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
26
2024/04/28

ハルイロサンポ 春の世羅ぶらり🌿

GW お休み取れたぞ✨ それじゃ家族でちょいとお出かけ 春の世羅高原を花散歩
いいね済み
10
2024/04/28

その辺の花忘備録 2024年4月〜

その辺の花など。植物以外もある。
いいね済み
34
2024/04/27

春の六甲山登山⛰

神戸市民が愛する六甲山⛰ 数年ぶりですが登って来ました! 春のお花が咲き始めていたのでまとめてみました。 長めのまとめですがお時間あればお付き合いを😊
庭の花や、生け花(池坊)などをUPしてます。緑の風景や寄せ植えなども。

場所

キーワード

植物