警告

warning

注意

error

成功

success

information

時々gardener♡さんの小さな庭,不知火,シークワサーの投稿画像

2023/07/22
こんばんは⭐️

今年結実してくれた柑橘たちです。
・不知火(デコポン)約4センチ。たった1個💦
・すだち 約1.5センチ
・へべす 約3センチ
・シークワサー 約1.5センチ

ミドリのうちは大きさこそ違うもののあまり違いが分からない🙄
2023/07/23
夏本番、生理落下をクリアした果実達が日々大きく成長しているのを見るのも幸せな時間ですよね♪
2023/07/27
@Citrus さん、こんにちは😃
平日に失礼いたします。

今日はそちら福島もとても暑いですね🥵

こちらにもコメントを下さりありがとうございます🙇‍♀️
もうこの時期まできたら、生理落下はないって事ですか⁉️良かった〜😌
今年こそ(収穫は来年⁉️)不知火が食べられるんですね❤️
でも酸を抜くために熟成させないといけないみたいで、食べ頃を見極めるのがちょっと難しそう🧐

Citrusさんもすごいっっ‼️
晩白柚が毎年育つようになったんですか⁉️コンテナでですよね⁉️
獅子柚子も立派‼️
なかなか晩白柚をお育ての方っていらっしゃらないですよ‼️
私は食べた事がないので、またよかったら是非食レポよろしくおねがいします🥰
2023/07/29
@時々gardener♡ さん
ありがとうございます!
今週月曜から水曜までは36℃越えだったのですが、木曜から37℃越え、金曜と本日の土曜は38℃越えで明日の日曜日も38℃予想になっています。
この暑さは最近の福島の例年通りの暑さなのですが、今年は夕立☔️が全く無いのが厳し過ぎます💦
庭の一部のアジサイは水切れで枯れてしまいました😣庭に撒く水道代も大変…。

今の時期、7月末時点で柑橘類が生理落下しなければ、そのまま収穫まで果実が肥大していきます。
不知火は収穫出来ると思いますよ😃
収穫は来年の2月〜3月で、その後収穫した果実を100均で売っている「鮮度保持袋」に入れて暖房の効いてない室内で2週間くらい置いておけば、酸味は抜けると思います。
私も翌年収穫の柑橘類でこの方法で美味しく食べてます。
ですので、冬の寒さで果実が凍傷になったりしないようにだけ気をつける必要はあります。
晩白柚は柑橘系最大の品種なので、憧れで購入して育てています。もう9年目ぐらいだと思います。
獅子柚子も10年近いですね。
私が育てている柑橘類は紀州みかんを除いて全て鉢植えです。
理由は冬越しの為と一度は地植えにしてたのですが、2011年の原発事故で土が汚染された教訓で全て鉢植えにして安心して食べれるような管理方法に変えました。(庭の土の除染は2015年に完了しています)
そうやって大変な危機を乗り越えながらも継続して私は趣味ですが、福島の果樹農家さんも頑張ってます。

確かに趣味で晩白柚を育ててる人はなかなかいないですよね。
しかも鉢植えの晩白柚とかGSのタグ検索でも出てきませんし。笑
昔の投稿で食レポをアップしてますので是非ご覧いただければ幸いです🍀

長文失礼します💦
2023/07/30
@Citrus さん、おはようございます。
朝からポチポチ。大変失礼致します。Citrusさんの投稿に驚きや発見があってポチポチが止まりません…

そしてお仕事でお忙しいのに本当に詳しく教えて下さりいつもありがとうございます。
バラの挿木苗の作り方、不知火の酸の抜き方…時期になったらこのコメントを読み返し実践しますね‼️
バラの癌種病は接木の台木の根本部分にしか出来ないと思ってました。挿木苗でもできちゃうんですね…バラはそれなりにお高いので癌種ができたからって処分はショックですもんね😱挿木にも挑戦してみます‼️

原発事故というお辛い経験からの鉢栽培なんですね…納得です。
農業や漁業でお仕事をされている方の事を考えると本当に胸が熱くなります。
安全だと分かってからはなるべく選んで購入するようにしていました。

Citrusさんのジャボチカバ も実がいっぱい👀しかもキレイにまっすぐな樹形‼️
室内に置いていても観葉植物🪴としてグーですね♪♪
完全室内で実がなるの⁉日光不足にならない⁉️🧐と疑問に思ってたのですが室内でもちゃんと実が成るんですね‼️
そうと知ったら私も冬になる前には室内に取り込みますっ😋🍇

ジャム作りの投稿もとても参考になりました‼️
Citrusさんの投稿に目が離せません👀
2023/07/30
何度もすみません…胸が熱くなる。胸が痛くなるの間違えでした。大変失礼致しました。
2023/08/05
@時々gardener♡ さん
すみません💦一週間遅れのお返事になりまして。
私は柑橘類を育て始めたのが2008年あたりからになります。ほとんどの柑橘は10年以上経過しましたが、樹はまだまだ成長段階ですし、柑橘専門の参考書を読んでマニュアル通り管理しても上手く行かないこともあります。ただ、10年以上栽培・収穫していると、ある程度パターンが見えて来るので、病害虫対策や収穫した後の追熟方法も徐々に確立されてきました。
私のポリシーというか価値観は、良いことは共有するべし。なんです。
そうやって助け合ったり、知恵をもらえたりすれば、お互いwin winになると思うので。ただ、私より若い世代はこれが通用しない😅プライドが高いのかな。。
教えられるのが気に入らないようです。

時々gardener♡さんの投稿やコメントで私もいろいろ学ばさせていただいてます。
特にジャボチカバの生育が素晴らしいですので🪴⤴️

原発事故による影響は本当に大きかったです。実際、マスコミは意図して報道しませんが、2023年の今でさえ、秋田を除き東北や関東、新潟、長野、山梨等の【野生の】タケノコや山菜、きのこ、イノシシ肉からは未だに国の基準越えの放射性物質が含まれるものが出る事があります。それは、山林までは除染が出来ないのが原因です。
なので、「汚染=フクシマ」にされてしまいましたが、真実はもっと広範囲です。
時々gardener♡さんが福島を応援する意味も含めて購入して頂いてた事、とても感謝いたします。
逆に福島の食べ物は事故当初から検査が厳しかったので、隣県より安全性が高かったのでご安心ください。
私は2013年頃に新潟県に行ってタケノコを買って来て食べましたが、あれはきっとヤバかったです。苦笑。
なんせ、原発事故が起きるなんて誰も想像しませんでしたし、私の住む街まで放射性物質が降ってくるとはこれまた想定外でした。なので、一部鉢植えで庭に置いてあったユスラウメやブルーベリーは未だ当時の汚染された土のままです。
庭の除染は国直轄でしてもらえましたが、鉢植えは対象外でしたので、そろそろ綺麗な土に植え直したいです。
放射性物質も12年経てば、影響もかなり少なくはなりますが、事故前の環境に戻したいです。

ジャボチカバですが、ここ数日前から花がポツポツと咲き始めました。
ただ、二週間も猛暑日が続いてたので、遮光カーテンで締め切っていた影響か、花数は少ないです。
私も日光不足で光合成が足りず葉が黄色くなったり、葉が枯れたりしないのか見てますが、むしろ葉の色は濃くなり、新しい葉芽が出て来ています😄
部屋のライトで光合成ができているとは、ある意味驚きです。
そうすると、ジャボチカバの弱点はマイナス3℃以下の低温と水切れですね。
水切れになると葉の先端が茶色になるので
そうなる前にしっかり水やりをしなければです。

ジャム作りも見ていただきありがとうございます!
ワタは入れないほうが苦味は減りますが、その分ジャムの量も減りますのでご参考までに😅

お話が長くなりすみません💦
本日も福島市は37℃予想です🥵
2023/08/06
Citrusさん、こんばんは⭐️
いつも本当にありがとうございます♪♪

私のご近所でも柑橘類を育ててる方が余りいらっしゃらないのでCitrusさんのような詳しい方とお知り合いになれて嬉しいです‼️さすがG Sですね😃
柑橘類…私はせいぜい3.4年。一鉢のレモンから初まりました。色々調べて見ると面白くって、実が成ったコンテナはそれだけでとてもオシャレ❤️
柑橘類に目覚めてからは、実用的に使えそうな物。興味のある物。苗木でどんどん購入しました。ただ狭い庭だし植える場所もないので全部鉢栽培です🙁💦

Citrusさんのように広いお庭があっても安心して庭植え出来ないのが腹立たしいですね…
匂いも味も色も無い放射能、ユスラウメやブルーベリー、疑心暗鬼になりますよね。
本来ならブルーベリーは毎年毎年、いっぱい実を付けてくれて収穫がとても楽しいのですが、収穫どころじゃなかったって事ですよね…
早く安心してブルーベリーやユスラウメが食べられるように、同じ日本に住んでおきながら祈る事しかできない自分が腹立たしいです。

ジャボチカバ 、やったーっっ🙌
おめでとうございます🎊
しかも遮光カーテンで閉め切っていたなんてびっくり‼️
熱帯果樹だからお日様ガンガン、必要かと思ってたのですが全然そんな事なかった…

むしろ日本の夏の直射日光はキツ過ぎなのかもしれませんね。
今までは日光不足を心配して冬もお外でしたが今年の冬はリビングに取り込みたいと思います。
こちらこそ、私のお話に付き合ってくださってありがとうございました🙇‍♀️
2023/08/06
@Citrus さん、こんばんは⭐️

もも「あかつき」🍑羨ましい〜❤️
以前いただいた事があるのですが、あれはもうほっぺが落ちました😋
美味しすぎて自分でも育てられないか調べてみたけどバラ科の果物はやっぱり難しそうで諦めました。
こっちでは300円なんかでは売ってません。7〜800円はしそう…。なかなか買えませーん😭
無人販売機、ほしいーっっ😭
2023/08/11
@時々gardener♡ さん
いつもありがとうございます!
昔、桃の苗木を買って鉢植えで育ててましたが、桃の木は水やりが特に重要らしく、少し土が乾燥した状態にしたら即枯れてしまいました。
水持ちの良い土壌じゃないと難しいらしいです。
桃は福島、山梨、岡山が主な産地ですが、福島市は市としては栽培・収穫量1位の桃の産地なんです。
私が激安無人販売機を知ったのが、昨年の夏だったのですが、かなり前からあったそうです←地元民も知らなかった😅
今年は雨が少なく日照時間が多かったので、若干小ぶりですが甘さは抜群でした✨
美味しくて1個60円…。ホント有り得ないですが、ご当地ならではのびっくり価格です🍑
2023/08/11
@時々gardener♡ さん
おっしゃる通り、特にレモン・カボス・柚子などの香酸柑橘類は料理や調味料にも使えますもんね♪
実際は小さい庭ですが、それでも忌まわし事故を経験すると、また庭植えにする気にはなれないです。
むしろ鉢植えのほうが収穫量は減りますが、管理はしやすいメリットを感じてます。
ホント、今でも悔しいですねー。
ブルーベリーもユスラウメも栽培して間もない時に汚染されましたから。
地道に一鉢づつ、汚染された鉢と土を処分して、新しく植替えして行きたいです。
お話を聞いてくださってありがとうございました🙇‍♂️

私も栽培しながら研究中ですが、
ジャボチカバは日陰や遮光でも十分育ちますが、やはり日照不足による実の収穫量は減る感じです。
遮光してたせいか、現在花数が少ないですね。
2023/08/12
@Citrus さん、こんにちは☀️

こちらこそ、ありがとうございます🙇‍♀️

やはり桃🍑は難しんですね…
水やりが大事だったとは‼️てっきりバラ科の植物だから病害虫に弱いイメージがあってバラ以上に栽培難易度が高いと思ってました。あと受粉木の相性とかもあるのかな⁉️
確かにとってもジューシーだから水は好みそうな気がしますよね👀
きっと鉢植えで私のような初心者が育てたらすぐに枯らしてたでしょうね😢

無人販売機、羨ましい限りです🤣
最近、スーパーで桃をチェックするのですが2個で800円ちょっとしてました。さすがに高級過ぎて買えません😭
今年、食べられるかなぁ…

桃にしろジャボチカバ にしろ水💦が大切ですね。←他の植物もだけど…🙄
外にある植木鉢はすぐにカラカラ。毎朝の水やりは何が何でも必須。1日足りとも寝込んでられませんよね😢

私も絶対に枯らしたくないものはおうちに入れちゃうかも…

花数が少ないとの事でしたが、お花が咲いて良かったですね。比較的耐陰性もある事をCitrusさんのおかげで知る事が出来ました。
実が成のが楽しみですね🤗
暑い中ですがバラさんたち、キレイですね😍
2023/08/14
初めまして♪♪
先日からたくさん見ていただき
ありがとうございます♡

柑橘類🍊を育ててるのですね♫
私は特にデコポン大好きです🧡
出始めると毎日のように食べます😋

これからもおじゃましたいので
フォローさせて下さいね🎶😊
2023/08/14
@kiwi さん、こんばんは。

いつもお邪魔してます🙇‍♀️
私もデコポン、大好きです。美味しいですよね😋
不知火を鉢植えで育ててますが、たった1個だけ…。😭
デコポンを買ってきた方がコスパもいいのは分かってますが成長を見守るのもそれはそれで楽しいので気長に頑張ってます👍

私の拙い投稿を観て下さり、そして沢山のいいね。フォローまでありがとうございます。私もお邪魔させて頂きたいのでフォローさせて下さいね。
どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️
2023/08/14
@時々gardener♡ さん 

こんばんは⭐️

同感です👍
成長の過程も、とっても楽しいですよね😃

とはいえ、自宅は庭はなくベランダなので
もっぱら実家の柿、柚子、キウイ🥝の
成長を楽しみにしています♪♪

フォローまでしていただき
ありがとうございます♡
よろしくお願いします🥰🎶
2023/08/16
@時々gardener♡ さん
遅くなりました💦
桃の鉢植えは特に難しいとは思います。
庭植えなら大丈夫かもしれませんが、樹が大きくなりますからね😅
2個で800円は相場なんでしょうかね。。
福島市でも贈答用・お土産用はお高いです。ただ無人販売機の価格が安過ぎて、訳がわからなくなります🌀
それと、安いから調子に乗って沢山買ったら、毎日3個ペースで食べないとならないくらいどんどん傷んで来ます😭
美味しいけど、お腹いっぱい…。

ホント、水やりは神経使いますねー😮‍💨
特に晴れて気温が高くてさらに風が吹いている時は要注意ですね。
葉っぱからどんどん水分が蒸発して行くので、バラの新芽が枯れてしまう事は多々あいます。
対策としては受け皿を使って水を保持出来るようにしておけば安心なんですけど、大きな鉢だと大変ですね。

時々gardener♡さんのジャボチカバは特に立派ですもんね!
大事なのは当然伝わってきます😃
ジャボチカバの根っこは非常に細根なので、保水力が無いんですよね。なので水やりだけは絶対に忘れないようにしてます。
耐陰性はあります。実証済みで元気に新しい葉っぱが出てきてます😄
今現在、花が数輪咲いて実は2つです💦
原因は日光不足か肥料不足のどちらかだと思いますが、部屋で観葉植物のように育てているので仕方ないと割り切ってます。

イングリッシュローズ以外はかなり夏バテしてますけどね🌹
それでもこの時期から進行する黒星病も蔓延せずに、頑張って咲いてくれてます✨
ありがとうございます🍀

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
0
2024/05/03

5月のmossガーデン記録

5月に入って南側花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
22
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
初めまして🙇‍♀️ ご訪問、ありがとうございます。 紫陽花、バラ、蘭…。きれいなお花や観葉植物が大好きです。 そして食いしん坊なのでベリー類やイチジク、柑橘類などコンテナで栽培中です。 突然お邪魔させてもらったり、いいねやコメントの見落としなど失礼な点や至らぬ点も多々あるかと思いますがどうか宜しくお願い致します🙇‍♀️ 2023年6月よりGS開始。 2023年11月 大阪府花き振興協議会ミディ胡蝶蘭モニター当選。 2023年12月 長い間使用していたiPhone XRからiPhone15に換えました📱

場所

キーワード

植物