警告

warning

注意

error

成功

success

information

aji810061さんの自然観察,8月の花,夏に咲く白いユリの投稿画像

2023/08/23
8月6(日)自宅駐車場にて
(東京都江戸川区)
4〜5年前に突然出現、毎年8月に花を咲かせるようになりました。
最初の頃は紫色の筋が入っていたのでタカサゴユリだと思っていたのですが、今年咲いた花には紫色の筋がないのです。
この花はとっくに終わっているのですが、8月の20日、自宅から10分ほど離れた所に、やはり紫色の筋のない白いユリが咲いていました。(花期は2週間ズレています。同じ種類なら至近距離で2週間もずれる?)
 ※いずれも葉っぱは細いです

テッポウユリは南西諸島原産、花期4〜6月、葉っぱは幅広。
タカサゴユリは台湾原産、花期は8〜9月、葉っぱは細く、紫色の筋がある。お盆時期の切り花用に日本に持ち込まれた。
シンテッポウユリはテッポウユリとタカサゴユリを交配させたもの。花期は8〜9月。
シンテッポウユリが盛んに栽培されるようになるとタカサゴユリの栽培は衰退。
さて、8〜9月に都市部でよく見られるようになった野生化した白いユリの正体は?
タカサゴユリ?シンテッポウユリ?

ユリは交雑しやすいらしく、タカサゴユリとシンテッポウユリが混ざったものもあるそうです。
葉っぱの幅は細いのが中心とは言え、幅広もあるらしく、(交雑した?)タカサゴユリも紫色の筋がないものもあるらしいです。結論から言えば、正体は分からないそうです😅


GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物の名前が?間違っていたらご指摘下さい。 2019年12月から低山登山と野鳥観察を始めました。2020.2月Nikon D500を購入

キーワード